p.132 夏のアニメ

 綾鷹カフェ、うまっ(*ノ´□`)ノ

 ネットでけーんさく! 茶筅ちゃせんでした。それで丁寧に作られた抹茶の舌触り。後味が、そんな気がしたんです。

 暑さもだし、各々の視点から見える個人の評価。「もぅ知らんよ…」と言いつつ首を突っ込んでる仕事仲間、それを近くて聞いて体力が減っていく。世話好きの視点、基準、それらを私に求められても解りません。





 話変わりまして。

 出会って5秒でバトル

 何故買ったのか、表紙のキャラクターに一目惚れしたからです。

〝能力〟をどう扱えばいいのか、良い勉強になった作品です。漫画で内容はほぼ知っているので、動いてるところを見れるのは嬉しい。



 ぼくたちのリメイク

 何が理由で十年前に戻ったのか。急に別世界は異世界ではよくある事ですね。異世界の話ではないですが、行きたかった芸大へ、次は後悔しないように。

 創ってるところを見れる、知れるのは楽しいねぇ。どういう思いで創られるか。どうして見る側の心に深く届いたか。うん、めちゃくちゃ良い。



 うらみちお兄さん

 Web漫画で、すこーし知っていた作品。

 ブラックユーモアって言うんですかね。

 笑いを堪えようとして息が鼻にかかる笑い方? なんて言えばいいんだ、あの笑い方は。声優さん、ほんと凄いわ。

 社会での辛さを言って、子どもが青ざめてる絵面、なにこの子ども向け番組。



 死神坊っちゃんと黒メイド

 触れたものを死なせてしまう呪いにかかってしまった坊っちゃん。魔女にかけられたそうです。

 メイドもそれを知ってるんだけども、急接近しまくる。

 お互いスキですね、これね。

 可愛い話なんです。坊っちゃんがご所望かと思い、スカートとか捲っちゃうんですけど。可愛い二人なんです。メイドの逆セクハラに悩む坊っちゃんですが、ほんとに可愛い二人です。

 触れたいのに、それが出来ない。切ない。だから見れるのかもしれません。ふつうにベタベタする話じゃ、見てないかな。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る