第6話 2つの2の終焉
さて、それではそろそろ2を巡る一つの結論に至る話を始めよう。
そもそも、この世界という物は二つの選択の積み重ねでできている。
はいかいいえか。
その時点で未来は分岐しているのだ。
今ここに水がある。そしてあなたがいる。
あなたがこの水を飲むか否かで、未来は二つに分岐する。即ち、水が残った未来と水が飲まれた未来だ。
分岐した片方の未来は、選ぶことはできない。
シュレディンガーのネコという物がある。シュレディンガーのネコは箱に入れられている限り、その扉を開かない限り生死はわからない。
未来もそうなのだ。
片方の未来は二つのうちのどちらかを選んだ時点で、消え去っていく。
ならば必然、令和2年2月2日22時22分に起きることもわかるのではないだろうか?
2という物の意味を考えて、20分後を待ってほしい。
続く
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます