よくわからないQ&A (その他のサービス) 9/2追記

Q.そもそも外食は10%なの? なんで?


A.食事を提供する「サービス」であって、軽減税率対象である飲食料品の譲渡ではないため



Q.コンビニで買物した時にややこしくなるって聞いたけど……


A.飲食料品の譲渡の範疇を超える(=外食)になるから


具体的には買ったものを持ち帰る場合は軽減税率対象、その場で食べるなら対象外


フードコートやイートイン、店内飲食を前提にした場合は10%になる



Q.フードコートも対象外? 持ち帰りするからって言えば8%にならない?


A.フードコートのテーブルやイスは飲食用に置かれているので、基本的に10%


トレイに載せられたり、返却用の食器で提供されたら外食扱い


はじめから持ち帰りが可能な店なら8%になるかも



Q.持って帰るつもりで買ったけど、気が変わってイートインスペースで食べるわ、ってなったら?


A.あくまで購入時の自己申告なので軽減税率対象、8%



Q.そのまま使ってたら怒られる? 差額の2%払えって言われる?


A.多分言われない、特に罰則とかないし



Q.いちご狩りとかは? その場で食べるけど


A.あくまでサービス(役務の提供)に該当するので対象外



Q.食べきれなかった苺を持って帰るために買い取る場合は?


A.食品の譲渡なので軽減税率対象



Q.持って帰るための容器代は?


A.容器は対象外、10%



Q.じゃあスシローで食べきれない分持って帰るのも……


A.それは対象外、10%



Q.なんでよ!


A.あくまでサービスを提供した時点での適用なので、後から変更とかは無理


コンビニの持ち帰り→やっぱイートインが8%のままなのと同じ理屈



Q.桐箱入りのメロンは? いちいち分けろってか!


A.商品を販売するのに必要な包装資材は、商品代に含める場合は軽減税率対象



Q.つまり?


A.ラッピング代とか名入れ代とか郵送料は別途サービスなら10%



Q.自販機の飲料はどうなるの?


A.飲食料品の譲渡なので軽減税率対象、値上げしたら便乗値上げ(いや、電気代がね……)



Q.出前は軽減税率対象みたいだけど、対象外のケータリングとの違いって何?


A.出張料理などの、出先で調理して料理(=サービス)を提供すること


出前はあくまで譲渡に当たるので軽減税率対象



Q.じゃあ商品の配送料も軽減税率対象じゃないの? あれ?


A.出前はあくまで配送料も含めた商品代の場合、その商品代に軽減税率を適用しますって話


なので別に配送料が定まっている場合は、そちらは対象外


ex) 宅配ピザ  ピザ代1,500円(消費税8%)


   宅配ピザ  ピザ代1,400円(消費税8%) + 配達代100円(消費税10%)


同じ1,500円でも、内容によっては税率が違うということ



Q.老人ホームでの飲食料品の提供は軽減税率対象ってどういうことだ! 老人優遇か!


A.給食や老人ホームでの食事は本来外食(=サービスの提供)になるが


一定の金額(1食640円、1日1,920円)以下なら軽減税率対象となる


(19.09.02追加)

Q.自販機でも10%扱いになるって聞いたけど、なんのこと?


A.飲食店の食券や旅館の自販機など「役務の提供」になるとアウト


つまり持ち帰らずにその空間内で食べることを前提としている場合


ただ、テーマパーク内での食べ歩きは8%と認められているが


施設によっては一律10%にしているところもある

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る