第14話 龍人の高校時代 5(恋の自覚)
友人は増えたが、昼休みは屋上でサーシャからの手紙を読むことが多かった。
テレパシーと文通は、お互いの言葉、文化を学習するには最適だった。
整った顔立ちで、女子生徒に優しいところもあり、女子生徒からの人気は高かった。
学校の女子生徒からラブレターを渡されることも多く、一応は目を通したが、何の興味もわかなかった。
それどころか、女子生徒からのラブレターを読むたびに、サーシャの事を考え、胸が熱くなる思いに、冷静でいられない。
そのたび、サーシャからの手紙を何度も何度も読み返していた。
「よう、又ラブレターをもらったのか?見せろよ」
と、いきなりサーシャからの手紙を取り上げられた。
小池だった。
「それは違う。文通している子の手紙だ。返してくれないか」
(サーシャのことに気をとられ、気がつかなかった。能力者にあるまじきミスだ)
「どれどれ。…なんだこれ、日本語じゃ無いじゃねえか。おまえ、外国人と文通しているのか」
「十年以上になるよ」
「文通相手の手紙を昼休みになると、ここで読んでいるのは知っていたけど。外国人とは驚いたな。可愛い子かい」
「容姿は判らない。心の優しい、とてもいい子だよ。彼女以上の女性はいないと思っている(交信時に見えるイメージは可愛くてキュートな子だ)」
「ぞっこんじゃねえか。せっせとラブレターを送る女子生徒がかわいそうに思えてきたぜ。その子以外に付き合う気は無いのか?」
「無い」
「そうか。文通だけでそこまで言えるか。10年は長いものな。…それならラブレターを送ってきた子たちにはっきり言ってやんな。思わせぶりはよくねぇ。ほっておくのはもっとだめだ」
「そうなのか?同意も求めず送ってくるから、ほっておいてもいいものかと。ごめん、そう言うの、よくわからないんだ」
「俺に謝ってもしょうがねえだろ。女子生徒に言ってやんな。…おまえ頭いいのに、ちょっと天然入っているのな」
「天然入る?どういうところが?問題あるなら直さなきゃ」
「はあ、そういうところが女子生徒に人気があるのかな。まあいいや。ほら、手紙は返してやるよ」
「ありがとう。…あの、小池君。女子との接し方とか、どうしたらいいか判らない。教えてくれないか」
「はあ?おまえ、女子生徒にいつも優しくしているじゃねえか。それに俺がもてるように見えるかよ」
「それは叔母や妹達から女子には優しくと、いつも言われてそうしているからそれが当然のことだと。それに、小池君。斉藤さんとよく一緒にいるじゃないか」
「な、なんで知っているんだよ。誰かから聞いたのか?」
「いや、よく街で手を繋ぎながら歩いているのを見かけたから」
「誰にも言うんじゃねえぞ」
(結構、知っている生徒いるけど)
「うん、言わない。だから教えてくれないか」
「はぁ。教えろったって、俺もよくわかっていねえよ。おまえ、テレビドラマとか見ないの。学園ものとか恋愛ものとか、やっているじゃねえか」
「ごめん、見ない」
「おまえ、現代人かよ。じゃぁ、姉貴の持ってる恋愛小説で良けりゃ今度貸してやるよ」
「頼めるかな」
「おお」
知識は時として、自分の感情を率直に認識させてくれないようだ。
海外の女子との文通を、小池がわざと暴露すると
「彼女以上に大切な女性はいない」
と公言し男子生徒からは冷やかされ、からかわれたが女子生徒は悲鳴に近い声を上げた。
それでも龍人にアプローチをかけてくる女子生徒は少なくなかったが。
「サーシャ以外の女性と付き合う気は無い」
と、龍人が明確に拒否をしたため、徐々に無くなっていった。
小池の姉から借りた恋愛小説を読むことと並行して、龍人は小池と斉藤の”デートを覗いて”みようと考えていた。
しばらく小池と斉藤の様子を”覗いて”いた龍人は、二人の恋愛感情が数年も前からサーシャに対する自分の心と同じものだと気がついた。
そうか、僕はサーシャに恋をしているんだ。
この気持ちは恋なんだ。
そう思うとなんだか体が熱くなった。
しかしその後、すぐに考え込んでしまった。
サーシャにこの気持ちを伝えたい。
でも、もし伝えてその後、何の連絡も無くなったらどうしよう。
ああ、伝えたい、でもサーシャはどう思っているのか。
僕を好いてくれているのだろうか。
ただの能力の練習相手としか思っていないのだろうか。
怖い、けど知りたい。
サーシャと通信する時間が待ち遠しい。
悩める日々は続く。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます