第21話 美しい日用品
ブンブクは、どうやら食後のお茶が好きな様子だ。
それは数日の間、必ずこの鍋狸が、食後にお茶を飲んでいる事からも明らかだった。
「ああ、今日の茶はとくにうまいな」
「なんで?」
「旨い天ぷらを食べた後だからに決まってんだろうが。茶を飲むと口の中がさっぱりするから、気分がいい」
修二郎は、茶に口臭とかいうのの改善の力があるとか言ってたぜ、とどこから聞いたのかわからない情報が、鶴にもたらされる。
そうだ、と鶴は思い出した。あの、鑑定集団に出すものを、見繕ってもらえているだろうか。
「ねえ、ブンブク」
「何だぁ?」
綺麗な緑のお茶を、適温という名前の、熱くも冷たくもない、常温よりもやや温かい程度のお茶を、二杯も飲んでいるブンブクは、首を傾げた。
なんだ、と問いかけてくる視線が、いつも通り、純粋だ。
こんなに純粋な目をしているのに、ブンブクは推定年齢六十歳以上なわけだ。
鍋釜は人間と違って、成長しないところも大きそうだ、とかなり変な事を考えながらも、呼びかけた中身を言う。
「鑑定集団に出してもらえるもの、決まった?」
「おお、そうだったな、それがなあ、綺麗なものも汚いものもいっぱいあってな、ついつい目移りしちまって」
お茶の入った湯飲みを空にした後、ブンブクはダイニングテーブルの脇、ちょうど酒蔵の入り口の左側の、床を尻尾で叩いた。
「やっぱりにぎやかしだから、綺麗な物がいいだろう。そう思って三通り、選んでみたんだ。この箱の中に入っている」
鶴は言われるがままに、床に置かれていた木箱の中を覗き込んだ。
なんとなく、古めかしい天鵞絨の箱が入っている。かなり大きい箱だ。
いかにも値打ち物の予感しかしないのだが、こんな物がぽんと置かれている厨に、鶴はめまいがしそうになった。
管理がずさんすぎやしないだろうか、という思いを抱きつつ、鶴はその箱を取り出した。
「箱が見栄っ張りなわけじゃないの」
「開けりゃわかる」
ブンブクが、さあ開けて見ろ、と言いたそうな顔をするものだから、鶴はその箱の留め金を外し、留め金にさえ細かい打ち出しの模様が入っている事実と、箱の持ち手にも黒檀と思われる木材が使われている事に気付いた。
もしかして本当に値打ち物?
と言った事が頭をかすめたものの、見かけ騙しの箱に入っている、がらくたなんてそれこそ、鑑定集団は見飽きている物のはずだ。
これはいいにぎやかしになるかもしれない、といった意味で期待した彼女は、開けた途端に目に飛び込んできたガラス瓶に、口が開いた。
「うそ、きれい……」
その箱に入れられていたのは、美しい栓を持った、これまた美しい吹きガラスの瓶だった。
それぞれに趣向が凝らされており、四点で一つのセットになっているものと思われた。三点の瓶と、一つ空白が、ある。
「春夏秋冬、っていう風に考えられてるって話だったな」
ブンブクが記憶をあさったような声で言う。吹きガラスの瓶は、春には華やかな花、秋には見事な落ち葉にどんぐり、といった風に模様が入っており、それらが照明の灯りに透かすと、きらきらと見事なくらいに光っていて、ダイニングテーブルの上には、空かされた光が見事に煌いていた。
「これ、夏はないの」
ガラスだもの、割れていても不思議ではない。
「夏はあれ」
鶴はしばし沈黙した。その沈黙を気にしない鍋狸はさらに続けた。
「修二郎が喜んで、これはいっとうお気に入りだから、洗剤入れにするって言って、それから……台所用洗剤の入れ物になってんだ」
「爺様何やってんの!?」
「何か入ってる方が綺麗だって、譲らなくてな。台所洗剤の透ける青さがいいとかなんとか、あいつぁ言ってたなあ」
鍋狸が指さしたのは、台所のシンクであり、確かにそこには、貝殻模様の線も美しい瓶が、台所用洗剤の半透明な青色で半分満たされている。
確かに青い洗剤で満たされた瓶は、一層美しい。
聞きたくなかった事実だ。というか何も考えずに、ずいぶんと綺麗な詰め替えの瓶だな、と思っていた自分が嫌になる鶴であった。
「こんなきれいな物なのに、日用品と同じ扱いしてどうするの」
「だってこれ日用品として売られてたんだぜ」
何言ってんだつる、と言いたそうな声でブンブクが言う。
「日用品として売られてたって……」
こんな日用品は聞いたことがない。
爺様の傘よりも理解しがたい。だがブンブクは、ちょいちょいと耳をかいてから、言うのだ。
「これ、人間がでかい戦争する前に、美しい日用品を台所にっていうのを流行らせようとした雑誌が、腕のいい工房に頼んで作らせたものだし。修二郎が買ったのは戦争が終わって、おいらと出会ってからだったけどよ、その工房で、使われないで、融かして新しいガラスにするってんで、修二郎がそれなら売ってくれ、こんなきらきらした瓶は人生で一度も見た事がない! って見とれて顔を真っ赤にして、ほしいほしいって言って、倍の値段で買って来たんだ」
「その工房は、その時はこういったものを売らなかったの?」
「その当時、華美な物は人生の敵だって感じが残っててな、戦争の名残だ。だから綺麗な物は売る事で批判されてたからよ、そこの工房も材料がないからガラスが作れないってんで、在庫の瓶とか、融かし直して作ってたんだ」
「こんなきれいな物を溶かして、どこにでもあるリサイクルガラスにしようとしたの」
今の感覚ではとても信じられないが、ブンブクは真顔で頷いた。
「それが戦争ってものの怖さだよ。価値観が狂うし、本当の値打ち物が壊されんだ」
「ブンブクは金属だから狙われなかったの」
「狙われるっつうか……軍隊に入ってたぜ」
「そっか……ブンブクの材料って軍隊のものだったんだ……」
ブンブクは人間同士の戦争ののちに、きっと軍用品がとかし直されて作られたものなのだろう。
鶴はそういう風に納得した。
きっと上官の言っていた自動機巧としての性能も、その際に作られたのではないだろうか。
でもそうすると、制作年代がちょっと合わないような気がするが……戦争の後、まだ作っている職人が生きていた事に作られたのかもしれない。
扱いやすい素材に、自分の技術を最大までつけたというのが、きっとブンブクの造り主の感覚だったのだろう。
鶴はうんうんと頷いた。
「おいら材料とかそういう話じゃねえんだけどよ……」
だが鍋狸は妙に不服そうで、それがどこかおかしかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます