第35話 立派にやり遂げたのは誰なのか
飛び立った恋の残滓が消えないままに、僕は走った。
走って、走って――基地の隅にある監視塔まで来ると、さび付いたハシゴをよじ登る。
少しでも高い所に行って、見届けるために。
「な、何事ですか?」
細い鉄塔の上に、直方体の箱を取り付けた様な形をした監視塔の中には、2人の自衛隊員が双眼鏡を使って戦場を俯瞰していた。
その中に、すまないと断ってから無理やり体をねじ込む。
「あの子の活躍を、見たいんだ」
恋の最期を。
それが僕の出来る最後の仕事。
やるべき義務。
「活躍……?」
「すまない。僕は感情・自我発露個体情報調整担当官の相馬唯人だ。今最後の桜花が飛び立ったから、その結果を見届けたい」
「了解いたしました。こちらをどうぞ」
肩書とは非常に便利なものだ。
3佐相当故に、多少理不尽な事でも従ってくれる。
僕は隊員から双眼鏡を受け取ると、戦場へと向けた。
そして、僕は自分がいかに恵まれていたかを思い知った。
地獄、という表現すら生温い。
レーザーで塹壕事生きながらに焼かれる隊員。
礫殺されながらも銃を手放さずに震える隊員。
バリケードから顔を出した瞬間に撃たれて倒れる者。
色んな死がそこにはあって、誰しもがその死を当然の様に受け入れて、死に慣れ切っていた。
だから彼らは生体誘導機を、恋たちの死を望んだのだろう。
恋を使わせないと言った僕に、あれほど怒りを抱いたのだろう。
恋一人の死で、何人も何十人も何百人もの仲間が助かるから。
分かっている。いや、分かっていなかった。
頭でそれを理解していても、心は理解していなかった。……理解したくなかった。
大切な一つの命と、見知らぬ沢山の命。どちらが重いかなんて、決められないから。
もう見ていたくない。
そう僕の心は悲鳴を上げる。
体もその意見に賛同するかのように、手が震えてまともに双眼鏡を持っていられない。
それでも僕は理解する義務があったし、恋の結末を見届けなければならなかった。
手の震えを根性でねじ伏せると、双眼鏡を戦場の先へと向ける。
地平線までオームで真っ黒だったが、その更に先に……恋が居るはずだから。
僕は待った。待って待って――。
「爆発確認っ!」
隣の隊員が声をあげた。
地平線から、太陽が昇ったかのような輝きが生まれ、それを追うようにして真っ黒なキノコ雲が生まれる。
――音はまだ聞こえない。
今、恋が逝ったんだ。
僕らを守るために。
それが自分の命よりも価値があると考えて。
ああ、そうだ。恋が桜花で特攻をかけてくれたおかげで、何万というオームが破壊され、何万という自衛隊員たちの命が救われるだろう。
正しい判断だ。
正しい行為だ。
恋によくやったなって褒めてあげるべきだろう。
でも僕は……僕は……生きていてくれるだけで良かったんだ。
好きな絵本を読んで、静かに笑っているだけで。いや、それがよかったんだ。
それこそが僕と、恋自身も望んでいる事だったから……。
「……ありがとう」
隊員に双眼鏡を返すと、僕は彼らに背を向けて通信機を口元に当てる。
繋がっている先は――。
「みんな、恋はやり遂げたよ。ありがとう」
『――いえ』
桜花を整備していた隊員たち。
「ありがとう」
恋に言ってあげられない代わりに、隊員たちへ礼を言う。
そうしなければ、隊員たちに八つ当たりをしてしまいそうだったから。
『私達はこれから他の援護に――』
全ての生体誘導機――あの子たちが居なくなった以上、これでもう、彼らがするべきことは何もない。
――本来ならば。
「ごめん、悪いんだけど最後に一つだけやってもらいたいことがあるんだ。それは――」
『…………はい、やってみます』
「ありがとう」
僕はそれを伝えた後、通信を切る。
「君たちも、ありがとう。邪魔をして悪かったね」
「いえ、担当官もご苦労様です」
彼らが少し青い顔をしているのは、先ほどした僕の命令が原因だろう。
僕の命令は、負ける事を前提としたものなのだから、不吉に思うのも当たり前だった。
「万が一の為だからあまり気にしないでくれ。それじゃあ」
ひとこと添えてから監視塔を後にする。
そうだ。僕にはまだ、やるべきことがあるのだから。
「美弥、起きてるかな?」
僕は手に、つぼみをつけた花――陽菜が植えて、由仁と恋が育てたレンゲソウだ――が植えられたマグカップを持ったまま、調整室へと足を踏み入れる。
案の定、美弥の元気な返事は返ってこなかった。
もうそろそろ目を覚ましてもいい頃合だったが、脳に埋め込んだチップがオームの影響下では動作しないため、例え意識が戻っても意志は戻らない。意志が無ければ、美弥は美弥足りえないのだ。
「ただいま」
調整室の中は、強盗に荒らされたのかと思えるほど無残な状況だった。
研究データと関係ない安寿さんの私物や絵本などが床に散らばり、踏みつけられて無残な姿を晒していた。
それらを避けて歩きながら、まだカプセルの中で眠る美弥の元まで行く。
と――。
「美弥、起きてたんだ」
うっすらとだが、確かに美弥は目を開けていたのだ。
それは、死の淵からの帰還を意味していた。
「安寿さんはやっぱりすごいな」
美弥の表情はまったく変わらない。反応もしない。
前頭葉が傷ついてしまった美弥は、完全に、全ての事に対して無気力になってしまっている。
だが、それでも僕は生気のない美弥の顔の更に奥にある美弥の感情が、何となく理解できる気がしていた。
「ごめん、美弥も強かったね」
僕は花を床に置くと、念のために指先をズボンで拭ってから、美弥の頭をそっと撫でる。
「帰って来てくれてありがとう」
――でも、私失敗しちゃって……。
「美弥は帰ってきてくれたんだよ。それは失敗なんかじゃ絶対ない」
――そうなのかな?
「ああ。生きる事、生きていてくれる事は、僕にとっての幸いだから」
死が当たり前なこの世界の中で、たった一つの命がどれほど尊いか。
美弥はどんなになっても命を繋いで、生きて、生きて、生きたんだ。
それは絶対に恥でも、失敗でもない。
「美弥。君は、君だけは、これからもずっと生きてくれ」
――ありがとう、先生。
難しいかもしれないけれど、僕は何があろうとそれを望むから。願っているから。
『相馬担当官。応答せよ』
僕と美弥の会話に、通信機から発せられた田所一佐の声が割って入る。
彼の声は苦悩に満ちているのが、最初の一言だけで察せられた。
「聞こえています、送れ」
『相馬担当官。桜花はまだ残っているな。あれに人間を乗せて飛ばすことは――』
「不可能です。コックピットが小さすぎる」
桜花のコックピットは少女の、それも膝から下を切り落とした大きさに合わせて作られている。例え軽業師であろうと入って操縦することは不可能だ。
『なら、戦術水爆を何かに乗せて戦場まで運ぶことは出来ないか?』
「水爆は非常に重い。桜花の重量の半分以上を占めています。運んだところで効果はパンジャンドラム以下でしょうね」
戦場に顔を出した途端にレーザーで撃たれて穴が空き、三重水素が漏れだして無力化してしまうだろう。
「田所一佐。今整備士の皆さんが雷管を時限式の物に作り変えてくれています」
『それは――』
たったこれだけで田所一佐は僕の言いたいことを察した様だった。
殿を任されただけあって、優秀なのだろう。
あとは、選択肢がそれしか残されていないのもあるが。
「時間を決めてシェルターに退避。その後、基地ごと自爆して逃げられる者だけが逃げる」
桜花に搭載されている水爆は、純粋水爆だ。
故に爆発した瞬間に放射線を発生させるものの、放射性物質をばら撒きはしない。
熱と粉塵さえ防護服で防げば逃げるのに問題は無いだろう。
『それで何人生き延びられるか……』
「生き延びられる可能性がある。それだけで十分だと思いますけどね」
シェルターに逃げ込める人数は少ないだろう。
更に爆発後に逃げ出せたとしても、オームは全滅していないだろうから襲われる危険もある。
組織立った行動が出来ない以上、出会えば鏖殺されてしまうに決まっていた。
それでも、それでも全滅ではない可能性が残る。
このまま抵抗を続ければ、いずれ全滅は必至なのだ。
『…………それしか、無いか』
「はい」
合理的な判断だ。
だが、今の決断でこの基地に居る人間の半分以上を殺す決断をしたのだ。
その意味を理解していてくれると、信じたかった。
『相馬担当官、礼を言う』
「いえ、僕は――」
と、そこまで言いかけて止まる。
これを思いついたのは純然たるやっかみだとか、そういう影に属する感情からだった。こういう感情は『先生』として相応しくないため、なるべく封印していたのだが……。
ああ、どうせ死ぬのだ。構うものか。
「すみません。一佐は上のお歴々がどこに逃げ出したのかご存知ですか?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます