第8話 何気なくの理由は中学生の時
小学生から中学に上がると
「それならどれくらい独りでいられるか試したる!」
とまで思った。中学時代。
これが、ぼっち道を深くした要因ではあるけど
来るべきしてきたのかも。
と今でも思う。
「先生や親に迷惑心配かけてるんじゃない?」
のニュアンスを同級生から後々になんとなーく受けたけど、
正直そこを心配、俯いてどうする?
学生だよ?ちょっとくらい迷惑かけたったろう。
の程度で、わざとじゃないし?で、居直ってた。
“ブラックリスト”は
ぼっちで友達作らないから入れられてた
って聞いた中学時代の友人からだけど。
未だに友人してくれている。貴重。
関係性に迷惑かけてる。主に私のせい。
LINEに返答したくないんだよ。
理由はスマホと同じく、何となく嫌だ。なのが厄介。
親や先生に迷惑?
親には皆勤賞でオッケーもらってようなもんだったし、
成績もまあまあ。
高校も結構すんなり。
高校の決め手は、
女子校は馴染めないだろう。外そう。自分、親の双方に認定。
スポーツ、元男子校のところでと決めていった。
ここら辺の決め方や方向性は、
まあ、しょうがないよね。で済んで欲しいところだ。
アスペルガー症候群という言葉は最近に知ったけど、
同じく説明される2つの言葉には、記憶があった。
中学に保健体育で記憶に残っているのを思い起こした。
同級の男子が、自分が「ADHDって診断された」と話し、
その時の保健体育担当の女の先生がわからなかった事。
専門、担当でもわからない事がある。
ただ、少し聞いた事があれば、話が広げられる。
「知らない」と答えるより、こうだっけ?と返せれば、
ちょっと話がすくえる。
できるだけ興味を持とうと決めた時だったと思う。
本屋でペラっと見る時
コミックエッセイがあるから、ビジネス書やエッセイを見る。
多動などの
動きに出るという印象が強かった。
他には、そのあと
勉強の不得手
LDというのか。のことを覚えている。
この辺は、以前テレビで
文が読めない障害は、
日本での認定が少ない理由の説明だったと記憶で、
「英語と日本語の形が違うため、脳の
他の経路で補足できるから」と説明をきいた。
この時、漢字だって細かいとこ間違えるよね?
と思った記憶があった。
難しいし、細かいところ大変なのに、それとは違うのかなーと考えてた。
ここら辺を覚えている理由は、脳の機能に興味があったからかと。
興味で鮮明に覚えているんだと思う。
サヴァン症候群
映画や本
私の興味、生物学の本にいってるからね。
得意科目は国語、いまは日本語か。
興味は、生物物理学で
数学・物理は不得意。
サイエンスライターの方面が気になって
理系の方面を読んでた。
本を読むこと
強み診断でストレングス(力)だったのと、今でも続いているものだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます