第280話🐦本日のテーマ?そんなもんありまへん

 おはようございます。

(:D)┓ペコリンチョ


 アボカドの幼芽「つまようじ君」は順調に育っていますが、気になるのは2匹のにゃんこです。

 葉っぱを( 'ч' )ムシャムシャすることが考えられるからです。

 どうやって阻止しようかと考えてるところです。

 綺麗な花束をもらった時も台無しになったことがあります。

朝起きたら悲惨な状態になってました。

 幸い、今のところはぜんぜんにゃんこ😸の眼中には入っていないのですが……つまようじ状態やしね


 昨日は老人介護施設にお薬を届けに行きました。

 担当の先輩薬剤師が休みだったので代わりに行ったのですが、タクシー待ちだけですら暑くて溶けそうでした。

 外でお仕事されてる方の大変さはこんなものではないのでしょうね。

 マスクを付けてることで暑さをより感じます。

 今でさえこんな感じなのだから真夏が思いやられます。


 関東ではコロナの感染者が減りませんね。

 まだまだ油断は出来ないのだと思います。

 皆さんマスクは付けてるけれど、飲み会なども普通に行われてきたのでそこからなのでしょうか?


 夜の街関連ってキャバクラとかホストクラブですよね。

 営業しないと店を閉めざるを得ないから仕方ないのでしょうけど。


 仕事帰りに居酒屋などの呼び込みが多い地域があります。

 人波も以前と変わらないように感じます。ホントに気をつけないとまた自粛になる、それだけは勘弁して欲しいものです。


 *****

 昨日投薬を担当した患者さん、まだ30代ですがガンによる緩和治療で医療麻薬を処方されていました。

 小さな子どももいるから死ぬわけにはいかないとの言葉に胸が苦しくなりました。

 20歳なのに半身不随の方もいます。

 若くて綺麗な人なのに手の指が奇形の人もいます。

 そんなことを考えると定期検診がめんどくさいなんて言えません。

 ちゃんと生きなければと思ってしまいます。


 さて、本日も頑張りましょう。


 🍉おまけ🍉

 *昨日スイカ食べました。

 タネを見てこれも蒔いて見ようかと思いましたが、とりあえずやめました(爆)いつかやってみます。

 身近なものでもタネを蒔いてみると良いそうです。もも、柿、さくらんぼ、メロン、スイカetc.....

 推奨する時期もあるのですがね。

(種まきの伝道者になりつつある?)


 *関西人なので阪神ファンです。

 今年も厳しいです:;(∩´﹏`∩);:ぴえん


*昨日書いたコーヒーもう1つ買いましたよ(マイルドのやつ)

まだ飲んでないけど。

 ほな仕事行く準備しますわ~!




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る