「っぱ」 たぶんありえない語尾

 私は四十七都道府県に存在する全ての方言について知っているわけではないので、完全にありえないとは言い切れないのだが、まあおそらく「っぱ」という語尾を使う方言はないだろう。


 似たようなものはある。

 例えば東北弁の「だべ」や「だっぺ」、九州の方言に広く見られる「ばい」、沖縄の「〜ば?」などなど。

 しかし、奈津崎弁の「〜っぱ?(だろう、しよう)」は私の地元の方言である遠州弁の「〜ら?(だろう、しよう)」と中国語の「吧 (ba 〜だろう、しよう)」をくっつけて誕生したものである。要するにただのギャグです、すんません。


【解説:中国語では「吧」という語気助詞(日本語でいう終助詞・間投助詞)がよく使われる。


・是吧?(でしょう?)

・咱们一起去吧!(いっしょに行こう!)

 

 など。

 なお、中国の東北地方では「呗」というのも使われているのだが発音が「ベ」っぽく、偶然の一致で語源的には全く関係ないのだが日本語の東北弁を連想してしまう……】


 日本語の歴史的に「だべ」の「べ」は古語の「べし」から発展してできたもので、これが「っぺ」はともかくとして「っぱ」になる可能性は低い。

 言語学的に正確な架空方言を作るのであれば、この辺も考慮しないといけなくなるだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る