21 氷牙の束縛
西洋剣と日本刀がバチバチと音を鳴らして火花を飛ばしながら雪原の中を賑わせていた。何故登山道から雪原にいるかというとあの吹雪の後、白達と逸れてしまってから敵が襲いかかってきてそのまま登山道から離れて雪原に着いたというのが現状ある。
「風の舞
敵、否、小悪魔と対立していた。敵の西洋剣独特の叩き斬る攻撃を交わしながら技を放つ。
「流し!」
刀と剣がぶつかりあい火花が散っていく。そして刀は風を纏い小悪魔の方へと吸い寄せられるように進んでいく。
小悪魔は血を吐き雪の上に倒れかけるが体制を持ち直される。隙を突いた思ったんだけどな。
「お前を倒す、倒す、そしてこのぼくに功績を」
功績という名の欲に駆られた目をしながら再度突っ込んでくる。
「残念ながらお前に功績は渡せないねぇ」
こっちもやることまだあるしやられる訳にはいかないもんである。(まだ凪とキスすらできてないのに)
「氷の幕 弐ノ型」
真っ向から突っ込んでくる小悪魔の攻撃を交わし又もや刃と刃で摩擦が起きる。だがさっきとは違い今度は西洋剣の先っぽから氷がはっていく。
「
敵に斬り込みを入れる。が体には
「月の幕 壱ノ型」
小悪魔に向けて、月の光が部屋に入ってくるかのように斬撃を入れる。
「
想定外だったのかそのまま攻撃が入る。
その衝撃で小悪魔はたおれる。
「おい、小悪魔」
俺は倒れた相手に向かい刃を向ける。
小悪魔といえど女性とかそんな現実かリアル》なことではなくファンタジーの世界とかでよく見かける小さい悪魔だ。(大体猫の赤ちゃんぐらいの大きさ)しかも見た目に似合わず妖力の量が膨大であった。そりゃあんな山頂からの威圧的なプレッシャーを感じたわけだった、まさに幽霊見たり枯れ尾花だ。
「とどめを刺すならさせ、煮るなる焼くなりするがいい」
「うるさい、俺が聞きたいのはな〜、お前が誰の差し金かってことだ、どうせ紅魔刀目当てだろ?」
圧をかけるように刃を向け直し小悪魔より悪魔的な笑顔で問いかける。
「メデューサ様の指図だとだれが言うか」
と小悪魔は言ってアハハハハと笑い始めた。口が軽いな、コイツ。
「口が軽くて助かったよ、小悪魔さん」
小悪魔は、あっ、という顔で俺を見上げていた。
「
小悪魔の下に魔法陣のような陣が広がり小悪魔を妖術で生成された氷が縛る。
「さて、下山するか」
俺は
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます