サヤの所持スキルや称号など(本編第33章の終了時)

今回は変化があるのはサヤとハーレだけなので、ケイ、アルマース、ヨッシの分は省略します。


――――――


<サヤの場合>

・1st『クマ』


【基礎情報】

 種族:連強魔鋭爪グマ

 進化階位:成熟体・連撃魔鋭爪種

 属性:なし

 特性:斬撃、打撃、強靭、鋭爪、連撃強化



【所持スキル】

《固有スキル》

『威嚇Lv4』『二足歩行』『四足歩行』『巣穴作り』『伸縮爪Lv5』


《通常スキル》

『振り回しLv4』『薙ぎ払いLv5』

『識別Lv5』『看破Lv1』

『爪撃Lv6』『双爪撃Lv6』『爪連撃Lv6』『爪刃乱舞Lv10』

『強爪撃Lv6』『強斬爪撃Lv5』

『投擲Lv5』『強投擲Lv3』『狙撃Lv2』

『魔力集中Lv3』『自己強化Lv3』『操作属性付与Lv2』

『火の操作Lv2』『火魔法Lv2』

『土の操作Lv2』『土魔法Lv3』

『風の操作Lv2』『風魔法Lv3』

『魔法砲撃Lv1』『大型砲撃Lv1』『並列制御Lv1』

『共生指示』『半自動制御Lv1』

『上限発動指示』『上限発動制御Lv1』

『簡略指示』


《応用スキル》

『重硬爪撃Lv1』『断刀Lv1』『殴打重衝撃Lv1』

『爪刃双閃舞Lv3』『連閃Lv3』『連強衝打Lv1』

『氷雪の操作Lv1』『氷塊の操作Lv1』

『連爪刃・閃舞Lv1』

『白の刻印Lv1:剛力』『黒の刻印Lv1:脆弱』


《特殊スキル》

『変異率上昇』『夜目』『魔力制御Ⅰ』『一発芸・大ウケ』

『行動値増加Ⅰ』『行動値増加Ⅲ』『容量拡張Ⅰ』

『魔力値増加Ⅰ』

『奇襲防御Ⅰ』『瘴気耐性Ⅰ』

『連鎖増強Ⅰ』『凝縮破壊Ⅰ』『土属性強化Ⅰ』『風属性強化Ⅰ』

『雷属性強化Ⅰ』『氷属性強化Ⅰ』『水属性強化Ⅰ』

『異常回復Ⅰ』『アイテム還元Ⅰ』

『共生情報』『連鎖増強Ⅱ』『魔力制御Ⅱ』『魔力視』

『行動値還元Ⅰ』



【半自動制御と上限発動制御の登録枠】


『半自動制御Lv1:登録枠1』

 登録内容:『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』『電気魔法Lv2』

 ログイン時、再使用時間:180秒

 共生相手時、再使用時間:140秒


『半自動制御Lv1:登録枠2』

 登録内容:『電気魔法Lv4』『電気魔法Lv4』『電気魔法Lv4』『電気魔法Lv4』『電気魔法Lv4』『電気魔法Lv4』『電気魔法Lv4』『電気魔法Lv4』『電気魔法Lv4』『電気魔法Lv4』

 ログイン時、再使用時間:220秒

 共生相手時、再使用時間:200秒


『半自動制御Lv1:登録枠3』

 登録内容:『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』『風魔法Lv2』

 ログイン時、再使用時間:180秒

 共生相手時、再使用時間:140秒



『上限発動制御Lv1:登録1』

 登録内容:『魔力集中Lv3』

 効果時間:元スキル効果時間に依存




【簡略指示の登録枠】現在枠:15枠

・爪刃乱舞

・強斬爪撃

・重硬爪撃

・爪刃双閃舞

・連閃

・断刀

・連強衝打

・自己強化

・操作属性付与

・大型砲撃

・魔力集中

・殴打重衝撃




【所持称号】

『幼生体・暴走種の発見』『幼生体・暴走種の討伐』

『成長体・暴走種の発見』『成長体・暴走種の討伐』

『未成体・暴走種の発見』『未成体・暴走種の討伐』

『成熟体・暴走種の発見』『成熟体・暴走種の討伐』

『幼生体・瘴気強化種の討伐』『成長体・瘴気強化種の討伐』

『未成体・瘴気強化種の討伐』『成熟体・瘴気強化種の討伐』

『理不尽な襲撃』

『異形のモノの発見』『異形のモノの討伐』



『ヒノノコを解放したモノ』『氷狼を解放したモノ』

『瘴オオヒノノコを討ち倒すモノ』『瘴王毒スズメを討ち倒すモノ』『城塞ガメを弱らせたモノ』

『大きな湖の強者を打ち倒すモノ』

『砂漠の強者を生み出すモノ』『砂漠の強者を打ち倒すモノ』

『平原の強者を生み出すモノ』『平原の強者を打ち倒すモノ』

『丘陵の強者を生み出すモノ』『丘陵の強者を打ち倒すモノ』

『雪山の強者を生み出すモノ』『雪山の強者を打ち倒すモノ』

『岩山の強者を打ち倒すモノ』『大きな湖の強者を生み出すモノ』

『河口域の猛者を討ち倒すモノ』


『瘴気に抗うモノ』『格上に抗うモノ』『力に蝕まれるモノ』

『横取りされたモノ』『烏合の衆の足掻き』


『蜂の天敵』『狩猟ビギナー』『地形を弄るモノ』『見破るモノ』『見張りビギナー』

『連撃を放つモノ』『力を溜めるモノ』『拙い照準を使うモノ』

『大きなものを投げるモノ』『連撃に長けたモノ』『爪刃乱舞を極めしモノ』


『土を扱うモノ』『火を扱うモノ』『流れを扱うモノ』『氷雪を扱うモノ』

『氷塊を扱うモノ』


『森を荒らすモノ』『雪山を荒らすモノ』『河口域を荒らすモノ』


『共生するモノ』『共生を続けるモノ』『共生を選び続けるモノ』





・2nd『竜』


【基礎情報】

 種族:小雷竜

 進化階位:成熟体・小竜種

 属性:雷

 特性:飛行、魔力強化、魔法耐性、小型



【所持スキル】

《固有スキル》

『吸い込みLv1』『尾巻きLv3』『尾伸ばしLv3』『住処選び』


《通常スキル》

『体当たりLv3』『突撃Lv2』

『巻きつきLv2』『振り回しLv3』『尾鞭Lv2』

『火の操作Lv4』『火魔法Lv5』

『風の操作Lv4』『風魔法Lv5』

『電気の操作Lv6』『電気魔法Lv6』

『海水の操作Lv2』『海水魔法Lv2』

『魔法砲撃Lv1』『並列制御Lv1』

『空中浮遊Lv4』『魔力集中Lv1』

『雷纏いLv3』

『共生指示』『半自動制御Lv1』

『上限発動指示』『上限発動制御Lv2』

『大型化Lv2』『小型化Lv3』

『簡略指示』


《応用スキル》

『氷雪の操作Lv1』『氷塊の操作Lv1』『雷の操作Lv1』

『白の刻印Lv1:』『黒の刻印Lv1:低下』


《特殊スキル》


『変異率上昇』『夜目』『魔力制御Ⅰ』『行動値増加Ⅱ』

『奇襲防御Ⅰ』『瘴気耐性Ⅰ』

『土属性強化Ⅰ』『風属性強化Ⅰ』『雷属性強化Ⅰ』

『氷属性強化Ⅰ』『水属性強化Ⅰ』

『奇襲強化Ⅰ』『異常回復Ⅰ』『アイテム還元Ⅰ』

『共生情報』



【半自動制御と上限発動制御の登録枠】


『半自動制御Lv1:登録枠1』

 登録内容:『電気魔法Lv1』

 ログイン時、再使用時間:7秒

 共生相手時、再使用時間:6秒


『半自動制御Lv1:登録枠2』

 登録内容:『電気魔法Lv2』

 ログイン時、再使用時間:14秒

 共生相手時、再使用時間:12秒


『半自動制御Lv1:登録枠3』

 登録内容:『電気魔法Lv3』

 ログイン時、再使用時間:21秒

 共生相手時、再使用時間:18秒


『上限発動制御Lv2:登録1』

 登録内容:『小型化Lv2』

 効果時間:行動値の半分×5分


『上限発動制御Lv2:登録2』

 登録内容:『大型化Lv2』

 効果時間:行動値の半分×5分



【簡略指示の登録枠】現在枠:15枠

・電気の操作

・電気魔法

・風の操作

・風魔法

・雷纏い

・魔法砲撃

・魔力集中

・自己強化

・大型化

・小型化

・火魔法

・突撃



【所持称号】

『幼生体・暴走種の発見』『幼生体・暴走種の討伐』

『成長体・暴走種の発見』『成長体・暴走種の討伐』

『未成体・暴走種の発見』『未成体・暴走種の討伐』

『成熟体・暴走種の発見』『成熟体・暴走種の討伐』

『幼生体・瘴気強化種の討伐』『成長体・瘴気強化種の討伐』

『未成体・瘴気強化種の討伐』『成熟体・瘴気強化種の討伐』

『理不尽な襲撃』

『異形のモノの発見』『異形のモノの討伐』



『瘴オオヒノノコを討ち倒すモノ』『瘴王毒スズメを討ち倒すモノ』『城塞ガメを弱らせたモノ』

『大きな湖の強者を打ち倒すモノ』

『砂漠の強者を生み出すモノ』『砂漠の強者を打ち倒すモノ』

『平原の強者を生み出すモノ』『平原の強者を打ち倒すモノ』

『丘陵の強者を生み出すモノ』『丘陵の強者を打ち倒すモノ』

『雪山の強者を生み出すモノ』『雪山の強者を打ち倒すモノ』

『岩山の強者を打ち倒すモノ』『大きな湖の強者を生み出すモノ』

『河口域の猛者を討ち倒すモノ』


『瘴気に抗うモノ』『格上に抗うモノ』『力に蝕まれるモノ』

『横取りされるモノ』『烏合の衆の足掻き』


『見破るモノ』『見張りビギナー』『大きさを望むモノ』『嵌まるモノ』


『火を扱うモノ』『海水を扱うモノ』『流れを扱うモノ』『氷雪を扱うモノ』

『氷塊を扱うモノ』『雷に昇華させたモノ』


『雪山を荒らすモノ』『河口域を荒らすモノ』


『共生するモノ』『共生を続けるモノ』『共生を選び続けるモノ』

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る