りざーどまんのおよめさん

駄天使

第一部:大鬼達の要塞

序章:彼女が一人ぼっちだった頃

第一節:少女と地の底


 横たわった石床は、さながら虚無の穴底が如く冷たかった。

 時間の感覚はとうに喪失している。

 かろうじて思い出せる記憶は、果たして数時間前のものなのか、数日前のものなのか。

 呻く。身体に無事に動く箇所など残されていないが、喉はかろうじて潰されてはいなかった。

 それは単に、喉を裂いては苦痛の悲鳴を上げられないという、加虐者側の都合に過ぎなかったが。

 

 「ッ……ぁ……」

 

 それでも、まともに声を紡ぐ事は困難だった。

 掠れた音を唇の端から漏らしながら、渾身の力で眼球を動かす。

 古びた遺跡の壁には、赤く燃える松明が光源として幾つか設置されている。

 暗闇を完全に照らし出すには心許ないが、近くのものを見る程度なら十分だった。

 そう、「彼」はそれを見た。

 赤い炎の下に照らし出される、仲間“だった”者達の姿を。

 

 「ぐ……ぅ、ぁ……ッ……!」

 

 何を言おうとしたのか。多分、死者の名前を呼ぼうとしたのだろう。

 その行為には何の意味もなかった。仮にどれだけ声が出ようとも、応える者はもういない。

 都市部に出てきたばかりで、右も左も分からない自分達の面倒を見てくれた、元盗賊の男がいた。

 他のメンバーより少し年配で、皮肉屋で酒好きの彼は、今や原型も分からぬ肉塊となっている。

 最初の仕事で関わり、その縁で仲間となった魔術師の少女がいた。

 人より優れた知識を持ち、人との繋がりに少し無知だった彼女は、散々弄ばれた挙句に生きたまま首を斬られた。

 そして、幼い頃に見聞きした冒険譚に憧れて、共に同じ道を志した司祭の少女がいた。

 幼馴染であり、未熟な感情でもほんの少しだけ、互いを意識していた彼女は――。

 

 「ぁ……ぁ、あぁっ……」

 

 震える声を、絞り出す。

 眼を背けたくとも、背けるだけの力がない。

 かつては勇猛な戦士だった青年は、既に五体を切り刻まれて指先一つ動かせない。

 流れる血は命の総量であり、彼はその大半を既に流し尽くした。

 死の帳から彼を現世に繋ぎとめているのは、ただ激しい悲憤のみ。

 ……何故、こんなことになってしまったのか。

 切欠はそう、とある集落の近くにある遺跡を、小鬼ゴブリンの群れが根城にした事だ。

 臆病であるが凶暴であり、愚鈍であるが狡猾でもある。

 「混沌の神々」が生み出したとされる《混沌の仔ら》の内、最も数が多いとされる醜悪な魔物。

 《混沌の仔ら》としては弱小とされながらも、その数が故に人類種にとって特に身近な脅威。

 だから彼らは、決して油断などしていなかった。

 事実、過去に小鬼の巣穴を駆除した事は何度かある。死ぬような目にも当然あった。

 それを地力と、幾許かの幸運に恵まれた事で切り抜けた。

 いつだって現実は万全とは程遠い。

 それでも冒険者達は、可能な限りの準備をした上で、遺跡の小鬼退治の依頼を引き受けた。

 恐れはなく、油断もなかった。

 けれど運命の落とし穴は、そんな彼らの事情とは無関係なところで口を開けていた。

 

 「っ、が……は……」

 

 胸の奥から込み上げてきた血の塊を吐き出そうとし、失敗する。

 ゴボゴボと不快な音を自らの内に聞きながら、終わりが近い事を青年は悟る。

 そう、終わりだ。輝ける冒険譚は、彼らの前には存在しなかった。

 仲間を無惨に殺され、弄ばれ、そして遺跡の隅っこに打ち捨てられて屍を晒す。

 こんなものが運命か。「始原の神々」は何処で眠りこけているのか。

 意識は掠れ、認識は世界から乖離していく。

 どれほど醜悪な魔物達への憤怒を燃やそうと、肉体は物理的に生命活動を維持できない。

 これが終わりだ。始原と混沌の神々、そして魔王らが争った《剣の大戦》より幾度となくあった悲劇。

 何も特別な事などない。零れ落ちた魂は、ただ大いなる蛇の循環へと還るのみ。

 

 「…………?」

 

 だから青年は、松明の光を何かが暗く遮った時、それは今際の幻覚に過ぎないと思った。

 小鬼ではない。ぼやけた視界に写る姿は確かに小柄ではあったが、小鬼よりは上背がある。

 黒い、暗く佇む影のような姿は、さながら死神のようにも思えた。

 

 「……まだ、息があるのね」

 

 囁くような声は、驚くべき事に歳若い少女のものだった。

 死神――いや、黒い外套で全身をすっぽりと覆った少女は、横たわる青年の傍に膝をつく。

 その背には、何か長く大きな物を背負っているようだったが、青年の目にはよく見えない。

 

 「この遺跡に巣食う小鬼達……その首魁が《魔剣持ち》なのは、確かみたいね」

 「ッ……!」

 

 《魔剣持ち》。

 そう、そうだ。死の感触を一瞬忘れる程の憤怒が、頭の中で弾ける。

 アイツだ、あの小鬼だ。赤く、捩じくれた剣を手にしていた、あの小鬼。

 アイツのせいで、俺達は……!

 

 「貴方は、もう助からない」

 

 少女の声。気付けば、吐息が感じられるほど近くに唇を寄せている。

 既に殆ど死んでいる青年の耳には、そうしなければ声が届かないと察しての事だった。

 距離が近づいた事で、失われかけた視界にも少女の顔ははっきりと写る。

 ……嗚呼、やはり彼女は死神だ。

 美しい、そんな陳腐な言葉でしか出てこないぐらい、その少女は美しかった。

 生の最後に迎えとして現れる死神は、末期に恐れを与えぬようにと美しい乙女の姿を取るという。

 ならばやはり、この少女は青年にとって死神に他ならなかった。

 

 「貴方を助ける術を、私は持っていない。だからせめて、選ばせてあげる」

 

 囁きながら、少女はその細い指で背に負った物を抜き放つ。

 黒い、まるで光を吸い込んでいるかのような、黒い剣。

 夜の一部を切り取って、それを鋼として鍛えたが如くの、黒い大剣。

 少女の言葉は続く。

 

 「このまま、全てを諦めて死を受け入れる。後に残るのは、死後の安息だけ」

 

 それは自然の摂理だ。

 生を終え、死を受け入れる。そして魂は大いなる蛇の循環に還り、再び何処かで生命として芽吹く。

 本来ならば誰にも抗い難きその理に、死神たる少女は別の選択肢を示す。

 

 「けれどもし、もし貴方が、それを拒否してでも報復を願うなら」

 

 触れる。空いた手で少女は、血の気が失せた青年の顔に触れる。

 その指が血肉で汚れる事も厭わずに、自分の眼を正面から見られるように。

 金色の瞳が、死に逝く者の顔を映し出す。

 

 「私が、それを叶える。あの小鬼共に、貴方と同じ地獄を見せる」

 

 さぁ、すぐに選んで。赦された時間はもう尽きかけている。

 囁く少女の声は、物理的な距離とは無関係に遠ざかりつつあった。

 死の淵に沈んだ身体。もう首は愚か、顔の大半さえも水面の底に消えつつある。

 時間はもうない。機会は残された一瞬だけ。

 だから青年は、迷わず答えた。

 

 「……そう、分かったわ」

 

 もう音にすらなっていないその言葉に、少女は大剣を振り上げる事で応じる。

 明らかに少女の細腕一本で振るえる代物には見えないが、そんな事は疑問にも思わなかった。

 頭上から落ちる、黒い刃。

 その死神の鎌の一振りを、青年はいっそ安らかな心で受け入れる。

 

 そして。

 

 

 

     *   *   *

 

 

 

 打ち捨てられた遺跡の奥。

 過去に誰が、如何なる用途で使っていたかも分からない大広間。

 その空間を埋め尽くすように、無数の小鬼達は耳障りな歓声を上げ続けていた。

 

 「ギィ! ギャッギャッギャ!」

 

 食んでいるのは、近くの集落から奪い取った家畜の肉。

 呑んでいるのも、同じく奪い取った麦の酒。

 ロクに火を通していない肉や、逆に殆ど炭になったような肉を頬張る。

 管理が杜撰で土やゴミが入っているような酒を、小鬼達は構わず飲み干した。

 ギャアギャアと喚く言葉に意味はない。

 いや仮に意味があったとしても、その意味を読み取る必要がなければ、やはり意味などないのだ。

 「小鬼の語る言葉に耳を傾けるなかれ」という、古い諺がそれを示している。

 ただただ醜悪な魔物達は、他者から奪い取ったモノで享楽に耽るだけ。

 

 「ギギャッ!?」

 

 不意に、驚きと苦痛に満ちた声が響いた。

 何を思ったのか、一匹の小鬼が他の小鬼らに抱えられ、広間の真ん中にある篝火に放り込まれたのだ。

 燃え盛る炎の中に投げ込まれればどうなるか、そんな事は幼子にも明白だ。

 盛大に火の粉を上げながら、全身を炎に捲かれた小鬼がのたうち回る。

 それで周りの小鬼――投げ込んだ当の小鬼達にも火を浴びせ、火傷を負わせる事となるが。

 そんな事に頓着する者は、この場には誰もいない。

 

 「ギィィィィ!?」

 「ギャッ、ギャギャギャギャ!」

 「ギギャギャ!」

 

 火の熱さに叫ぶ者、その滑稽さを哂う者。

 それは正に混沌カオスのあり様そのものだった。

 ――そんな小鬼達の饗宴を、一段高い場所から見ている者がいた。

 瓦礫を雑に組み上げて作っただけの、余りにも粗末な玉座。

 これに満足げに腰を掛け、濁った麦酒を旨そうに煽る一匹の小鬼。

 体格などの見た目上、ソイツは他の小鬼と大きな差はない。

 稀に現れる《王属ロード》などとは異なり、ソイツは至って普通の小鬼だ。

 何処にでも転がっているような、ただの小鬼の一匹。

 違うのは、ただ一点。

 彼が自慢げにその手に持っている、赤く捻じれた一本の長剣だ。

 

 「ギャッ!?」

 

 玉座の小鬼――小鬼剣士ゴブリンソードマンは、不意に近くの小鬼を斬り殺した。

 無造作に振るわれた赤い刃が、鮮やかに小鬼の細首を切断する。

 その断末魔に反応した他の小鬼達の前に、小鬼剣士は木製のカップを投げ捨てた。

 先ほど、入っていた麦酒を飲み干したばかりのカップを。

 「酒が無くなったから注いで来い」。

 その意図を読み取った小鬼が、すぐさまカップを拾って酒樽の方へと走っていく。

 小鬼剣士は、その滑稽な様を眺めながら笑った。

 笑いながら、カップを拾い損ねた別の小鬼の喉笛に、赤い刃を突き刺した。

 喉を裂かれた事で声も上げられず、ぶくぶくと血の泡だけが噴き出す。

 しかしその血もすぐに、まるで刃に呑み込まれるように消えていく。

 ……いや、それは「まるで」ではなく、真実赤い刃が斬られた小鬼の血を飲み干しているのだ。

 

 「ギ、ギヒヒ」

 

 笑う。嘲笑う。

 小鬼剣士は、無能で愚鈍な同胞達の恐怖を、心地よく全身に浴びる。

 堪らない。この享楽に比べれば、どんな酒も水に等しい。

 弱者を搾取し、己の都合のまま全てを奪う。

 手にした剣を振るうだけで、その切っ先が向いた相手の人生全てが、一瞬で台無しになる。

 心地良い。嗚呼なんと心地良い事か。

 数日前に現れた冒険者達もまた、小鬼剣士にとっては極上の玩具だった。

 希望を信じ、自らに明日が訪れる事を疑いもしない彼らに、これ以上ない絶望を叩きつけた。

 思い出すだけで、笑いが零れる。

 男を切り刻み、息を残したままにして、その目の前で女を犯しながら切り刻む。

 楽しかった。その手の快楽は実に久しい事だったため、ついついヤり過ぎてしまった。

 女の方はもう少し生かしておいても良かったかとも考えたが、直ぐに思い直す。

 ――あんなものは、家畜や酒樽と同じだと。

 欲しいのならば、また何処からか奪ってくればいい。

 

 「ギッ、ギヒ」

 

 小鬼剣士は、その手にした「力」とは異なる、小鬼特有の都合の良い思考を大回転させる。

 そうだ、欲しいモノは奪えばいい。何を堪える必要がある?

 自分にはその為の「ちから」があり、これがあれば何も恐れる事はない。

 何やら「上司うるさいやつ」が勝手をするなと言ってはいたが、どうしてそれを聞かなければならない。

 此処にいるのは自分と、自分に逆らえない馬鹿な同族達だけだ。

 今までは最低限、群れの維持に必要な補給のみに止めていた略奪。

 次からは「狩猟場」をもっと広くし、そして徹底的かつ根こそぎに奪い取ってやろう。

 それでまた、自分に楯突く人間どもが現れるなら、むしろ都合がいい。

 小鬼剣士は、手にした赤い剣に残った血を、歪に長い舌でベロリと舐め取った。

 奪う機会と、享楽の時間が増える。ならばむしろ都合がいい。

 

 「ギヒッ、ヒャヒャヒャヒャヒャ!」

 

 笑う。笑う。聞くに堪えない醜悪な声で笑う。

 都合の良い妄想に耽る小鬼剣士は、まだ気付いていない。

 酒を取りに行ったはずの小鬼が、未だに自分のところへ戻ってきていない事に。

 大広間を満たす喧噪が、酒宴のモノとは別の色を帯びつつある事に。

 ビチャリ、と。滑稽な玉座の足元に、小鬼の血がぶちまけられる。

 同時に転がる首の数は、一つや二つではなかった。

 

 「ッ!?」

 「……ようやく気付いたの? 馬鹿みたいに眠りこけていたのかと思った」

 

 炎。血。悲鳴。怒号。武器がぶつかり合う音。

 一瞬にして小鬼どもの宴会場は、死神の舞踏場へと塗り替えられる。

 我に返った小鬼剣士は、その姿をようやく目にする。

 燃える炎を背に、赤く散らばった小鬼達の亡骸を踏みつけて。

 黒い外套を纏い、黒い大剣を携えた、その麗しい死神の姿を。

 

 

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る