第5話 門番は天職であります

「かなり前の話だと記憶しておりますが、犬を用いた違法薬物検査を行う計画がある、と聞いた事があります。しかしながら、その後の音沙汰が一切ありませんが?」


「ああ。確かにその様な計画があると耳にしている。犬に薬物の匂いを覚えさせ取締りを行う計画だ。が、貴様も周知の通り難航しているようだ。過去にノウハウがない計画だからな、何をどうすれば良いか? という所からスタートしている。どうしたって時間は掛かるだろう。それと検挙すべき薬物の増加も原因の一つだ。一つ覚えさせる間に二つ三つと増える。これでは到底追い付かないというのは、誰の目にも明らかだな。で、それを……ベールの至宝で行うと?」


「は、バルマーウルフは高い知能を持ち、嗅覚も優れています。犬よりも遥かに有用です」


「…………」


 リッシュは無言でタバコの火を消し、吸い殻をポイ、と灰皿に放る。


「先月、帝都における薬物絡みの検挙者数は、二百人を越えると聞きました。薬物使用者の検挙は勿論、薬物を買う金欲しさの強盗や窃盗、また、それらが殺人にまで発展したケースもあるとか。売人はシマ争いに躍起やっきになり、その内組織同士の抗争も起きそうだ、との事です。事件の大半は西地区の低所得者層が住むエリアで起きており、早晩そうばんスラム化してしまうのではないか、と懸念されており……」


「待て待て……」


「いえ、待てません。もはや一刻の猶予もない状況だと理解しております。このままでは栄光ある我らが帝国が、薬物に汚染され犯罪が蔓延まんえんする三流以下の国家になってしまいます。途上国の方がまだまし・・だと……」


「待てと言っている!」


 リッシュはバンッ、とテーブルを叩きながら怒鳴る。


「いくら社会の役に立つ事だと言ってもだ、ベールが素直にはい、分かりました、とバルマーウルフをこちらに渡すとは考えにくい。それ程ベールはバルマーウルフの流出に神経を尖らせている。いかに外務省と言えども……」


「そこは是非、外務きょうにその豪腕を振るって頂きたく存じます」


「はぁぁぁぁぁ……」とリッシュは深い深いため息をつき、恨めしそうにアステルを睨む。


(言いたい事だけ言って、肝心な所は上に丸投げではないか……)


 リッシュの恨み節も理解出来るが、アステルの立場で出来ることは提案しかない。そこから先は上の人間に動いてもらうしかないのだ。そしてアステル自身もそれを良く理解しており、つその状況を上手く利用し立ち回っている。


「貴様、さっさと上にがったらどうだ?」


「は?」


「つい先日も軍部の人間が貴様の話を聞きに来た」


「左様ですか」


「とぼけるな。貴様の所にも訪ねて来たはずだ。人手不足だと言っていただろう? 指揮官が足りないそうだ。特に南方の対亜人戦線は、随分と横に伸びてしまったようだしな。連中は準将軍どころか将軍のイスまで用意出来ると言っていた。そもそも、貴様程のキャリアと実績があれば、とっくに上の役職に就いていてもおかしくない。何なら今私が座っているこのイスだって、本来なら貴様が座っているはずのものだ。貴様が固辞こじしたから私が配属されたのだ。上にがれば己の裁量で好きに決められるぞ?」


「恐れながら、門番は私の天職であると心得ております」


 うなだれるリッシュ。下を向いたまま話す。


「ならば私は延々と、貴様の無茶な提案を聞き続けなければならんな」


「は、閣下とは一蓮托生いちれんたくしょうだと認識しております」


 平然とのたまう・・・・アステル。


(こいつ、よくもぬけぬけと……)


 沸き上がる怒りは呆れに変わり、とうとうリッシュは諦めた。いつもの事だ、そう自分に言い聞かせる。そしてタバコに火を点け、ふぅぅぅ、と気を落ち着かせるようにゆっくりと煙を吐き、観念したかのように話し出す。


「……おおやけにはなっていないが、先日陛下が薬物問題に言及されたそうだ。何とかしろ、とな。違法薬物の問題は、現状帝国において最重要案件の一つとなっている。が……」


「……何でしょう?」


「……」


 その先の言葉がなかなか出てこない。諦めたとは言え、リッシュの中の苦々しい苛立ちが消える訳ではない。リッシュはその先の言葉を絞り出すかのように声にする。


「上を……説得するにはまだ弱い……他に何か良い材料はないか?」


 話終えるのと同時に、リッシュは敗北感に包まれた。またしてもこの男の思うように動かなければならないのか、と。反面アステルは余裕である。当然リッシュの言う良い材料も用意してある。


「そうですな……では、調教済みのバルマーウルフを他国に販売する、というのはいかがでしょう?」


「……詳しく」


「は。バルマーウルフを薬物検査に活用するという案は、どの国においても盲点でありましょう。他国に先駆け我ら帝国がこのノウハウを身に付け、尚且なおかつ実際に実績を出せば、他国とてこれを導入したいと考えるはずです。そうなればこの分野においてのイニシアティブを取る事が出来ます。ベールと条約でも結び正式にバルマーウルフを輸入出来れば、ビジネスとしても成り立つかと。

 同時に帝国は違法薬物撲滅に本気で動き出した、と内外に向けアピール出来ます。さすれば帝国の威光は更に輝きを増し、多くの国や地域を照らし出す事でしょう」


 タバコをくゆらせ長い髪をかきあげながら、リッシュは静かに口を開く。


「貴様、政治家でも目指した方が良いのではないか? その気があるのならば後押しするぞ」


「は、閣下にそこまで言って頂けるとは大変光栄なお話ではありますが、先程も申し上げました通り私の天職は門番で……」


「分かった分かった、れ言だ、に受けるな」


 せめてもの抵抗。そのつもりでリッシュが放った皮肉も、アステルは平然と受け流す。


「理解しているとは思うが、私に出来るのは上に話を持って行く事だけだ。そこから先はどうなるか分からん、過度な期待はするな」


「は、ありがとうございます」


「他になければもう行け」


 リッシュは灰皿にタバコの火を押し消しながら、ようやく終わった、とホッとしていた。


「は、閣下、実はもう一つ……」


「まだ何かあるのか!?」


 もう勘弁しろ、と咄嗟とっさに口から出掛けた言葉をグッと飲み込むリッシュ。


「バルマーウルフの生態に詳しい者を、我が隊へ派遣して頂きたいのです。現状落ち着いているとは言え、今後どうなるか分かりません。調子を崩し死んでしまうような事があれば、元も子もありませんゆえ……」


「ああ、確かにそうだな。では……不本意ではあるが研究所に声を掛けておく」


「閣下、出来ればまともな者を……」


「ハッ、あそこにまともな者などいるとは思えんがな。まぁいい、早急に専門家を手配させる。まともな者をな。しばし待っていろ」


「は、ありがとうございます。それでは失礼致します」


 スッと立ち上がり、ビッと敬礼し、アステルは部屋を出る。一人残ったリッシュはソファーの背にもたれ、上を向き目を閉じる。


「はぁぁ……」


 自然とため息が漏れる。スッと前を向き目を開ける。


(仕方がない、行くか……)


 リッシュはソファーから立ち上がろうとする。が、どうにも腰が重い。いや、重いのは心の方か。立ち上がる事が出来ない。


(……もう一本吸ってから行くか)


 リッシュは再びタバコに火を点ける。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る