ほかの方のコメントとトイレの…。

たくさんのコメントをいただきまして、ありがとうございます。

ちゃっかり読むだけはすぐに読んでるのに、ちょっと立て込んでてなかなかお返事できてなくて、自分だけ楽しんじゃっててすみません。

今日はコメント返信も楽しみたいと思ってます!


さて、実は昨日の質問とも関連して、ですが——


◆カクヨムのこと13


誰かの作品を読む時、コメント欄も読みますか?(一番乗りじゃなかった時)


1 できるだけ読みたいと思っている or 読んでることが多い

2 ものによっては読む(本文で読者にコメント記入を求めている場合など)

3 コメント欄も本文の一部と思ってるくらい積極的に読んで、時には絡む

4 ほかの方のコメントは読まない

5 コメント欄自体を利用していない

6 その他


※私は断然3です。作者さんの返信もあったりすると、もう作品本文の一部と同じくらいの気持ちで読むことが多いです。

そして、もちろん、それを踏まえたコメントをすることもありますし、ふだんのお馴染みさん同士のやり取りには積極的に参加(絡む?)するうるさいヤツです(笑)。


というわけで、昨日の質問とも関連するのですが、更新されてから遅めに(誰かのコメントが付いてるだろう頃合いで)読みに行くのも好きなんです。ものによっては、コメント読みたさに遅れて行ったりすることもあります。

(逆に一番乗りもうれしかったりしますが 笑)



◆その他のこと13


トイレの壁に何を貼って(飾って)いますか? または、貼る(飾る)としたら何を選びますか?


1 カレンダー

2 お気に入りのポスターや写真、絵画など

3 好きなタレント等の写真など

4 家族の写真など

5 壁に飾る用のオブジェやレリーフなど

6 その他、または貼ってない、貼らない主義


※うちは1です。

結婚前は3。

実家では2で、細かい複雑な絵やイラスト(ヒロ・ヤマガタ的な)などを貼るのが好きでした。そういうのだと、見るたびに違った味わいや気づかなかったところを発見できたりして飽きません。そのせいでトイレタイムが長くなってしまうことも(笑)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る