10月12日〜18日
12日(月)
代々木八幡。オッシュマンズの会員10パーオフ、悩むも結局買わない。
そして橋本治先生の『そしてみんなバカになった』読み返す。
『リビングの松永さん』9巻も読む。松永さん、いい男だと思うのだが……!
13日(火)
原稿書く。仕事。ぼんやり。
14日(水)
原稿書く
モノカキアエル『くちぶえカルテット』(実業之日本社文庫)読む。どこか懐かしいいい作品。もしかしてみんなが感じてるリアルって、人間的なものよりはこういう一種キャラ的なものなのかも。一人のなかにたくさんのキャラがいて、一貫しているキャラ(浅いのではなく、一つの部分が深い)を求めているのかも。そうありたいとか。
仕事。
15日(木)
『チェンソーマン』を読み出したらとまらなくなる。
スパ銭で寝てしまった。
『京都東山「お悩み相談」人力車』イラスト公開。
キタハラたかなんユーチューブ。
16日(金)
『チェンソーマン』からの『ファイアパンチ』。
濃い…2巻まで読んで一時中断。
モノカキアエルさんイベントに顔をだす。
オンライン(なのか?)お話し会、面白いな〜。僕もアバター作ってやってみたい。
17日(土)
浅草の純喫茶で小倉ホットケーキ。おいしい。
代々木八幡。
国立新美術館『MANGA都市東京』を観にいく。東京破壊されまくってるな!
下北で散髪、「八月」でカレー。
『ファイアパンチ』2冊読む。
18日(日)
マッサージ。
伊勢丹入って5分でコムデギャルソンで買い物。抗えなかった。
ビームスジャパンのハットリくんグッズ、いいなあ。藤子不二雄の中でハットリくんが一番好きかもしれん。
ブックファーストにいってみるも買いたいもの見つからず。
大丈夫か?
『30歳まで童貞だと〜』Tverで観る。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます