聞き上手

「と、いうわけで心配だからついてきてあげたわ!」

「……お願いしたのか?」

「いえ、特には……」


結果的に王妃からの許可を得て翌日の放課後イリーナに会うことが出来たが、なぜかその場にアンがついてきていた。


「アン、お前仕事は?」

「お、終わらせてきたわよ。あった分は……」


微妙な返答だが、ぎりぎり大丈夫という事だろうか。


「まぁ、いいや。イリーナ。お前たちの代の体育祭について聞かせてくれ」

「……あんまり参考にはならないと思うけど」

「それは聞いてからこっちが考えるさ。頼むよ」


「私たちの代はCクラスが連覇してるわ。私たちはずっと2位」

「それでも凄いじゃないか」


例年ならビリなのだから。


「でも、アン姉さまは1位を取っていたから。先生に阻止された年もあったらしいけれど」


やはり、アンと比較してしまうのだろう。

こう言っちゃ悪いが、アンはかなり特別な部類だ。

王族として、姉妹として、何かと比べられる立場にあるので仕方ないのかもしれないけどな。


「じゃあ、イリーナは1位を目指してるんだよな?」

「当然でしょ」

「なら、今は何が足りないと思うんだ? 参考までに聞かせて欲しい」


俺の主観ではあるが、イリーナも十分に才能を持っている。

そして他の代のSクラスにはない1位になろうという意思も持っている。

ならば、努力はしているはずだし、イリーナは努力を怠る人間ではない。

彼女から見て自分たちに何が足りないと思っているのかは非常に気になる。


「アン姉さまと私の差だ」

「え?」


引き合いに出されたアンはびっくりする。


「私たちだってSクラスだ。Fクラスの皆にも協力してもらえるように働きかけをしてきた。それでも1位に手が届かないというのは指揮官に差があると考えるのは当然だろう? 私は、お姉さまのようには、なれない……」

「イリーナ……」


普段勝ち気なイリーナがこうして弱音を吐くのは珍しいことなのだろう。

アンも何と言えばいいのかわからないようだ。


「いや、それは逃げだろ?」


だが、ライヤはそんなことにはお構いなしだ。


「他人に負けている理由を求めないっていうのは大切なことだとは思うけどな。団体戦である以上、それぞれの力も必要になってくるんだよ。そもそも、チームの勝敗について一個人が背負っているのが間違っている」


戦争時に王が全てを背負うような責任とは違う。

体育祭に負けたところで誰かに責任があるわけがない。

あるとすれば勝たせてあげられなかった先生くらいだろう。


「確かにアンとイリーナには指揮能力の差はあるだろうが、イリーナはアンよりも単騎の性能で言えば上だろ? 少なくとも体育祭という場においては」


アンの身体能力は平均よりはいいってくらいだからな。

剣術以外は。


「人には人に合ったやり方ってもんがあるんだよ。そこで、もう一度聞きたいんだけど。今、イリーナたちに足りないものはなんだ?」


「……個人の力が足りない。Fクラスのみんなが頑張ってるのは知ってるけど、勝敗を左右するレベルじゃない。私たちが頑張らなきゃ」

「じゃあ、それを言ってみればいいんじゃないか? 頭ごなしに否定してくるほど子供でもないだろうし」

「……そうしてみる。ありがとう、先生」

「おう」


ん?

あれ?

いつの間にかお悩み相談が逆転してないか?


「じゃあ、私もう行くから」

「あ、あぁ、うん。わざわざありがとうな」

「……別に」


アンと同じ真っ白なボブに切りそろえた髪を揺らしながら帰っていった。

と言ってもアンと違って迎えの馬車に乗り込んでいくだけなのだが。


「アンも本来ならああじゃないといけないんじゃないか?」

「今更ね。変えるつもりなんて毛頭ないわ」


アンが国民に人気が高いのは街を歩いて街の人と交流しているのが大きい。

王女としてはどうなのかと思わないこともないが、まぁ許されているのでいいのだろう。

そこまでは俺が考えることでもない。


「それで、イリーナの話は参考になった?」

「結局やってみなきゃわからないってことがわかっただけだったな」

「そんなものよ。ライヤだって別に先生の経験があるわけじゃないしね。それこそベテランの先生方はわかってるのかもしれないけど……」


彼らは体育祭に興味なんて持っていない。


「最終的になんかイリーナの悩みを解決してた感じだったし……」

「ライヤは聞き上手だものね。イリーナも嬉しかったと思うわよ。私より優れてるって言ってもらえて」


ん?


「アンさん。怒ってます?」

「いーえ、怒ってませんとも。私の体術に関するライヤの認識を知れてとても良かったと思ってるわ」

「怒ってるじゃないか!」

「怒ってないわよ!」


見かねたカフェのマスターから注意されるまで2人は口論を続けるのであった。

ちなみに、周りにいたお客さんのコーヒーはいつもよりも甘く感じられたとか。





「先生、今日も少しだけ早く授業を切り上げてもらえませんか?」

「いいけど。今日も行くつもりか?」

「はい。お姉さまたちと違って私は普段姿を見せれていませんから。どういう人なのかも知ってもらえてないですし、知ってもらう努力をしなくては」


ウィルのその姿勢には感服するばかりだが。

確かにアンやイリーナと違ってウィルは大々的にお披露目がされていない。

アンから聞いた話では、この頃良くなったもののウィルは体が弱かったらしいのだ。

なので国民へのお披露目を見送って、晩餐会などへの参加もしていないらしい。

それでいて上2人よりおしとやかに育ったのはなぜだ。


「俺も一緒に行こうか?」

「先生が来ては意味がありません。こういっては何ですが、Bクラスの先生は私たち以上に尊敬の対象なのですから」

「そうなんだよなぁ……」


『市民のヒーロー』のような立ち位置である。

身近な存在の方が応援しやすいのだ。


「私は頑張りますから、先生はシャロンさんを見てあげてください。行き詰まっているようですから」


確かにシャロンは魔力制御で行き詰まっている節がある。

見てやりたいのは山々だが、ウィルも心配なのは間違いない。


「……ティム、エウレア。頼んだぞ」

「お任せください」

「ん」


今は小さな護衛達に任せるしかないか……?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る