12

 いよいよ〆切近づいてきたなぁ、と。

 四時間で17ページの進捗。謎解きを始める前に、謎の整理をしたほうがいいのかと迷いが生まれました。個人的には謎の復習がうまくされている作品が好みです。

 くどいよ、わざわざ繰り返し説明しないといけない書き方が悪い。

 そう思う一方でこんな気持ちもあるのです。

 お前の書き方が下手だから、そんな謎があること忘れていたよ、となるのも嫌。

 結局、あらためて謎を提示することにしました。ただ、どういう形にするかでまた悩むことに。前半で起きたことを知らない登場人物がいたので、その人のために推理をしゃべる前にポイントを紹介する形で落ち着きました。

 解決編に入ったらサクサク進んで、今日にも一応、完成するかもしれない。そんな期待もありましたが、そうはうまくいかないようです。

 明日こそ「了」と打ち込みたい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る