だから言ったじゃろ
悲鳴を上げ逃げ回るフィリア。
後を追うスケルトン。
傍観するだけなら随分面白い喜劇のようだ。
「見てないで助けろー!」
フィリアが絶叫する。
「えー」
だって、めんどくさいんじゃもん。
もとはと言えば、ナサリアが悪い。
夜、現地に着くなり、私の制止も聞かずに、徘徊していた一体のスケルトンを何の躊躇も無く破壊した。
「一体くらい楽勝でしょ?」
そう言って胸を張ったが……。
偉そうな顔と、揺れるバインバインも腹が立つ。あとで殴る。が、それは置いておく。
何故動いているのか、原因は何なのかそれを何の調査もせずに、バキッと骨だけ破壊してナサリアは終わった気になっていた。
だが、破壊された骨をランタンで照らすと、何やらモヤモヤとしたものがそこに漂っていた。
「何じゃ、これ」
よく見ると思念体のようなもの。
気付くと周囲にもいくつも漂っている。
「あー、これ、まずいやつじゃ……」
私は急いで距離を取ったが、状況の飲み込めない三人はそこに取り残された。
「なに? どうしたの?」
フィリアが叫んだ。
私は遠くから宙を指差す。
「あー、それは悪霊の一種じゃ。本体はそれ、そのモヤっとしたやつじゃ。スケルトンはそいつが動かしておるだけ……」
私が言い終わるか終わらぬかというあたりで、地面から数体のスケルトンが現れた。
「あー」
呆れ顔をする私。
三人とも背後に寄って来るスケルトンに気付いていない。
「ほれ、うしろ……」
振り返るフィリアとナサリア。
「いーーーーーやーーーーーー!」
二人は絶叫した。
気持ち悪いのが一体混じっていた。
ああ、まだ微妙に肉が残ってるな。ゾンビとの中間点くらいか。
それと視線が合ったものだから、たまらんだろう。
二人は戦う事も忘れて逃げ始めた。
お前ら、何しに来たんじゃ。
おっさんは…。
まあ、戦っておるな。
何とかなるじゃろ。
と、見ているだけで今に至る。だから言ったじゃろ。
まあ、本体は悪霊だから、スケルトンを倒したところで根本的な解決にはならない。
別の物を墓から出して動かせば良いのだから。
「どうしようかのう……」
腕を組んで首を傾げる。
「見てないで何とかしろー!」
また吼える、へっぽこエルフ。
「考えとるんじゃよ。叫んでばかりおらずに、自分達で何とかすればええじゃろ」
「何とかって……ナサリア、任せた」
何かを思いついたように、フィリアはナサリアの前に出ると、思い切り横にステップを踏んだ。
エルフ特有の軽い身のこなしと言えば聞こえはいいが、単に敵をナサリアに押し付けて逃げただけだった。
「ひどいやつじゃのう」
全ての骨がナサリアを追う。
「え、なに? フィリア……って、いやーーーーーーーーーー」
ナサリアの絶叫。
うるさいのう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます