25.黒い思惑


「で、できないよ。俺には、彼女たちを襲うなんてことは……」


「なあに、セクト……そう心配するな。別にバニルたちを襲ってくれって言ってるわけじゃあない」


 カルバネの声はとても低くて優しかった。怖いくらいに。


「え……」


「ギルドで『グリーンキャッスル』のやつらに絡まれたそうだな」


「『グリーンキャッスル』……?」


「ワドルがリーダーのパーティーだ」


「あ……」


「図星のようだな。あいつらを襲ってほしいんだ」


「……俺が……?」


「やつらとは因縁が深くてな。いざこざも多い」


 カルバネの言葉には信憑性があった。実際、あいつらは『インフィニティブルー』をコケにしてたからな。


「でも、いくらなんでも俺じゃ力不足――」


「――セクト、お前は狂戦士症なんだろう?」


「な、なんでそれを……」


「俺を見くびるな。そのペンダントを見りゃわかる」


「あ……」


 これだけ高価なアイテムだし、知ってるやつがいてもおかしくないか……。


「でも、狂戦士症を利用したら、バニルたちを裏切ることになるから……」


 そのための封印のペンダントだしな。さすがにこれを外すのはためらう。


「お前、まさか自分が本当にモテているとか勘違いしてるわけじゃあるまい?」


「いや、それは……」


「そりゃそうだろう。その潰された片目と片手は、人間の醜さ、本性を表現している。違うか?」


「……」


「要するにな、お前はあいつらにとっての実験台なんだよ」


「……実験台……?」


「そうだ。とあるパーティーの話をしてやろう。その中で狂戦士症になったやつがいて、仲間がそれを利用してダンジョンを攻略したことがあった。封印のペンダントで上手く抑えながら。バニルたちはその二番煎じにお前を試そうとしてるってわけだ。それほどまでに強いからな」


「……固有能力とかじゃなくて……?」


「そんなもの、当てにされているはずもないだろう。お前はまだ基本スキルすら使えない上に、この先本当に使えるスキルがあるかどうかわかりもしないというのに」


 ……確かに、その通りだ。最初からそんなに都合よく良いスキルを得られるとは限らない。バニルもそのことを知っている……。


「なのにバニルたちがお前を特別扱いするのは、それなりの理由があるってことだ。だったら狂戦士症しか考えられまい。それを抑えるために大金を払ってペンダントを購入したとなれば、尚更だ。いずれお前は強いボス相手にそれを試されて、やがてはくたばることになる。つまり、元が取れるまでただの人柱扱いなわけだ。散々利用されてボロボロになったあと、無残に処分されるだろう。悔しくないのか?」


「……」


 胸が締め付けられるように痛む。あの最後の光景を思い出したくないと思うだけで。俺は人間ですらない肉壁として、バニルたちに処分されてしまうんだろうか。オモチャよりはマシかもしれないが、それでも嫌だ。そんなのはもう沢山だ……。


「お、いい目になってきたな。俺が見込んだ通りだ」


 カルバネに肩をポンポンと叩かれる。それが何故か唯一の救いのように感じられた。


「やつらに気を遣う必要なんてないのはこれでわかっただろう? お前は使い捨ての駒として訓練させられてるんだ。基本スキル云々はただの建前で、体力が戻ればお呼びがかかるだろう」


 俺はいつのまにか左手で拳を作って震わせていた。結局こうなるのか。とはいえ、バニルたちが俺を助けてくれたのは確かなんだし、恩を仇で返すわけにもいかない。彼女たちの本音はわかったような気がしたが、利用されて処分される前にお金を少しでも返してここから立ち去ろうと思う。


「お前は狂戦士症でワドルたちを消すんだ。わかるな? 俺たちは邪魔者が消えてハッピー、俺に気に入られたお前もアデロたちにボコられることがなくなってハッピー、悪い話じゃないだろう?」


 ぼんやりとした意識の中、俺は気付けばうなずいていた。カルバネの言う通りだ。俺がこれから生き残っていくにはこの道しかないのかもしれない。それに、ルシアだってワドルに侮辱されてたし、『グリーンキャッスル』を消せば少しは報いることができる。俺にとっていいこと尽くめじゃないか。しばらくここを拠点に活動しても、影響力のあるカルバネの庇護下にいれば誰にも邪魔されずに金を稼ぐことができるんだし……。


「決めたみたいだな。んじゃ、明後日、夕の刻から夜の刻に切り替わったら、ギルド近くの路地裏で決行だ。やつらはその時間、必ずそこを通るのがわかっている」


「明後日……?」


「あれだけやられたんだから一日くらいゆっくりしておけってことだ。考える時間も必要だろうしな。お前がやつらを消せば後始末は俺たちがやるし、大した騒ぎにもならん。安心しろ」


「……はい」


 カルバネが満足そうにうなずいて立ち去り、俺は薄暗い部屋で一人になった。やるしかないし、やってもいいだろう。狂戦士症が目的で飼われてるんだし、これを利用してもいいはずだ。俺は震える手で揺れる五芒星を握りしめる。これを外すだけでいいんだ。やってやる。やってやるぞ……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る