(4)愛していたわけではないと
再三のうざったらしい『大丈夫なの』を通過して、晴れて私は、性犯罪被害者のメンヘラ女という称号を首にぶら下げることで下校を許された。大丈夫か、だなんて、大切な人が逮捕されることが平気な女がいるとしたら、どうかしていると思う。
すっかり暗くなった昇降口で靴を履き替える。
降っていたはずの粉雪は、雨に変わっていた。
傘立てに差しておいたはずの傘がない。コンビニで買った透明なやつだったから、気づかれないだろうと思われたのかもしれない。ところがどっこい、名前も書いていない自覚はあるから、必ず、六つある穴の壁側の真ん中に入れるって決めている。
……なんて、気づいても傘は戻ってこないし、こんな風に空しくなるくらいなら、気づかない方が良かったかもだ。
身体を冷やすのは怖いけれど、もう、雨に打たれて帰ろう。びしょびしょのまま、帰ったら不貞寝をして、いっそ濡れたフローリングと一緒に腐ってしまえばいい。
絶望へのはじめの一歩。踏み出して、ため息を吐いたところで、声をかけられた。
「君が、薄墨冬子ちゃんだね」
綺麗な女性だった。コートを着ているけれど、多分、スタイルいい。スーツでも来たらキャリアウーマンに見えそうなくらい、理知的な目をしてる。栄助さんに似ている、と思いかけて、どれだけ未練がましいのだと、また自己嫌悪。
「どちら様でしょう」
「ああ、ごめんね。私は長谷堂季咲。あのバカの姉だよ」
えっ、うそ、ほんとう。栄助さんの面影を見たのは、妄想ではなかったなんて。
けれど同時に、恐怖を感じた。もしかしたら、弟はお前のせいで捕まったんだ、とか、殺されてしまったりする可能性さえある。鞄を振り回して反撃するべきか。それとも、栄助さんのお姉さんだというのなら、神妙にするべきだろうか。
私が目を白黒させていると、季咲さんはくしゃっと微笑んだ。
「栄助が話していた通りだね。いい目をしてる。そんなに構えなくていいよ、私は冬子ちゃんの味方だから。あ、冬子ちゃんって呼んでもいいよね」
「えっ、はい。お姉さんこそ、どうして……」
「季咲でいいよ。いやあ、家にいても五秒ごとにどよーんとため息を吐く居候ちゃんがいるもんでねえ。仕事が手に付かないし、気にかければ『一人にじでぐだじゃいいい』とか言われるし。仕事部屋に籠っても、警察やら何やらから電話がひっきりなしだしでねえ。スマホの電源切って、居候ちゃんも親御さんに任せて、来ちゃった」
なんて、おどけてみせて。
出しつくしたと思った涙がまた、つう、と零れた。
「それで、私のところに?」
「うん。あのバカと約束したからねえ」
「約束……」
不意に、えずいて蹲る。季咲さんが駆け寄って、支えてくれた。
冬の雨の夜なのに、背中に感じるのは、温かい手だった。
「大丈夫?」
「……はい、平気です」
季咲さんは、そっか、とだけ言って、私の手にホットの缶コーヒーを握らせてくれる。
「だいぶ温くなっちゃってるけど、ごめんね。乗って。少し、話そうか」
可愛らしいライトグリーンの軽自動車まで案内された私は、後部座席に乗ろうとして、季咲さんから「いやいや、話すんだから隣に来てよ。さみしーなー」と、軽い調子で助手席をぼふぼふ叩かれた。
なんだろう、栄助さんと色々似ている気がするのに、口を開くと全然違う。きっと、このお姉さんにからかわれ続けて、ぶっすーとした顔になってしまったんだろうと思うと、少し、笑いそうになった。
車に乗り込むと、彼と同じタバコの匂いがした。
「奈緒ちゃんにハサミを振り下ろさないでくれて、ありがとね」
学校の敷地を出たところで、季咲さんが呟くように言った。
「あの子、うちの従妹なんだけどさ。今、随分参っちゃってるんだ。色々。姉の私に免じてくれ、ってのも変な話だけれど。できれば、これからもよろしくしてやって欲しい」
「……正直、今は。頷けるか分かりません」
「ん、それでいいよ。っていうか、一番悪いのはあのバカだから。ったく、壊す覚悟をしろとは言ったけれど、壊し方ってもんがあるでしょうに。あのバカ」
ハンドルをボンゴのようにべちんべちんと打ち鳴らす彼女に、もう、耐えきれない。笑ってしまう。
「バカ、バカって、季咲さん、そればっかり」
「ああ、ごめん。品がなかったかな」
「いいえ。だって、栄助さん、バカだし」
「違いない」
あかねヶ丘の方へ出る交差点に差し掛かったところで、左ウィンカーが点いた。
「南陽でいい?」
「えっ……?」
「ドライブの目的地。今日、終業式だったんでしょう。だから赤湯温泉に行って、ゆっくり一泊して、明日は米沢で美味しいものでも食べて帰ろっか、っていうプラン」
「…………はい?」
一体何を言っているんだろう、この人は。
「栄助さんが捕まったんですよ」
「うん。そだね」
「そんな時に、呑気に温泉だなんて」
「プラス美味しいものね。米沢牛とか」
「いや、あの。私の言いたいこと、伝わってます……か?」
戸惑う私の心を、季咲さんはからからと笑い飛ばした。
「や、だってさ。奈緒ちゃんと、学校と、警察から話を聞いて思ったんだけど、捕まったのって、あいつの選んだことでしょう」
「ええ、まあ」
「冬子ちゃんはその理由、心当たりあるって顔してるけど?」
「……はい」
「じゃあ、一緒になって下を向いてたってアホらしいじゃない。学校の方も、冬休みの間にカテイノジジョーって呪文唱えて転任する体を取りたいらしいから。そうしてくれるんなら、その間に弟の嫁と小姑で仲を深めようかなーって」
言葉を失った。そして、分かった。
栄助さんは直接話してくれたことがないけれど。きっと、彼が心を閉ざした時に立ち直れたのは、この人のおかげだ。
「あ、勝手に弟の嫁、って先走っちゃったけれど。一つ、確認。冬子ちゃんは、栄助のことを愛していたかな」
「いいえ」
この人の前でも、素直になれるって、分かった。
「おおっと、予想外。愛していたわけではないと」
「はい」
ばっさり切り捨てる。だって、そんな質問、考えるまでもないことだもの。
窓の外を見る。蔵王に差し掛かったところから望める、夜景の向こうの方。小さくって見えないけれど、今頃、あの辺りにある山形警察署に、彼はいる。
「愛しているんです。今でも」
微笑むと、季咲さんはんあ、と変な声を出して、危うくカーブを曲がり切れないところだった。落ち着いた人だと思っていたけれど、こんな顔するんだ。
「これはこれは、御馳走様。うん、あいつが虜になるわけだ」
愉快そうに膝を打つ。それから彼女は、カーステレオの音量ミュートを解除した。狙いすましたように、『風に立つライオン』のアウトロ。アメイジング・グレイスのアレンジ。
そういえば、お姉さんもさだまさしが好きだって、言っていたっけ。
途中で車をコンビニに止めて、季咲さんが外へタバコを吸いに行った。流れる曲に耳を傾けながら、ミラー越しのタバコの火を、ぼうっと眺める。
マルボロ。その名前の由来は『人は本当の愛を見つけるために恋をする』。
恋は、もうしてる。あとは愛を見つけるだけなんだけれど。
私は自分で解釈した『愛』の定義に納得をしたいんじゃない。たとえば、恋の行きつく先が愛なのか、とか、ある日突然生まれるのか、とか。後者なら恋と愛は両立されるのか、だとか、そんなものは必要なくて。栄助さんと一緒でなければ辿り着けない景色が見たい。
宝探しは一人でやっても面白くないのに。
まったく、肝心な時に、いないんだから。
戻ってきた季咲さんは、アクセルを踏みながら、そういえば、と手を打った。
「冬子ちゃんは、卒業したらどうするの。美容師の学校?」
