お仕立て ウエディングドレス その3

「どうぞ」


お姉ちゃんが声をかけると、ゆっくりと扉が開き、メガネ姿のタキシードが入ってきた。息を飲むのが分かる。


「リム、支度出来たみたいだね」


私の義兄になる、カイさんだ。なんでも騎士団の魔法部隊にいるらしい。魔法部隊だからか分からないけど、むさ苦しさ、マッチョさ、全く気配すらない。


…でも騎士団だから、もしかしたらめちゃめちゃ鍛えてるのかも…


「すごく綺麗だよ、リム。」


と言いながら歩いてきて、お姉ちゃんのところにたどり着くまでに、テーブルにぶつかってる。


前言撤回。やっぱりド近眼なのか、ちょっとどんくさいんだよね、鍛えてなさそう。


「カイ、気を付けてね。お願いだから私をエスコートするときに、転んだりしないで?」


くすくす笑いながらお姉ちゃんは椅子から立ち上がり、義兄さんに近づいた。


「メガネがね…まあ、しかたないんだけど。どうにも使いにくいんだよな。…いや、メガネをしていた方が、恥ずかしさ半減するかもしれない。」


メガネを押し下げて、お姉ちゃんの姿を見ると、顔を真っ赤にして急いでメガネを押し上げる。


「リムが綺麗すぎて、正視できないや…」


「なによそれ」


膨れっ面をするお姉ちゃんなんて珍しいー。




バカップルぶりを見ていたら、ツンツンと服を引っ張られた。


「ねえねえ、ここはお暇しとこうよ。準備も終わったしさ」


サラが私の服を引っ張って、促す。


たしかに、こりゃお邪魔だわ。


「お姉ちゃん、カイさん、もうすぐお式ですから、服を乱さないでくださいね」


「リゼちゃん!ちょ、ちょ、いや、それは夜に…」


「…い、いや、恥ずかしい…」


結婚目前なのになに恥ずかしがってんのさ、と思いながら、サラと2人手をふって部屋を出た。


いや、さすがにもう今日の夜何が繰り広げられるのか、知らないほど子供じゃないわよ、私。


お店に来るお客さんから開けっ広げな話を聞くこともあるし。




部屋を出て、サラと教会まで一緒に行くと、ソコで私は親族席でリトの所に。


「リム姉の支度、おわった?」


こそこそ話をして来る。教会だから、話しにくいしね。


ちょうど教会の鐘の音が鳴り響いたので、話す代わりに私は親指たてて、『バッチリ』と合図をする。


お姉ちゃんの支度は万全。ドレスも大丈夫。


それに、お姉ちゃんが幸せになるように、守りを表す亀の刺繍入れたんだから、きっと大丈夫、って私は思って、教会の神父様の方に向き直った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る