第8話 意外に知らないこと…

コンビニで店員「ご注文はいかがいたしますか?」

俺 「骨無しチキン」

A 「俺も!」

B 「んじゃ、俺も!」

C 「マジで?それなら、俺も!俺も!」

店員「はい、かしこまりました!皆様、チキンですね?」

どれだけ丁寧に言われても納得いかなかったのは俺だけなのでしょうか?

#臆病者 #チキン

2020-01-15 07:00


掃除機の赤いと黄色のコード。

赤は、これ以上伸ばしてはダメと言う意味なのは知ってると思います。

黄色は実はここまで伸ばさないと中に熱がこもりますよと言う意味があるのは知っていましたか?

電気店のスタッフに聞いたので多分、ホントです。

#掃除 #サイン

2020-01-15 19:25


コンビニで

客 「接客はな、頭の中をよめ」

店員「すいません」

客 「普通、言わずに行動できるだろ!」

店員「すみません」

客 「触らずに袋詰めしろ!」

店員「すいません」

俺 「えっ?コンビニの店員ってエスパーだったの?」

そいつ俺の顔見て逃げていったんだけど…なんで? 

#クレーマー

2020-01-16 07:00


普段よく使われる慣用句の中には、意外なところから伝わったというものも多くあります。

ちなみに物事のことがよく分かったときに使う「目から鱗が落ちる」ですが、これは元々聖書で使われていたのが始まりとされています。

よく分かりましたね!

さすが世界最大のベストセラー

#新約聖書 #第9章

2020-01-16 21:38


潔癖性だから普段から無駄毛の処理は入念にしてますって言う人がいて、毎日春夏秋冬問わず丁寧にカミソリで処理してますって聞いてもないのに言ってくる男がいるんですけど…

ある日突然カミソリ負けしたっていって顔に絆創膏貼ってたのを見たときは、思わずガッツポーズしちゃいました!

2020-01-17 07:00


両手伸ばした長さと身長って同じくらいの長さらしいよ。

へーと思って聞いた矢先、ボクシング世界戦の選手紹介で映されたボクサーのリーチ。

身長より15cmくらい長かったんですけど…

リーチと両手伸ばした長さは違うんでしょうか…

それともたまたま?

#タイトルマッチ

2020-01-17 19:55

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る