3-16 ゴーディアンから見直す「ニチアサアニメ」の歴史

 これまで本稿でもたびたび触れてきたのが、『闘士ゴーディアン』は日曜午前に新作アニメを放送した初の作品だということ。今回改めてそれが正しいのか、Wikipediaを参考にニチアサアニメの歴史を検証してみたい。

 そこでいきなり判明したのが、1963年放送の『狼少年ケン』。キー局のNETテレビでは月曜夕方の放送だが、地方ネットの複数局で日曜 10:30-11:00に放送されていた。これらの地方局では『狼少年ケン』が初のニチアサアニメとなる。

 地方ネット局でアニメが日曜午前に放送された例はこれ以降もある。以下簡単に紹介すると、

1965年 『宇宙パトロールホッパ』『戦え!オスパー』

1966年 『おそ松くん』

1967年 『レインボー戦隊ロビン』『悟空の大冒険』『マッハGoGoGo』『ちびっこ怪獣ヤダモン』

1968年 『夕やけ番長』『佐武と市捕物控』

1969年 『ひみつのアッコちゃん』『もーれつア太郎』『忍風カムイ外伝』『男一匹ガキ大将』『ハクション大魔王』

1970年 『あしたのジョー』『ばくはつ五郎』『赤き血のイレブン』『昆虫物語 みなしごハッチ』『のらくろ』『魔法のマコちゃん』

1971年 『さるとびエッちゃん』『国松さまのお通りだい』

1972年 『アパッチ野球軍』『魔法使いチャッピー』『アストロガンガー』『ど根性ガエル』

1973年 『バビル2世』『けろっこデメタン』『ジャングル黒べえ』『ミクロイドS』『ミラクル少女リミットちゃん』『0テスター』『キューティーハニー』

1974年 『チャージマン研!』『小さなバイキングビッケ』『昆虫物語 新みなしごハッチ』『ジムボタン』『はじめ人間ギャートルズ』『宇宙戦艦ヤマト』『カリメロ』

1975年 『まんが日本昔ばなし』『みつばちマーヤの冒険』『勇者ライディーン』『ラ・セーヌの星』『ドン・チャック物語』『少年徳川家康』『ゲッターロボG』『宇宙の騎士テッカマン』『一休さん』

1976年 『大空魔竜ガイキング』『マグネロボ ガ・キーン』『リトル・ルルとちっちゃい仲間』

1977年 『アローエンブレム グランプリの鷹』『女王陛下のプティアンジェ』

1978年 『魔女っ子チックル』『宇宙海賊キャプテンハーロック』『まんがはじめて物語』『星の王子さま プチ・プランス』『ピンク・レディー物語 栄光の天使たち』

1979年 『サイボーグ009』『ドラえもん』『くじらのホセフィーナ』『機動戦士ガンダム』『シートン動物記 りすのバナー』『科学冒険隊タンサー5』『こぐまのミーシャ』

 Wikipediaの記述にも放送時間が書かれてないアニメがあるので、これはもっと増える可能性がある。


 この中で特筆すべき作品は1979年4月開始の『ドラえもん』。本放送は月~土曜 18:50 -19:00の帯番組だったが、キー局のテレビ朝日では日曜 8:30 - 9:00に帯番組の再放送が行われた。関東の視聴者にとってはこれが元祖ニチアサアニメとなる。この『ドラえもん』の成功が『闘士ゴーディアン』の放送枠が日曜朝になったのに繋がっているのではないだろうか。


 ここで超合金魂ゴーディアン関連情報を少し。

 バンダイスピリッツチャンネルのゴーディアンセレクション配信は66話で終了のようだ。物足りない視聴者のためにバンダイチャンネルで全話配信して欲しいところだが難しいのだろうか。

 『月刊ホビージャパン』3月号「超合金の魂」では特集3ページ。オリジナルの超合金との比較写真等が掲載されている。ガービンは両者ほぼ同じ高さだが、ダイゴ、プロテッサー、デリンガーのサイズが超合金魂では大きくなっているのが分かる。


 それでは今回はこの辺で。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る