『禱れや謡え花守よ』参加人物•刀霊紹介

夜季星 鬽影

人物紹介

靭 鴒黎(じん れいり)

名前:靭 鴒黎じん れいり

性別:男

年齢:推定二十五歳

身長:百七十センチ

誕生日:冬に生まれた、という事以外不明

一人称:俺、私(わたくしの時もあり)

二人称:〜殿(言われればその通りに呼ぶ)


容姿:癖のない黒く長い髪に、あおぐろい目。肌が白い。中性的な顔立ちで、女性に見られることも。爪は黒。


服装:花守公務時は黒で統一した洋装(スーツ)に黒手袋を着用。

外套インバネスコートはフード付き。

よろず屋内では着流しに黒のブーツ。

その他、色々着こなす。時には女装も。


装飾:耳飾りを外出時には必ず付ける。それ以外は特に無い。


職業:本職はよろず屋。家業は霊魔情報諜報部隊の長。(現在はその大半が羽瀬参謀の下で働いている)公務で花守。副業に誰ソ彼喫茶の店主を務めている。

また、秘密裏に陛下や総理の命で仇なす者を排除する仕事も請負う。


趣味:これといって無いが、よろず屋内では煙管、外では煙草を吸う事がある。


扱う武器:霊魔退治は太刀、脇差、小刀二本、短刀。他にも苦無、銃、霊符(呪符)や弓、手榴弾等様々使い分ける。武器ではないが、陰陽術•体術•忍術•呪術等の術も使う。


その他:生まれは夕京内の小さな村。どこにあったのかは分からない、今は無き場所。

母親は赤子の時に霊魔に殺され、父親は妖怪だが生死不明。半妖という事は依花天皇と囲麗華、花霞邸内の一名の医者(小鳥遊鉠弌たかなしよういち)以外は知らない。

生まれつき血液も人のものより黒い。回復能力が異常に高く、かすり傷ならものの数秒で完治する。(剥離が進むと回復が遅くなる)

過去にあった出来事によるトラウマで身体を触られる事を嫌い、肌の露出は最低限。

外国語は一通り習得している。

公務時は髪を高い位置で結い上げ、資料整理等軽い作業時は下ろすか、前に持ってきてまとめる。

精神は幼い頃より止まったまま。嬉しい楽しいといった感情は知識としては知っているものの、よく分かっていない。好き嫌いについても自分で考えた事はない。最近になって漸く「甘味」が好きだ、という事だけ理解した。

誰ソ彼喫茶のメニューは、鴒黎自らが試作して商品化している。デザート作りが得意。たまに花霞邸かすみていで洋食の調理を任される事もある。



よろず屋の仕事:頼まれればなんでも請負う仕事。犬猫人失せ物探しや商品の発注、古本の売買や呪術品の売買、浮気調査などなど様々。店内では数多くの商品を扱っており、外国の輸入品も多数揃える。

料金については内容により異なるが、政治家や資産家などの金持ちからはぼったくる。代わりに庶民や子供、花守からの依頼は格安またはタダで受ける事がある。

その稼ぎの大半は孤児院への寄付や復興支援に充てている。



妖の血:命の危機に晒されると動く。

目の色が銀色に変わる。飢えた獣のような鋭い目つきになり、爪•歯が鋭く尖る。身体のリミッターが外れるので、色々常人離れする。尚、この間の記憶は暫く飛ぶが、後で思い出す事もある。危害を加えた相手は容赦無く殺し、その場にいた者も巻き込まれることがある。発動後、限界を迎えるか貧血になると気を失う。自身で制御することは今のところ不可。

意思疎通が可能。まだ鴒黎自身の言う事は聞かないが、自我を残した状態で戦いを愉しむようになる。



「靭 鴒黎、よろず屋を営んでいる者です」「どうしました?大丈夫ですか?」「...ここで何をしてる?」「あははっ!それがどうした?死に損ないがっ!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る