ああ、もう、妬ける。栄助さんはどこまで話しているのやら。
「仙台の専門学校に通う予定です」
「そっか、じゃあ、うちに住みなよ。奈緒ちゃんも実家を継ぐ勉強をするために帰るし、そうすると、部屋、一個空くしさ。たまーに、学校で習った技術で、私の髪を切ってくれればいい」
「髪は……ごめんなさい、できません」
頭を下げると、季咲さんは「うん?」と首を傾げた。
「学校以外で初めて切る髪は、栄助さん、って決めているので」
「くっ、ははは、あははははっ! そりゃそうだ、そうだね、うん。ごめんごめん」
ひとしきり笑ってから、やっぱり彼みたいな、真剣な瞳になった。
「うちに住むこと自体を断られたら、どうしようかと思ったよ」
「どうして。穀潰しはいない方がいいでしょう」
「穀潰しって……栄助みたいな言い回しするんだねえ。まあ、ここが、そのバカの一番バカなところなんだけれどさ。多分、君の体はもう、君だけのものじゃあないから」
目を閉じる。ん、気づいては、いた。
来なかった日に、あれっ、て思って。『シンデレラ』の甘酸っぱさが無性に欲しくなって、やっぱり、って思って。だから栄助さんに、お嫁さんになる権利、なんてとんでもないものをおねだりした。
さっき、季咲さんがわざわざ外にタバコを吸いに行ったのも、気づいてしまったんだろうなって。なんとなく、予感はしていた。
「せっかく弟に嫁ができて、姪だか甥だかは判らないけれど、まあそんな生命の軌跡とやらを拝めるんだ。義姉面をしてみたいしね」
「はい。不束者ですが。存分に」
そう言うと、季咲さんは「準備は長くなるぞ」と遠くを見つめた。
「本当に、長くなるぞ」
声が、少し湿っぽい。当たり前だ。大切な
私じゃあ、その穴を埋めることはできないけれど。穴を埋めるためのものの、拠り所にはなることができる。そうなりたいと、思っている。
「季咲さん。車の中、匂い付けてもいいですか」
「ん、ああ、うん。やっぱ、タバコ臭かったかな」
「そういうことではないので、ご安心を」
くたびれた鞄の奥底から、大切なものを取り出す。
雨が入らないように少しだけ窓を開けて、首元に一吹き。
「バラ……いや、チェリーブロッサム。桜かな。いい香りだね。」
「でしょう。栄助さんが選んでくれたんです」
「あ、じゃあ、今のナシ」
「認められません」
弱まってきた雨音に負けないように、笑い合う。
今はまだ、羽ばたき方も分からないから。風を受けないと墜落してしまいそうだけれど。だからこそ、毎日、毎日、体に染み込ませるくらいに追い風の用意をしなきゃいけない。
彼が私にしてくれたように。今度は、私が彼のことを迎えに行く番。イザナギとイザナミの、交代。その日までに、据え膳の味付け、上手くなっておくから。
「季咲さんに、お願いがあるんですけれど」
「あいつが戻ってくるまで夜は慰めてくれ、っての以外なら、お安い御用だよ」
「なんですか、それ」
少し、面白そうと思ってしまった自分が憎い。
ごめんなさい栄助さん。一瞬、浮気しました。
「そうじゃなくて、この子の名前。栄助さんの代わりに、一緒に考えてくれませんか」
「おお、やるやる。考える。っていうか、あいつの息子の名前なら、おススメがあるよ」
とびっきりの悪戯を思いついた子供のように、にいっ、と歯を見せて、季咲さんはそれを教えてくれた。
後になって、旅館のチェックイン時刻に滑り込んでから、温泉に飛び込みたいのを堪えながらの彼女に、いそいそと種明かしをされるのだけれど。
「素敵。いいですね」
むしろ、一層、そう思って。男の子がいいなって、思ったから。
露天風呂から見上げた星空に、願いをかけた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます