011 氷牙コウモリ (3)
「ほぉー、ここがその洞窟か。結構大きいな」
アンドレさんたちの案内によって、私たちは迷う事も無く、北の洞窟に辿り着いていた。
幅二〇メートルほど、高さ一〇メートルほどの洞窟の入口を見上げて、アイリスさんが感心したような声を上げている。
「結構近いのね。これなら、気軽に来られるけど……問題は、きちんと狩れるか、よね」
「強くはないですから、大丈夫ですよ。一斉に襲ってこられると判りませんが、普通は襲ってきませんから。……普通は」
「普通は?」
「多少狩る程度なら逃げる方を優先するんですが、例えば洞窟の入口を塞いで殲滅しよう、とかすると、向こうも死に物狂いで襲いかかって来るようですね。過去にはそれで、全身が凍り付いて死んだ人もいるみたいです」
果樹園にとっては害獣だから、当然殲滅しようとした事例もある。
十分な実力者がいれば問題ないのだが、中途半端な人員で対処しようとすると、そういう事故も発生しうるのだ。
なので一応注意を促したところ、アンドレさんたちは鼻白んだ様に神妙な顔になって、頷いた。
「お、おう……油断はできねぇって事だな」
「採取作業中は常に油断はできない。当然だな」
「大丈夫ですよ、今回は。いきなり広範囲魔法でも放り込まない限り。使える人は……いないですよね」
「店長殿、そんな魔法が使えれば、先の襲撃の時に使っている」
「なら大丈夫です。では、行きましょうか。まずは、『
全員をカバーするように超重要魔法を使い、洞窟の中に足を踏み入れる。
「むっ、く、臭いなっ!」
「え、えぇ、これはなかなか……」
すぐに声を上げたのはアイリスさんとケイトさん。
まぁ、臭うよね。床面、全部アレだもの。
「アンドレさんたちは……まぁ、採集者だからアレとして」
「おい、アレって何だよ!?」
ケイトさんはアンドレさんの抗議をサラリと流し、私の顔を心配そうに覗き込んでくる。
「店長さんは大丈夫なの?」
「臭いのは間違いないですが、錬金術の素材には、かなり臭いのきつい物もありますからね。それこそ何らかの対処しなければ、意識を失うような物も。ちなみに今は、臭いを軽減するお薬を使ってます」
「ズ、ズルい! 店長殿、私にもそれを!」
「ちょっと良いお値段しますけど、良いですか?」
「うぐっ!」
「しゃ、借金が……」
「冗談です。今回だけは、使って良いですよ。はい、これを嗅いでください」
私は取りだした小瓶の蓋を開け、アイリスさんたちの前に差し出す。
その小瓶に鼻を近づけ、息を吸い込んだ二人は、すぐにその効果を感じたのか、目を見開いた。
「臭くない! ……事はないが、凄くマシになった!」
「えぇ。全然違います」
「一定以上の臭いはカットしてくれる
錬金術を行う場合でも、臭いは重要だからね。
臭いによって加熱時間を変えたりする時や、焦げる臭いで危険性に気付いたりとか、嗅覚ってバカにならないのだ。
この『程よくカットする』という部分が
だからこそ高いんだけど。
「さすがは
「さすがに毎回無料で提供はできませんから、どうするかはお任せします。借金を増やすか、我慢するか」
「むむ……悩むな」
「我慢できない事も無い、ってあたりがね」
「アンドレさんたちも使いますか?」
「いや、俺たちはいい」
「ま、耐えられるレベルだからな。採集者の中には、『いつから身体洗ってねぇんだよ!』って奴もいるからな」
「さすがにここまでひでぇのはいねぇだろ!? ……少なくとも、この村の採集者には」
え、この村以外にはいるの……?
そんな採集者、店に来て欲しくないかも。
――本気でこのレベルの人がいるなら、出入禁止にすることも辞さないよ、私は。
店番をしているロレアちゃんが可哀想すぎる。
「ちなみに、この床を削り取って持ち帰れば、良い肥料になるみたいですよ」
「お、そうなのか? サラサちゃんの所で買い取ってくれたり――」
「は、しません。錬金術の素材では無く、すでに肥料ですからね。売るなら農家相手でしょうが、この村の農家が買うかどうか……」
今はちょっとお金を持ってるかもしれないけど、普段はそうじゃない。
お金を出して肥料を買う事は、なかなか難しいだろう。
それに、肥料という物は、使ってすぐに効果が出るわけじゃ無い事も問題。
アンドレさんたちぐらい、長期にこの村に滞在していて、ある程度信用されている採集者ならともかく、素性の判らない採集者から、大事な畑に撒く肥料を買うかどうか。
悪影響が出るリスクを考えれば、たぶん買わないんじゃないかな?
「そうか。なら、知り合いにタダでやるぐらいか……」
「量が多すぎると逆効果ですから、気を付けてくださいね。――それより、本命です。上を見てください」
「上……うわっ!」
私が指さしたのに釣られて、素直に見上げたアイリスさんが、声を上げる。
アンドレさんたちも、驚いたようにぽかんと口を開けている。
「こいつは……多いな……」
天井に張り付いていたのは、氷牙コウモリ。
それも、実際の天井が見えないほどにびっしりと。
何匹いるのか数える事なんて、とてもできそうに無い。
「こ、この中から、五歳以上の個体を探すの? 店長さん、無理じゃない?」
「あぁ、無差別に斃してみるぐらいしか、方法はなさそうだが」
「いえいえ。少し難しいですが、この状態でも年齢を判別する事は、不可能ではないんですよ。例えば……あれですね」
そう言いながら私は、魔法を使って一匹の氷牙コウモリを攻撃。
ぽてんと地面に落下した氷牙コウモリを拾い上げ、アンドレさんたちに示すが、彼らはただ首を捻るのみ。
「……いや、なにを基準に攻撃したんだ、サラサちゃん」
「あぁ、俺たちにはさっぱり判らないんだが」
「相手の魔力量ですね。一定以上の魔力を持つ氷牙コウモリを狙います」
「いや、無理だから! 俺たち、そんなの感知できねぇから!」
平然と答えた私に、ギルさんが激しく反論し、他の人たちもまたウンウンと何度も頷く。
「はい、解ってます。この方法で判別しろとは言いません。まずは体長ですね。他の物より大きいのですが、判りますか?」
私は氷牙コウモリの足を持ってぶら下げ、その体長を示す。
アンドレさんたちは、その氷牙コウモリと、天井に張り付いた氷牙コウモリを何度も見比べる。
けど……イマイチ判ってない?
「……言われれば、ちょっと小さいように見えるけど」
「いや、ほとんど差が無くないか? 私には判らないぞ?」
「この距離じゃ判らねぇよ……」
私の狩った氷牙コウモリは、足先から頭の先までおおよそ二〇センチあまり。
天井に張り付いているのは、小さい物で一〇センチほどから。これよりも大きい個体はあまり多くない。
何となくでも判るのは、ケイトさんと、辛うじてギルさん?
ケイトさんは弓を主体にしてるから、観察力が鋭いのかな?
「まぁ、外見については措いておきましょう。次は牙で判別する方法です」
氷牙コウモリの口を引き開け、その牙を示す。
二センチぐらいの牙が二本。
“氷牙”と名前に付くだけあり、身体の大きさから考えると、結構大きい。
「まずは色。青が深いほど年齢が高いです」
「ほー、なんだか綺麗な色だな……」
「これまだ薄いですが、一〇歳を超えると、
感心したような声を上げ、牙を触ろうとするアイリスさんから、それを遠ざけ、言葉を続ける。
「次に冷却能力。素手で触って、すぐに触れていられないほど冷たくなれば、十分価値があります」
「ほうほう」
素直に手袋を外し、牙を触ろうとしたアイリスさんから、再び氷牙コウモリを遠ざける。
そんな私に、アイリスさんが不満そうな顔を向けるが、私はダメダメと首を振る。
「牙に何か刺しても判ります。そうですね、五歳以上なら、人の指が数秒で凍り付くぐらいですね。アイリスさん、試してみますか?」
「い、いや、いい!」
ブルブルと首を振り、慌てたように手袋を履き直すアイリスさん。
うん。説明中に手を出すのは危ないんですよ?
錬金術の授業でも、実験中は絶対に近寄らない。
許可が出るまでは、触ったりしないってのが鉄則だったからね。
「最後は、ここ、牙の根元を見る方法ですね。筋のような物があるのが判りますか?」
私が示した場所をアンドレさんたちが興味深そうに、アイリスさんは恐る恐る覗き込む。
「……ちょっと、暗くて見えねぇな」
「あ、そうですね。『
あまり明るくしすぎて氷牙コウモリが騒ぎ出しても困るので、ほんのりとした明かりを灯す。
それで見やすくなったのか、アンドレさんたちは『ふむふむ』と頷く。
「確かに、筋があるな。これの数が年齢か?」
「そうです。これだと五本あるので、六歳ですね」
「なるほど。これなら私にも判別できるな。だが、斃さないと判らないのでは……ケイト、何とかなるか?」
「私も、このぐらいの僅かな差だと、確実に判別できるかは……」
アイリスさんに訊かれ、ケイトさんは渋い表情で首を捻る。
「ギル、お前はどうだ?」
「俺も自信はねぇよ。そもそも、俺たちはどうやって斃すんだ? ケイトちゃんなら弓があるけどよ」
「だよな。サラサちゃん、何か方法はねぇかな?」
「いえ、普通に網でも使えば良くないですか? 虫取り網的な。羽虫を捕まえる時、使いますよね?」
「……おぉ、そうだな。ちょっと長めの柄を付けて、網を少し頑丈にすれば、それで良いのか」
氷牙コウモリなんて、牙以外の攻撃力なんて、ほぼ皆無なのだ。
網で絡め取ってしまえば、何もできなくなる。
ハッキリ言って、対処方法さえ間違わなければ、とてもボロい獲物なんだよねぇ。
それこそ、私が自分で大量に回収して帰りたいぐらい――いや、回収して帰る予定ですけどね。
「後は、この二本の牙を折り取って持ち帰れば完了です。指に刺さったりしないように慎重に持って、内側に倒すと、案外簡単に折れますよ」
私はそう言いながら、バキ、バキと牙を折り取り、持ってきた革袋に放り込み、身体の方は足を掴んで洞窟の外へポイ。
シュポーンと飛んで行った氷牙コウモリの死体は、木々の間へと消えていく。
「残った身体の方は、ほぼ使い道が無いので、捨てます。が、できれば洞窟の外に捨てる方が良いでしょうね。ここで腐ってしまうと、次に来る時に困りますから」
「お、おぅ……」
「あと、もう一つ。こういう洞窟の場合、奥にいる氷牙コウモリの方が、年齢層が高いです」
「……ん? なら、一番奥で狩れば、年齢を気にする必要はねぇのか?」
「入口の所にこの年齢の氷牙コウモリがいましたし、今ならそうでしょうね」
「今なら……あぁ、そういう事か。奥のを狩っていけば、若いのが順次奥に入ってくるって事だな?」
少し考えて、納得した様に頷いたアンドレさんに、私もまた頷く。
「そうです。なので、判別できるようになるのは、無駄じゃないですよ」
「そうなのか。つっても、俺には無理そうなんだがなぁ……」
「そこは頑張ってください、としか」
「だな。おう、ギル、頑張れよ?」
「俺かよっ!? まぁ、努力はするが……奥に五歳未満の個体が住み着くようになったら、引き上げるのが賢くねぇか、これ」
「そのあたりはお任せします。正直なところ、私の予想以上の生息数なので、全部狩ってこられても、買い取れないですから」
狩る人がいなかったからだろう。
入口でのこの数。
この洞窟に生息している氷牙コウモリの総数は、想像もできない。
これを狩り尽くすような事をしたら、この国の氷牙コウモリの牙の相場自体が下がるんじゃない?
「ま、とりあえず奥に進んでみましょう。ここで話していても仕方ないですから。アンドレさん、この洞窟の深さ、ご存じですか?」
「ん、すまねぇ。俺たちも実際に入るのは初めてなんだよ。俺たちの先輩のドレイクさんなら知ってたと思うんだが、もう引退しちまったからなぁ」
「ですか。まぁ、行ってみれば判りますね。慎重に進みましょう」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます