第266話 感染状況分析・シミュレーション

 名古屋工業大学 先端医用物理・情報工学研究センター

 平田研究室

 感染状況分析・シミュレーション

 東京都における新規陽性者数長期プロジェクション(6/15版)

 https://www.covid19-ai.jp/ja-

jp/presentation/2023_rq1_analysis_and_simulation_for_infection_situation/articles/article454/


 名古屋工業大学 先端医用物理・情報工学研究センター

 平田研究室

 感染状況分析・シミュレーション

 東京都における新規陽性者数長期プロジェクション(5/26版)

 www.covid19-ai.jp/ja-

jp/presentation/2023_rq1_analysis_and_simulation_for_infection_situation/articles/article451/


 名古屋工業大学 先端医用物理・情報工学研究センター

 平田研究室

 感染状況分析・シミュレーション

 新型コロナウイルス罹患回数について ~レセプトデータから~

 www.covid19-ai.jp/ja-

jp/presentation/2023_rq1_analysis_and_simulation_for_infection_situation/articles/article450/


 8月のお盆の頃まで緩やかに増加して、それ以降は減少するという予測になっている。


 小児科ではすでに発熱外来の予約を取るのが難しくなっているらしい。

 対象期間を最近1週間に制限して、

「小児科 発熱外来 逼迫」で検索すると出てくる

 コロナだけでなく、RSウイルス、アデノウイルス、ヘルパンギーナ、エンテロウイルス等が同時流行しているらしい。学校や高齢者施設でクラスターが多発している


 検査を拒否する受信者がいるため、潜在感染者数は、定点把握の数値の2倍から3倍程度いると考えたほうがいいと思われる。

 今年の1月頃に、1日の死者が500人を越えた時期があったが、あまり騒ぎにはならなかった。コロナに対して、関心がなくなったことがわかる。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る