赤毛のアンになっている。。。

今日、私は落ち込んでます。


今日から夫のM夫くんは、海外視察でお留守です。午前中に空港まで送っていって、セキュリティゲートから見えなくなるまで見送ってきたのだけど、やっぱり悲しくてウルウルしてしまいました。。。


昨日の午前くらいまでは、いない間にをやろうと殊勝にも計画を立てて(カクと部屋の片付け)、その達成感などによってさびしい気持ちを駆逐しようと企んでいたのに、午後になると心配になってきて、夜、帰って来てから、「毎日LINEしてね」とか言ってうるさがられてました。


それでも今日、空港から帰ってきて、仕事を片付けて、ヨム巡りをして、さあ、カク方へ…と思ったら、なんか胸が痛いのです。悲しくて何も浮かばない。


頭では考えてるんですよ、夜ごはん作りはテキトーでいいんだから、カクことに好きなだけ没頭しようって。

なのに、何も浮かばないというか、全然カクモードになれないのです。だから、ダラダラと録画を見て、傍らでパズルゲームをして(←最近これ多い)、もうこの時間。。。


こんな私、M夫くんがいない間に、カクモードになれないからと言って、じゃあ、足の踏み場もない仕事部屋の片付けができるでしょうか??


どっちも自信がなくなってきた〜〜(泣)


ちなみに、帰って来るのは来週の日曜日です!

早く帰って来て〜〜!!


——さてさて。

こんな今日このごろですが、年末ジャンボがはずれてから、私はずっと赤毛のアンになってます。


当たって引っ越すという予定だったので、それが叶わず、いま住んでいる所の欠点がますます耐えがたく、夢に描いていた新しい住み処にいるのだということを妄想して、いや、空想の世界に身を置いて耐え忍んでいます。


そこでは——

広いキッチンで音楽を聞きながら優雅にお料理。

バブルバスに浸かりながら音楽を聴いて、お風呂上がりはポカポカの広々ユーティリティスペースで、イスに座ってボディミルクをゆったりと塗り塗り。

仕事部屋も広くて納戸とは別だから、散らかることなくいつも快適に仕事ができる。

それとは別に、家計簿などを付けたり、郵便物や書類を整理しやすい家事スペースもあり、仕事関係と家事関係のものがグチャグチャにならず分けて管理できる。

エアロバイクを置いて、さらにヨガスペースも取れるお部屋があり、私はみるみるスリムボディになって行く。

そして、防音仕様の音楽部屋にM夫くんの楽器と私のピアノが置いてあって、デュエットしたり、夜も隣近所を気にせず音楽をかけたりできる。映画を見れるようにしてもいいかも。

M夫くんにも書斎がある(ただし、そこではゲーム禁止)。

寝室にはウォークインクローゼットがあり、テレビもついてる。


あぁ、夢の暮らし!!


マリラは、現実を見て堅実に生きなさいって怒るかもしれないけど、まだしもグリーンゲイブルズの方が今の我が家より100倍いいんですよ!

そして、プリンスエドワード島は、同じ田舎でも散策しがいのある素敵な風景がたくさんあるから、たぶん、冬でも引きこもり冬眠生活しないで済むと思う!!


(空想してるヒマがあったら、部屋を片付けろって話でした。。。笑)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る