海だ!水着だ!誘拐だ!? なのです

第23話 海辺で遊ぼう

 デーナのある南部地域は常夏に近い気候。中央では少し肌寒い季節でしたが、こちらはまだ海で泳げるくらいには暖かいのです。すなわち、買い物を終えた今するべきことは一つ、海で遊ぶのです!


 備え付けられた脱衣場で着替えたボクたちは、いざ海水浴場へと繰り出しました。ご主人さまがシェンロ商品の区画で買っていたという水着から選んでいます。


 ルルはかなりきわどいやつです。確かブラジル水着という奴でしたでしょうか、紐とビキニを組み合わせたような際どい赤の水着を選びました。


 ユリアは普通の三角ビキニですが、胸のインパクトが半端ないのでそれだけで際どいことになってます。


 ボクは薄いピンクのワンピースにフリルスカートがついたような水着、可愛らしい感じです。ご主人さまが選んでくれました、そのセンスに反吐が出ますね。


「うぉぉぉぉ、すげぇ……」

「ふふん」


 背後からはルルの水着姿に鼻息の荒い葛西さんの歓声と、妙に自慢気なルルの声が聞こえてます。なんか微妙に仲良くなってるような。まぁいいんですけど。


 砂浜の一角にシートを引き、そこに座ったご主人さまにルルとユリアがひっついてます。通りがかる男たちのいやらしい視線がふたりの体に絡みついているようですね。


「ソラもこっちに……」

「ふんっ」


 ボクは彼等のハーレム光景を背に、砂浜に城を築いていました。酒のせいで心にも無いことを言わされたりやらされたりしたせいか、ご主人さまが朝からやたら馴れ馴れしいのです。ここはビシっと態度で示さなければいけません。


「せんぱいは十分可愛がったので、次は私達の番ですよね!」

「お嬢様にさし上げた残りで構いませんので、私達にもお情けを!」


 欲求不満気味のメス二匹も間に入ってくれるのでちょうどよいのです。目に見えてしょんぼりしてますが自業自得なのですよ。ボクの下半身に力が入らないのも、ボクが酒に酔って奇っ怪な行動を取ってしまったのも全部ご主人さまが悪いから仕方ないのですよ。


「なぁシュウヤ、あれはいいのか?」

「ほんとはダメなんだが、惚れた弱みって奴だな……」


 ふんっ。



 まさかこっちの世界でまでゴム製の浮き輪に乗って波間を漂うことができるとは、ほんとチートは色んな物をぶち壊しますね。


 喜んで使うんですけども……それ以前にどこでゴムを手に入れたんでしょうか、一月くらい前になんか森林調査で面白いものを見付けたとか言っていたのでそれでしょうか。


 それ以前によく加工技術がありましたねご主人さま、ほんとに高校生なんでしょうか……気にしたら負けなんでしょうけれど。


 そんなオーバーテクノロジーを持ち込んだご主人さまですが、今はユリアたちにせがまれてふたりに泳ぎを教えています。山育ちなふたりは泳ぎ方を知らなかったようですね。ボクは一応泳げるので浮き輪に捕まって波打ち際で遊ぶふたりを見学中。


 このへんは魔法による結界で魔物に該当する危険生物は近寄れないようになってるそうです。あっちに浮かんでいる、日本で言うところのブイより向こう側に行かなければ大丈夫なんだとか。


 一部だけ切り抜くと日本よりも便利なのがなんとも言えないですね。


「わぷっ……う、く、難しいです」


 ご主人さまは立泳ぎをしながらユリアの手を引いて教えていますが、難航しているようです。ルルの方は意外にサクっと覚えてしまい、クロールで泳ぎまくっています。猫獣人の運動神経は恐ろしいのです。


 ユリアが上手くいかないのは恐らく胸部にあるパーツのせいでしょうね、アレのおかげでいまいちバランスが取れないようです。天然の浮き袋がある分有利かとも思ったのですが逆だったとは、意外なのです。


「わきゃ!?」


 突然何かに足を掴まれてひっくり返りそうになりました。視線を下にやると水中にはボクの足を掴んでいるルルの姿がありました。いつの間に潜水まで出来るようになってたんでしょうかね。それはいいとして本気で怖いのでやめてほしいのです。夏なのに鳥肌が凄いことになってます。


