第44話「討伐準備」


 食事が終わり、キナも調子が戻ってきたのか、ようやく店を片付け始めた。

 ジーマにぶち撒けた吐しゃ物の酸っぱい臭いを、換気と掃除で追い出していく。


 そう言えばジーマの奴、汚ギャルの恰好で仕事行ったのかな?

 クサイ、クサイ! と騒いでいたが…依頼クエスト渡したっけ?

 ──覚えがないな。


 ……まぁ、あの子のことはどうでもいい。

 金さえ払えば、風呂くらい貸してやるぞ、と。


 相変あいかわらず金にシビアなバズゥは、名前の記載された依頼書を、トントンとまとめると、カウンターの下に仕舞った。


 あとは頼むぞと、言い置いて、

 片付けをカメと共同で行うキナ達を尻目に、バズゥは住居部に入る。


 

 本日メインの予定である『キングベア討伐』の準備だ。



 戦いにおいて重要なことは、準備──それに尽きる。

 素人の喧嘩じゃないんだ。命の駆け引きをする際に、行き当たりばったりでは一日だって生き残ることはできない。


 キングベアは強敵だが、覇王軍に比べればどうということはない相手。

 しかし、油断して勝てる相手でもない。


 実際…キングベアが群れを形成していた場合、元勇者小隊バズゥとは言え、単独では手に負えない可能性もある。


 数が多いと言うだけで十分に脅威足りうるのだから当然だろう。

 エリンみたいに、聖剣をブングらと振り回して、バッタバッタと敵をなぎ倒すなんて真似…叔父さん無理です。

 あ、はい。

 人間ですもの。


 ゆえに人間の範疇はんちゅうで準備し、人間の範疇で戦います。


 帰郷以来放置していた荷物に歩み寄ると───


 勇者小隊時代の背嚢はいのうと、猟銃を仕舞ってある銃覆じゅうおおいを取り出し、中から二丁の──銃身の長~い猟銃を取り出す。


 良く磨かれ、油の引かれたそれは差し込む朝日を受け止め──スゥゥゥと、陽光を受けると…銃口まで水滴の様に滑らせていき、先端まで辿りつくと──ギラリ拡散し、網膜を刺激した。


 よう相棒。

 久しぶりに取り出したな───


 手に良く馴染なじむ銃を持つと、部屋の床にコトリと伏せる。


 その銃身は長い……銃床じゅうしょうから銃口の先端まで2mを軽く超えるほど。

 それが2丁。


 1丁は、S字型の火縄挟みが特徴的な、構造としては比較的単純な火縄銃。

 銃身には様々な紋様が描かれており、どこか芸術品のような美しさを感じさせる。とはいえ、装飾には何のミリタリーアドバンテージもない。


 これは作った鍛冶屋のこだわりだ。


 バズゥの趣味ではない。

 ない───が、気に入っていないわけでも…ない。


 繰り返しの手入れと長年の使用により、手入れ油ガンオイルが染み込んだソレ──元は白い特殊金属製の銃身は、黒く透き通った色に沈み込んでいる。

 手に持てば分かるが、驚くなかれ…これは希少金属、軽く頑丈なミスリル製だと分かるだろう。


 銃口を覗きこめば、中はまた…特殊な造りであるのが理解できる。

 銃身の中は、外側の銃身部分と内側の銃身部分とで別素材。


 鈍色をした金属は一見すれば鉛か錆びた鉄にも見えるが、光をほとんど反射しないその素材は、の有名な───オリハルコンだった。

 頑丈で熱の放射率が高く、伝導率の悪いソレは、少々の熱ではビクともしないし熱されることもない。


 きんぞくを鍛える、ドワーフ泣かせの特殊金属だ。

 の種族が伝える、特殊な触媒を使った製法でなければ──鍛えることも整形も不可能だという。


 それを巻鉄まきてつの様に円筒形に仕上げ、ましてや銃身に組み込むなど並大抵の腕ではない。

 さらに、銃身には、後端部分にネジ溝を切って尾栓びせんと組み合わせる神業。

 そして、固い銃身を貫く火穴ひあな火皿ひざらを連結させる絶技。


 もはや人の技ではない。お値段も天井知らず。


 さらに特殊なギミックとして、銃口付近にもネジ溝がある。このネジ溝の用途は一見して不明だが、バズゥは気にした素振りもない。彼からすればあって当たり前の物らしい。


 そして、その下部の銃身外側には、いびつな形をした溝が掘られており、ソケット型装着方式のL字型をした銃剣を付けることができる仕組みがあった。言わずと知れた着剣装置だろう。


 その火縄銃タイプの物には、照門の前後をはさんで「那由なゆ」と見知らぬ言語が刻まれている。

 どうも、これが銃の名前らしいが、バズゥは銃に名前を付けて愛でるほど変態ではないつもりだ。


 ましてや抱いて寝て、「美しいよシャーリー〇」なんて言いながら愛でる様な…(実際訓練中いたんだよ…そんな奴が)


 めいを刻んだのは、これを鍛えたドワーフのこだわりらしい。

 別に反対する理由もなかったので彼がしたいように任せた。

 おかげで素晴らしい一品となったのだから文句のいいようもない。



 そして、隣にもう一丁。



 これは火縄式ではなく、燧発式フリントロックの猟銃だ。

 機関部を覗けば、ほぼ兄弟のように並ぶ火縄銃と見た目も構造も似ている。

 ギミックも銃口のネジ溝がないことを除けば、着剣装置もあるため、ほぼ同じだ。


 並べてみれば、火縄銃とフリントロックライフルの違いは、機関部が違うだけでだけでよく似ている。


 フリントロック式猟銃のほうも、装飾はこだわりがあり、複雑な紋様が刻まれている。

 そして、めいも同様に照門の前後に刻まれていた。


 それを読めば、異国の言葉で「奏多かなた」とある。


 これが2丁の猟銃の銘。バズゥの戦場での相棒だ。


 ここに、頑丈極まりない鉈と、銃剣が2本。

 オリハルコンにミスリルなどの特殊金属をフンダンに用いて作成した高級品。


 どれもこれも、同じドワーフ謹製きんせい銘品めいひんだ。


 生き残るために、装備にだけは金を使った。

 たかが中級職が持つのはあまりにも不釣り合いな装備───


 それでも、

 それでも───

 それでも、シナイ島の最前線では不十分極まる。


 ましてや、バズゥは任務の性質上、身軽に行動できなければならないので、防具の類はほとんど使っていない。


 潜伏と偽装、静音と俊足のみを頼りにしていた。

 コソコソと逃げ隠れ、正面から戦いを挑む真似もせず、たまに撃ったかと思えばまた隠れる───


 華々しく戦う勇者小隊の戦いの中でも異色に過ぎる。

 それ故に、誰がバズゥを評価するというのか。


 おまけに…装備は、高価だが──伝説上の武器でも、国宝でも何でもない。

 比べてそれら伝説上の装備や国宝に身を包む勇者小隊の面々からすれば、やはり、どうしてもみすぼらしく・・・・・・映るのだ。


 それ故、誰も顧みることなく、彼はここに戻ってきた。

 帰らざるを得なかった。


 地元じゃ最強なんていう、揶揄やゆを受けつつ───


 それらの思いやそしりを振り切るように装備に向き直ったバズゥは、普段から手入れを欠かさないので、事さら時間をかけることなく点検していく。


 刃こぼれ、銃身の歪み、その他異常を──試すすがめつチェック。


 うん、異常なし。


 それらを手早く身にまとっていく。

 火縄式猟銃は、左肩にたすき掛けにして背中に担う。フリントロック式の猟銃は右肩に縦掛けし、銃口を上にして右手で負い紐を保持。


 鉈は左腰に吊るし、銃剣は背中の腰ベルトの位置に交差する様に差し込む。


 右の物入れには、火縄や燧石の予備を詰め込み、火薬注しと弾丸、予備の部品も入れていく。


 物入れの外側には、クルクルと蜷局とぐろを巻く火縄をぶら下げている。


 お尻に当たる部分の雑嚢ざつのうには、鉤付きの紐やら、虫よけ等の山で使う猟師グッズを仕舞う。


 腰のベルトには、早号はやごうと言われる木製の弾薬の簡易装填具をいくつもぶら下げる。

 これは木製の筒で、中に火薬、弾丸が一緒に入っている代物だ。

 ──サスペンダーにも同様、《早号》を取り付けていつでも取り出せるように。

 ポケットにはそれよりも軽い、紙製の早号はやごうを入れた。


 あとは、大きめの巾着袋きんちゃくぶくろの様な、革製の物入れに日用品を入れていく。

 ナイフ、ランプ、水筒、携帯食料、その他雑貨だ。


 最後に膝と肘に、革製のプロテクターを付けると準備完了。


 毛布を肩下げにし、そこに手荷物として革製の物入れを一緒くた・・・・にして持つ。


 手慣れたもので、準備に30分もかかっていない。

 一応予備として、異次元収納袋アイテムボックスをもっていくが、物資の使用は、もっぱら手荷物から出す。



 さて、


 忘れ物は……ないな。



 全ての準備を終えると、バズゥは店に顔を出す。


「あ、バズゥ…?」


 キナがバズゥの姿を見て目を丸くしている。

 私服である甚平じんべえ姿ではなく、勇者軍の予備の服を着込み、猟銃をむき出しにになったバズゥの姿───


「行く…の?」

「あぁ、ちょっと時間がかかるかもしれない」


 何でもない様にいうバズゥだが、キナの目には不安がありありとあふれて見える。


 様々な感情があるのだろう。


 気を付けてほしい気持ち、

 また……長く、置いて行かれるのではないかという気持ち、

 『猟師』のバズゥが、戻ってきたことの実感を感じられる気持ち、


「気を…気を付けて。気を付けてね、バズゥぅ!」


 ギュっと腰に抱き着き、頭を押し付けるキナ。


 近くで見ていたカメがバツが悪そうに、わざとらしく口笛を吹いて外に出ていく。


 ──気の利く奴だ。


「あぁ、何も危険なんてありはしない。ちゃんと帰ってくるさ」

 俺が嘘をついたことがあるか? ──と。


 フルフルと首を振るキナ。


「ない、ないよ。バズゥはいつも約束を守ってくれる。戦争に行く前も…帰ってくるって言って、本当に帰ってきてくれた」


 覇王軍との戦争で命を落としたものは多い。


 王国でも、戦死者の訃報ふほうなんて珍しくもない。

 「必ず帰ってくるよ」と言って、戻らなかった者が何人いたことやら。


「だろ? だからいつも通りさ。俺が猟にでて、キナ達は家で風呂を沸かして、飯の準備をして待つ」


 ───かつてあった日常の一幕さ。

 そうバズゥは言った。


「そうだ、ね。昔と一緒…だね」

 そうだ、昔と変わりなんて何もない。



 エリンがいないことを除けば。



「あぁ、…だから行ってくる。デカい獲物をしとめて来るぜ」

 ニカっと笑いキナを引き離す。


 エリンの事には触れずに、互いが適度な言葉を選ぶ───どこかチグハグな空気。

 だけど、紛れもなくハイデマン家の風景だ。


 嘘でも偽りでもなく、家族の空間だ。


「じゃあ、バズゥが帰ってくるのを待ってる…ずっと待ってる!!」

 キナは、真っすぐにバズゥを見つめて言う。

「はは、大げさだな。山に行って来るだけさ」


 実際はキングベアの討伐。危険を伴う仕事だ。


「うん、そうだね」


 キナの本音は一緒に居て欲しいのだろう。

 バズゥが、また…いなくなることを恐れているのだ。


 今度置き去りにされたら彼女は、恐らく…もたない・・・・


 ギリギリの状態で、今のキナがいることはバズゥとてよく知っていた。

 何が何でも帰らないとな。できれば早めに。


「じゃ、行ってくる」


 きびすを返しバズゥは店を出る。


「あ、バズゥぅぅ! お弁当!」

 キナがゆっくりと追いかけ、バズゥに布の包みを渡す。軽く開けてみれば、酒の小瓶と──大きなパンに挟んだ肉と野菜。

 巨大サンドイッチだ。───ふふ。


「ありがとうキナ。味わって食べるよ」

 ポンとキナの頭に手を置いて、バズゥは弁当を荷物に仕舞う。


 そして、今度こそ振り返らずに、ポート・ナナンをふもとに従える山へ向かっていった。


 キナはその姿が見えなくなるまで、ずっとずっと見送っていた。





 ずっと、

 ずっと……







 ずっと──────







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る