第13話

朝食後、ライオネル王の案内で、私はとある一室へ行った。

開いたドアの向こうにある部屋には、ニメットやサーシャといった、いつも私の身の回りの世話をしてくれる数名の侍女がいる他、初めて見る男性が一人いる。

ということは、あの人がエイリークなのか・・。


つい中へ入るのをためらう私に、ライオネル王は「どうした、マイ・クイーン」と聞きながら、私のウエストにさりげなく手を添えた。


「あ。いえ、べつに・・」

「エイリークのことは信頼しても良いと言ったはずだ。ニメットや他の侍女も然り。だがあの女は信頼するな」


ライオネル王が一瞬だけチラリと向けた視線の先にサーシャがいたのは、やはりと言うべきか。


「あっ!おはようございますライオネル様!ジョセフィーヌ様!」というニメットの声を皮切りに、侍女たちが次々と私たちにお辞儀をしながら挨拶をする。

それを機に、王と私は、部屋の中へと入った。


「ライオネル!」

「エイリーク」

「王妃様。やっとお目にかかれて光栄です。私はエイリーク・ミラーと申します。どうぞエイリークと呼んでください」

「あ、あぁ・・はぃ、よろしく・・」


・・・うわぁ。何て白い肌・・・。

とても滑らかそうだけれど、決して女々しく見えなくて。

エイリークの体型は、ライオネル王よりも細身だけど、王に劣らない整った顔立ちをしている。

それに、私と同じ碧眼で、腰まで届く長いストレートの髪を後ろで一つに結んでいる姿は、まるでこの世のものとは思えないくらい、とても美しく・・・女性的な「綺麗」や「美」ではなく、神々しいながらも、王より気さくで、近寄り易い雰囲気を発している。


ライオネル王が、屈強な体躯をした「魔王」なら、さしずめエイリークは、細身な「妖精」と呼ぶべきか。


・・・この目で妖精を見たことは一度もないし、魔王同様、妖精もこの世に実在しないんだけど・・・。


それにしても・・・エイリークとは初対面のはずなのに(エイリークも「やっとお目にかかれて」とさっき言ったし)、どこかで会ったことがあるような、とても懐かしい感じがするのは、私と同じ、プラチナブロンドの髪と、碧い目をしているから?


「おまえたちの紹介も終わったから、俺は行く」

「えっ?どこへ」

「執務室だ。これでも俺は一国の王だからな」


唇の片方を上げてフッと笑うライオネル王の姿を見たサーシャ以外の侍女たちから、ホゥと感嘆の息が漏れる。

つい見惚れてしまうその気持ちは、分からなくもない・・・ん?

ということは私、王に見惚れていたの?!


ついブンブンと顔をふった私を見て、ライオネル王が「どうした」と聞いてきた。


「えっ!いえいえいえいえ!」

「・・・そうか」と呟いたライオネル王の声は、笑いをこらえているように聞こえる。


「では頼んだぞ、エイリーク」

「お任せ下さい」

「また後でな。マイ・クイーン」

「あ・・・行ってらっしゃい、ませ」


「後で」って・・・?

と私は思いながら、広く大きく威厳あるライオネル王の後姿が見えなくなるまで、その場に佇んでいた。










「なるほど・・・これは最近染めたんですね」

「えぇ」

「かなり質の良い染料を使っている」

「見ただけで分かるのですか?」

「大よそは。僕は一応、メディカルアカデミーの校長を任されていますからね。その“大よそ”は、大抵当たっています」


染料となったタボの花は、私が運営している庭園で作られたものだった。

だから自分の事を褒められているようで、とても嬉しい。

屈託のない笑みを浮かべているエイリークにつられるように、私の顔にも笑みが浮かんだ。


「そう言えば。メディカルアカデミーとは何ですか?初めて聞く言葉ですが・・」

「薬草の効能や知識、及び医療技術を学ぶ学校です」

「学校?ですか」

「はい。ライオネル王の母君であったバーバラ様は、10年前、毒薬を盛られて亡くなりました」

「まぁ。そうだったんですか・・」

「あの頃、この辺りはまだ戦乱に満ちていましたから。それを機に、ライオネルはアカデミーを開校することに決めました。ほとんどの国では、術師と呼ばれる者から学ぶことが一般的、と言うより、それが唯一学べる方法なのが現状です。だがそれだと術師の流派によって偏りが生じる上、師(術師)弟(術者)間という閉鎖的な環境で、知識を得ることになる。ライオネルはその壁に風穴を開けて、オープンにしたかったわけです」

「術師にもよりますけど、弟子である術者を、あまりたくさん取りませんよね」


そこから閉鎖的な世界ができ、薬草についての知識が広がるのは、結局その中でだけ。

だからこそ術師は重宝されるのだけど・・・危険な存在だとも言えなくはない。


「その通り。それに結局のところ、術師にとっての“お気に入り”のみが術者になれる、というのが現状でしょう?だから術師・術者という関係を廃止し、代わりに術師レベルの知識を持つ者が、学びたいと思う者に、薬草の効能から実際薬を作れるようになるまで、アカデミーで教える。十分な知識と技術を会得すれば、薬剤師や医者として、その知識と技術を地域に活かしたり、今度は自分が先生となって、アカデミーで教える」

「なるほど。理にかなったシステムだと思います」

「何も僕は、全国民が薬草の効能や、医療技術を身につけるべきだと言っているんじゃない。だが、多少なりとも知っておくこと、例えば、モルフィーネは神経を麻痺する作用があるため、怪我などの痛み止めに利用できるが、過剰摂取すれば死に至る、とか、ベラドナ自体は毒薬とされているが、50分の1に希釈した液は点眼薬に―――もちろん良薬として―――使える、といったことを知る者が一人でも多ければ、いつかどこかで、自分自身か、誰かの役に立つかもしれない。その想いがライオネルと僕にはあったから、アカデミーを開校しようとライオネルに言われた時、僕は賛同したんだ。最初の数年は、近隣諸国からも強い風当たりを受けましたよ。前例のない、世界初のシステムを発動させたんですからね。でも今では、疾患の手術ができる医者ドクターを育成・輩出できるまでにアカデミーは成長しています。半年後には、アカデミー2校目が開校するし、隣国のクリーグンからも、アカデミー開校のオファーが来ています」

「そうでしたか」


さらりと話した中に、大変な努力があったことがうかがえる。

今聞いたばかりの話なのに、エイリークはもちろん、ライオネル王のことが、とても誇らしく思えてしまった。


「ですから、ロドムーンでは薬草、特に毒がある薬草の規制と管理は徹底しています。前王妃様の悲劇を繰り返さないためにも」


さりげないエイリークの言葉に、私はハッとした。

恐らくサーシャも・・・。


「良薬とされる毒薬及び毒草は、薬局で販売されていますが、購入される際は、必ず購入目的を薬剤師に言わなければいけません。使用目的と量が合致しない場合、まず販売は許可されませんし、その者は即、アカデミーに通報されます。一度通報を受けた者は、ブラックリストに載りますからね。たとえ王妃様であっても、ですよ」

「き、厳しい、ですね」

「それくらいしなければ・・あぁニメットさん、それはここに置いてください」

「はいっ!」

「それは・・・?」

「バソウをすり潰したものです。少々草っぽい匂いがしますが、これを塗ることで、今王妃様がおつけになっている髪の染料が落ちて、地毛色が出てきます」

「あぁ。なるほど」

「一応申し上げておきますが、バソウは毒草です」

「えっ!」

「ですが配合によって、良薬にもなります。そういうわけで、今回は僕が呼ばれたわけです。ちゃんと配合をするために。ですので王妃様はどうぞ御安心ください。バソウは毒草ですが、配合次第で、とても良質な・・・僕の知る限り、今のところ一番良質な、染料落としですよ・・・しかも、色落ちが早い・・・やっぱり。王妃様は僕と同じ、ベリア族ですね?」

「・・・ベリア、族・・・?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る