「ルル、怖いのでやめてください」

「えへへ」


 水面に浮き上がってきたルルに苦言を呈します。イタズラっぽく笑いますがボクは誤魔化されませんよ? 危うく浮き輪から落ちてしまいそうになったんですから。


「せんぱいも潜りませんか? すっごい綺麗ですよ」

「いえ、遠慮しておきます」


 潜水はちょっと……そう、少し得意ではないのです。無理をして溺れてしまったら事ですからね。


「うーん、じゃあ一緒に泳ぎましょうよ、気持ちいいですよー」

「それも遠慮しておきます」


 昨日の今日で泳げるほど体調が良くないのです。日本人の習性としては、楽しみにしているふたりにお預けさせるのは良心が咎めますし、同時に身の危険も感じます。出てくる時点ですら無理してるのにこれ以上はちょっと怖いのです。


「せんぱい……まさか、泳げないとか?」

「…………何を言ってるのですかねこの猫さんは」


 酷い誤解ですね、ご主人さまのせいで体調が悪いだけなのです。そんな状態で泳いで溺れたりしたらどうするのですか、全くもう。手で水を掻いてご主人さまの方に移動します。何故かルルも浮き輪に捕まるようにしてついてきました。……何でしょうね?


「ちょっとだけでいいですから、泳ぎましょう」

「結構です」


 何故か獲物を見付けた表情のルルから離れようと手を動かしますが、思うように進んでくれません。


「まぁまぁ、遠慮せずに」

「遠慮じゃないです、自己防衛です」


 追いかけてくるルルが怖いのです、だから慌てて動いたのですがそれが悪かったのでしょう。勢い余ってくるんと一回転、頭から水に入ってしまいました。幸いにも浮き輪はすぐに抜けたのですが、見事に水中に沈んでしまいます。


「せんぱい!?」


 ユリアとご主人さまがいる場所は比較的浅いので普通に足が付くんですが、ボクのいる場所はルルが泳いでいたことから分かる通り結構深いのですよね。つまりどういうことかというと。


「――――!? ――!!」


 必死で足を動かしますが身体は浮いてくれません、やばいです、どうやって浮かぶんでしたっけ!?


 あぁ、ボクはすっかり忘れていたのです。この体は元々自分の持っていたものとは似ても似つかないことを。お世辞にも上手いとは言えない泳ぎの腕を過信しすぎていました、ボクはこんなところで死んでしまうのでしょうか。


 慌てた事は最悪の選択。苦しさに耐え切れず開いた口から大きな泡が溢れ、太陽の光がきらめく水面へ向かって登っていきます。短い、人生でしたね……。


 瞑った瞼の裏で走馬灯が流れ始めた瞬間、手を掴まれて引っ張りあげられます。薄っすらと目を開けるといつにもまして険しい顔のご主人さまがボクを抱きしめてました。


「ぷはっ、げほっ、こほっ」

「ソラ、大丈夫か!?」


 何だか切羽詰まったような、少し青ざめたご主人さまに気圧されながら、呼吸を整えつつ頷きます。幸いほとんど海水は飲んでいないので、少し気持ち悪いですが意識もハッキリしています。


「は、い……けふ、けふ」


 背中を撫でながらこちらの顔を覗き込むご主人さまは、ボクが平気な事を確認するときつく抱きしめながら呟きました。


「良かった……」


 ご主人さまのこんな姿は初めて見ます……意外なのです。


 どんな形でもボクをここまで心配してくれる人が居るのはなんだか、ちょっとむずがゆいです。取り敢えず助けてくれたお礼も兼ねてボクの方からも抱きしめ返しておきます。


 ……その語、陸に戻ってからふたりがかりでお説教されました。泳げるのは嘘じゃないのに理不尽なのです。






◇◆ADVENTURE RESULT◆◇

【EXP】

NO BATTLE

◆【ソラ Lv.50】

◆【ルル Lv.17】

◆【ユリア Lv.15】

◇―

================

ソラLv.47[509]

ルルLv.17[176]

ユリアLv.15[157]

【RECORD】

[MAX COMBO]>>33

[MAX BATTLE]>>33

【PARTY】

[シュウヤ][Lv55]HP772/772 MP1380/1380[正常]

[ソラ][Lv50]HP22/50 MP220/420[疲労]

[ルル][Lv17]HP602/602 MP32/32[正常]

[ユリア][Lv15]HP1040/1040 MP60/60[正常]

================

【Comment】

「だーかーらー、泳げるのは嘘じゃないのですよ!」

「お嬢様、もうわかりましたから」

「せんぱい、一人で海に入っちゃダメですよ?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る