朝起きる、


私は息子と旦那の朝ごはんを作る。




息子は五歳、幼稚園の年長組だ、


旦那が健康で元気ならそれで良いと元気と名付けた…




その時は余り気にならなかったがDQNネームと言うらしい、


でも、他の幼稚園の子供達の名前を聞いたら考えが変わった。






キララ、セイト、ガイア…


私は何時から海外に来たんだろうと思うほど、


しかも全て漢字で書くらしい、当て字ならまだいいが、


聞いても。


「え、あーそれでそう読むんですかー、素敵ですね。」


と愛想笑いしか出来ない。






旦那は自分の事は自分でする主義なのか世話が掛からない。






私たちは一応恋愛結婚だ、私が大学を卒業して就活している頃、OB訪問で知り合った、年は十離れている。






仕事ばかりで女っ毛が無かった旦那は凄く良くしてくれた、


自分とは関係の無い会社まで紹介してくれた、一体どんな方法でと疑問に思うほど…


まぁ後から聞いたら自分の知り合いにまで色々頼みに行ってくれていたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る