好きな世界観
人が見る夢や考えは、“世界”になるらしい――
不思議なほどに透明な水溜まりを、蹴るようにして進む。
満天の星空、苔や草木が巻き付いたほとんどがれきの様な建物。半分地面に埋まっている看板を靴で擦ると、かすれた文字が見える。
『――駅』
この文字しか読み取ることは出来なかったが、どうやら近くにある空洞の金属の塊はかつて電車だったようだ。
その先に見えた月明かりが差している場所には、ギシギシと音を立てながらも鳴る自動ピアノがあった。誰かが掃除をしているのか、比較的綺麗な方だ。しかし鉄骨やパイプが剝き出しになっているような朽ちた場所。そんな中にあるピアノは不気味でもある。
(まるで持ち主の“好き”を詰め込んだような場所だな)
額に浮かんだ汗を拭いながら辺りを見渡す。
きっと荒廃した世界と言いながらも植物は生えている、そんなファンタジーなものが好きなのだろう。いや、そうに違いない。
がれきの山を上ると、途端に開けた場所に出た。目的地はもうそろそろだろうか。もう一度ぐるんと辺りを見渡すと、こんな所には似合わない、傷一つない金属の扉が目に留まる。例えるならシェルターの入口だろうか。
ぐぐっと重たい扉を半分ほど開けたとき、ふいに扉が軽くなった。
「そろそろだと思いましたよ。お待ちしていました」
一見クールに見える青年だが、声はふわふわと少し高い。ジト目で黄緑の瞳、元気に跳ねている髪の毛はくすみ系の茶色だ。
(ああ、また好きそうなやつだ)
私の心が表情から読み取れたのか、
「よく言われるんです。予想通りだって」
と呟きながら苦笑して、地下への階段を降りていく。
後ろをついていくと、中は外と全く違うテイストの喫茶店となっていた。ダークブラウンで統一された木製の家具に、壁に飾られたドライフラワー。コーヒー豆やクッキー、はちみつに漬けられたアーモンドなどは瓶に詰められ、天井からはガラスのランプが吊るされている。邪魔にならない音量でかけられた音楽は、よくカフェで流れるようなジャズである。
事前に用意してくれていたのだろう。陶器製のカップに並々と注がれたコーヒーと、シンプルなチョコチップクッキー。どうぞ、と言われ、カウンター席に腰掛ける。
「で、どんなご用件でしょう?」
私がコーヒーを一口飲んだところで、青年は聞いてきた。
「いや用件と言う用件はないんだ。ただ、最近顔を見せないから、どうしたんだろうと心配になって」
「あぁ、店長のことですよね」
……喫茶店で店長はどうなのだろう。
しかし大きく間違ってはいないはずなので、こくんと頷く。
「さあ。どうしてるんでしょうね、本当全く姿を見ないもので。どうせゲームでもしてるんじゃないですかね」
「せめて勉強とか真面目な理由ならいいけどな。年中『最近このゲームにハマってて』とか言ってる奴だから、何となく予想はつくが」
ですねぇ、と気の抜けた返事が帰ってきて、思わず笑ってしまう。そのとき、店の奥の方から、とたとたと軽い足音が聞こえてきた。
「お、久しぶりじゃの」
丸っこいキラキラとした青い瞳に、細くサラサラの黒髪。瞳と同じ色のリボンで長い髪を両サイドで束ねている。ツインテールだ。背は低く、130ぐらいだろうか。一言でまとめると
「ロリババッ――」
「それ以上言うてみい、首がどうなってもいいならな」
ぐえ、という声も出ないほど強く首を絞められる。流石に言い過ぎたか。悪かった、と両手を挙げると直ぐに力が弱められた。
「ふう、発言には気を付けることじゃな」
「それはすみませんでした。それよりだ、あいつ最近見ないじゃないか。死んではいないだろうけど心配になって」
「それなら大丈夫じゃ、あっちの机の上を見てみよ」
指さす先を見てみると、部屋の端にあるテーブルにはたくさんの画材や本、ゲームが積まれていた。ため息をついてしまいそうになるが、なんとか堪える。
「……なるほどな?」
「真夜中にふらっとやってきては、数時間あそこでごろごろして帰っていく。ちゃあんと生きておるから安心せい」
あの大量の物の持ち主を知らなかったのか、青年は納得したように頷いていた。
だがあれで大丈夫なのだろうか。一応今年は受験生なはずだが。私は今度はため息をついて、クッキーを一欠けら口に放り込んだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます