第四話「見えない傷痕」
1.ゆく年くる年~あるいは埋められない年月
早いもので、美遊が黒木家へ帰ってきて早三週間。
世間では年末が迫り、仕事納めへの追い込みに忙しい人、既に休みに入りゆっくりしている人、年末年始こそ忙しくなる人など……様々だ。
無職の僕は、いつもと変わらず庭いじりと家の補修に勤しんでいるので、あまり関係ないのだけれども。
美遊はと言えば、相変わらず勉強の時以外は僕にべったりだった。
その勉強も、既に中学一年の内容をほぼ終えてしまっている。年明けからは、中学二年の内容に移る予定だ。
この分だと、高校の勉強にもすぐ手が届いてしまうだろう。
昨日は、ユーキとの年内最後の面談へ行ってきた。彼女も美遊の学習速度の速さに驚くばかりだった。
「高認」試験は夏と冬との年二回あるらしいけれど、このままのペースなら、夏の試験にも間に合ってしまうかもしれない。
――そのことに、何となく危うさを感じてしまうのは、僕の考えすぎだろうか?
美遊はまだ十六歳なのだ。あまり事を急ぎすぎる必要はない。
僕とは違って、まだまだ時間があるのだから……。
***
そして、美遊が帰ってきて最初の大晦日がやってきた。
祖母も老人ホームから家へと戻ってきて、僕らは三人で年越しをすることになった。
「この人知っているわ! 私たちが子供の頃にも歌っていたわよね?」
お茶の間でこたつに入りながら、三人で「紅白歌合戦」を観ていた時のことだ。
それまで「全く知らない人ばかりだわ」と、少しシュンとしていた美遊が、あるベテラン歌手が登場した瞬間に、パッと表情を明るくしたのだ。
……子供の頃は、その年にヒット曲もないベテラン歌手が紅白に出ていることを、不思議に思っていた。けれども、今では何となく、その意図が分かるような気がする。
例えば、普段テレビを観ない人が久しぶりにテレビを観たとして、出演者の中に知っているタレントが一人もいなかったとしたら、どう思うだろうか? 人によっては、そこで観ること自体をやめてしまうかもしれない。
でも、見知ったベテランのタレントが一人でもいれば、美遊が今見せたような、嬉しそうな表情を浮かべられるのではないだろうか?
ふと、そんなことを思った。
***
『あけましておめでとうございます!』
そのまま「ゆく年くる年」を観ながら、一月一日を迎えた。
三人揃って「あけましておめでとうございます」を言えた――ただそれだけの事なのに、僕は少し泣きそうになっていた。
というか、隣に座る祖母が既に泣いていた。
「お、お祖母ちゃん、どうしたの?」
「ああ、いや、ごめんよ。ただただ、嬉しくてね……美遊が帰ってきてくれて、また一緒に『あけましておめでとう』を言えるだなんてね……。頑張って、長生きしないとねぇ」
ここで「もう思い残すことはない」等とは決して言わないのが、祖母の優しいところだろう。
とは言え、祖母もぼちぼち四捨五入すれば百歳になる。いつ何があってもおかしくない歳だ。
もし今、せっかく再会できた祖母を失ってしまったら、美遊は一体どうなってしまうのだろうか。
そのことを考えると、僕は心穏やかではいられなかった――。
***
「元旦」という言葉は、今では「元日」と殆ど同じ意味で使われているけれども、本来は「元日の朝」を指す言葉だったのだとか。
そんな、どこで得たのかも覚えていない知識をぼんやりと浮かべながら、僕は美遊と「初詣」に来ていた。祖母は足が心配らしく、家で留守番だ。
鎌倉市民らしく
……そもそも、年末年始の鎌倉では、市街地への自動車の乗り入れが制限されているので、八幡宮に行くのも一苦労なんだけど。
そういうわけで、僕と美遊は鎌倉ヶ丘で唯一の神社である「鎌倉ヶ丘神社」へと足を運んでいた。
神社と名がついているけれども、立派な社殿がある訳じゃない。こじんまりとした山間の平地に、これまたこじんまりとした
なんでも、鎌倉に古くからある由緒ある神社から
「ふふ、懐かしいわぁ……この神社。昔、よく皆でお参りに来たわよね?」
「……そうだね。僕らが小学校低学年くらいの頃までは、皆で揃って来てたっけ」
同じ「懐かしい」でも、僕の認識と美遊のそれとでは、度合いが違うのだろうな――そんなことをぼんやりと考えながら、神社の石段を上る。
わずか十段ほどの石段は、手入れをしている人がいるのか、思いの外綺麗に掃除されていた。
水道も通っていないような場所なのに……お疲れ様だ。
「はい、美遊。五円玉を用意しておいたよ」
「あら、ありがとうせーちゃん。うふふ、じゃあ私は、せーちゃんとの『ご縁』がもっと強くなるようにお祈りするわね?」
五円玉を渡すと、美遊はまたそんな事を言いながら、僕に色っぽい視線を送ってきた。
……その視線に、先日ユーキから言われた言葉が蘇る。
『――清十郎のことだから心配してないけど、間違っても今の美遊に手を出さないようにね』
ユーキに言われるまでもなく、僕が美遊に手を出すことはない。
美遊は僕にとって大切な従妹であり、初恋の人だ。今現在も魅力的な少女だと思う。ドキッとさせられることも多い。
けれども、僕らの間には「年齢差」という大きな溝が横たわっている。親子ほどの年齢差という、飛び越えられない溝が。
もちろん世の中を見渡せば、親子ほど歳の離れたカップルは珍しい存在でもない。でも、あれは成人同士の――いい大人同士の恋愛の結果だ。
僕と美遊の今の関係は、おそらくその年齢差通りの「親子」に近い。
「異世界」とやらから命からがら帰ってみれば、祖父も両親も既に死んでいて、僕と祖母しか残っていなかった……そのことが美遊の心に与えた影響は、計り知れないだろう。
美遊がやたらと僕にくっついてきたり、誘惑するような素振りを見せるのは、きっとその喪失感を埋めたいが為なのだ――あくまでも、僕が勝手にそう思っているだけではあるけど。
このまま何事もなければ、僕は美遊よりも何十年も早く死ぬことになる。必ず、美遊を置いて先に死んでしまうのだ。
もし美遊が僕に依存したまま、この先の人生を送ってしまえば……今度こそ、美遊は一人ぼっちになってしまうかもしれない。それでは駄目なのだ。
美遊にはもっと、広い世界へ目を向けてほしい――。
初詣の願い事は、自然とそんな内容になった。
「――ねえ。せーちゃんは、なんてお願いしたの?」
二拝二拍手一拝し終えると、美遊が僕の腕に抱きつきながら、そんなことを聞いてきた。
「ん? 家内安全、交通安全、無病息災……あと、美遊の学業成就かな」
「……恋愛成就はないの?」
僕の答えがお気に召さなかったのか、美遊がプクーっと頬を膨らませた。
その姿があまりにも可愛らしすぎて、思わず抱きしめたくなる衝動に駆られたけれども、ぐっと我慢する。
僕は、美遊の「保護者」で有り続けなければならないのだ――。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます