p.169 枯れてるなぁ

 日記を書いてるから、11月の振り返りがしやすい。


 手順は今までと同じでも、新しい商品だから、やっぱり気を遣うし。日頃一緒にしてるメンバーも変えたり。「やっぱこの人嫌いやなぁ」って再確認する出来事があったり。

 その日はノートの行数が多めになってますねぇ……どれだけ日数が経過しても、苦手な人、嫌いな人なんでしょうね。


 あ、うーん……愚痴を言いたくなる日が多かったみたい。

 新人さんが来て、その様子を伺う自分に、ふと俯瞰してみた。入りたての頃って、互いに緊張してて、構えていたのかもしれない。自分なりに積極にしてみたけど、好意的な態度は返ってこなかった。

 相手から何もしていないのに、気になるところ(タバコの匂いだとか)チクチク言いたくなるのはおかしい。

 いろいろと気にしている仕事仲間をなだめてはみるけど、仕事のスタート前、みんなが揃って体操してんだから真似てやらないとって考えにはならないのか……と、静かに沸き上がる怒り。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る