第23話 オール・シューマンのニューイヤー
今年が特別良い年だ、と思い返せる自信があるのは、今月ふたつのコンサートで、シューマンの交響曲と協奏曲2つ、そして序曲のなかで一番すきな「ゲノヴェーヴァ」を聴く機会に恵まれたことです。
京都まで行くのはちょっと無理かなあと思っていましたが、叶いました。
2020年1月12日 京都市コンサートホール(大ホール)
京都市交響楽団
クレメンス・シュルト指揮
岡田奏ピアノ独奏
歌劇「ゲノヴェーヴァ」op.81から序曲
ピアノ協奏曲イ短調 op.54
交響曲第3番変ホ長調「ライン」op.97
ニューイヤーと言えば、シュトラウス・ファミリー。ワルツやポルカですね。
シューマンの華やかな曲も新年に合いますが、なぜかなと思いました。
ピアノ協奏曲の初演が1月1日(このときのソリストはクララ・シューマン)、それから、今回の指揮者シュルトの出身大学がライン川のほとりにあるその名もロベルト・シューマン音楽大学なんですね。
ということで、このようなプログラムになったと思われます。
若く素敵な指揮者、優美なソリスト。舞台にはお花が美しく飾られて、目にも楽しい時間でした。
ピアノ協奏曲は、緩急くっきりした演奏で、緩やかなところは薄墨で描くような、心の奥にある思いを静かに語るようでした。
序曲、交響曲とも素晴らしく、京都まで足を運んで大正解でした。
次は今週末、シューマンのチェロ協奏曲が待っています!
***
「今日、京響? 京都市交響楽団 公式ブログ」に写真入りで当日の様子詳細が載っていました。
https://www.kyoto-symphony.jp/blog/?p=1486
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます