第117話🌸同期のサクラと焼きそばレシピ(そのまんまのタイトル)

 おはようございます。

 1月25日土曜日です。

 昨日はほとんどヨム出来ませんでした。( ˊᵕˋ ;)💦


仕事が終わって本日開催の新年会のために前乗りで来阪した🌸同期たちと梅田にて再会を果たして来ました。

 今日ももちろん会うしその後も二次会(同期だけで)行くんですけどね

 。1年ぶりの再会です。


 研修中に仲良くなったS美ちゃんは広島から来ています。

 広島と言えば『もみじ饅頭』お土産に貰っちゃいました。

 カキオコ(牡蠣のお好み焼き)の話で盛り上がりました。

 是非本場に食べに行きたいです。


 広島焼きも関西にも似たような物がありますが、本場はまったく違った覚えがあります、キャベツたっぷりでヘルシーですよね。

 関西のお好み焼きも美味しいけど……まるっきり別物だ💦

 広島と言えば一般的にはオタフクソースだけど、他にもきっと知らないメーカーのものも多いのでしょうね。


 ソース系の物が食べたくなって来ました。


 私は焼きそばを作る時は「スッキリレシピ」で作ります。


 日テレの『スッキリ』でやってたレシピが美味すぎました。

 ベタベタしなくて美味しいですよ~!



【あいるのへっぽこクッキング】

 3食入りの焼きそば用意


 ①━━麺を袋を少し開けてレンジでチンする(1~2分?)


 ②━━削り粉と粉末ソースをボールなどで合わせておく。


 ③━━チンした麺と②を絡めておく。


 ④━━肉野菜を炒めて


 ⑤━━③番を合わせて軽く炒める


 お祭りで食べるような焼きそばの出来上がりです。

 削り粉(スーパーで100円位)がこんなに良い仕事をするとは思いませんでした。オススメです。


 結構多めの方が美味しいです。


 この削り粉は意外に使えます。

 インスタントのお味噌汁に少し足すだけで旨みが出ます。

 お試しあれΨ( 'ч' ☆)


良い一日をお過ごしください。

✡。:*๛ก(・ω・ก)



 さて本日は新年会(某有名ホテル宴会場にて)

 帰宅するのが遅くなる予定なのでヨムヨム出来ないと思います。


 よろしくお願いします。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る