一番開いてるページと連休の過ごし方。

連休でいつもと生活の態勢が違ってなかなかカクヨムできないところに、会社から「持続化給付金」をもらうから書類の準備を! と言われるなど、急きょ仕事でてんやわんやしてました(まだ終わってません 涙)


というわけで、今週の更新が遅くなってしまいました(汗)


今日の質問はこちらです。ヘンな質問と思われるかもしれませんが、日ごろ何となく気になってるんです(笑)。

よろしくお願いしますm(_ _)m


◆カクヨムのこと57


カクヨムで一番開いてるページはどこですか?


1 ワークスペース

2 自分の作品一覧のページ(「小説」のページ?)

3 マイページ

4 カクヨムのトップページ

5 その他


※私はパソコンで見てるので、スマホとかカクヨム専用のアプリとかでは多少表示が違ってたりするかもしれませんけど、ご了承ください。


で、私は1なんですけど、3もパソコンのブラウザでそれ専用のタブを置いてます。


ときに、ワークスペースでは自分の作品が5つしか表示されないですよね〜

それが何となく不便に感じるんですよね。

自分で作品の表示順を並べ替えたりできないから、なおさらです。


というわけで、時々2にしますけど、あのページの出ヅラもなんか素っ気ないですよね(笑)


単なるグチになってしまいました(汗)

しかも、個人的に気になってるだけで、けっこうどうでもいい話でしたかね!?m(_ _)m


◆その他のこと57


外出自粛要請の中、連休は何をしてましたか?


任意回答で!


※私は、自粛で出張が全部なくなった夫が珍しくずっと家にいたので、二人で近所の散歩してました。

今まで気づかなかった素敵な公園を見つけたり、珍しい野草の群生地を見たり、合い間に仕事したりって感じでした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る