おまけ2

 小説現代の6月号(5月発売)で三次選考の結果を発表し、7月号で受賞作と選考経過を発表しますという旨の文言が、応募した際の確認メールにありました。

 なんとなく一次選考の結果も出ると思っていたのですが、今回は最初から一次選考の結果はオープンにしないということだったようです。

 コロナの影響で、5月発売の6月号は、6月発売の6・7月合併号になりました。

 そんな危機対応はあるので、うっかりしてしまいそうですが、そもそも一次選考の結果発表は4月発売の5月号ではないということだったようです。

 5月10日〆切の新人賞が二つあるので、4月発売の雑誌で途中経過を公表しなければ、乱歩賞の落選作品が5月10日〆切の賞に流れることはないわけです。「乱歩賞がダメだったら、そのまま、別の賞に出すぜ」というかたの目論見は粉砕されるわけですね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る