第3話 No.011~No.015



No.011

昨日の僕は、昨日のあなたに何を残せただろう。確かめるすべはあるのだろうか。星のきらめきのように朝になれば消えてしまうものか。あなたがひとり僕を見つめている。あなたを思い出しながら僕はひとりぼっちの彼を目の前にする。そして彼がくれるものを僕は使い果たしてあなたに渡す、その繰り返し。



No.012

おちてくるおちてくる。こどもたちがあちらこちらで騒ぎだす。向こうの方からやってくる。彼らが通りすぎるのを待ってみる。おちてくる、おちてくる。遠くの山からやって来た。あれはどこの御方でしょう。姉さまも兄さまも知らぬというの。だれも知らない、だあれも知らない。こどもたちはもういない。



No.013

いいだろう、ここいらでけじめをつけようじゃないか。僕は神さまのうたう神殿に来たはずなのに。お前の正体は俺が知っている。まずは、両手をあげろ。そして、ゆっくりとこちらを向くのだ。太古の昔、ここには神さまを迎える神殿があった。今はもう、ぼろぼろだ。「僕は、人間です」「いいや、お前は」



No.014

きみは僕にいんちきを教えたね。僕が無知なやつだと知っていたから。だから世の中を教えたのだというけれど、それはきみ自身のことであって世の中はいんちきがはびこる世界ではないと思うのだ。そうさ、きみがいんちきなだけだ。隣のひとがきみと同じとはかぎらないし、同じかもしれないけれども……。



No.015

見つからないんだ、僕の大切なものが。ずっと探し続けているのにどこにもない。僕にとって大切なものがあると誰かが仕切りに言うから、誰しもが持っているものなんだと。けれど見つからないんだ。そもそも僕の大切なものは、誰かのいう大切なものと同じものなのだろうか。譲れないもののことだろうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る