その先は、破滅

 片田は執務室で書類の山に目を通していた。

 その日はさすがに残りの応援演説はすべてキャンセルして、官邸にこもることにしたのだ。

 しかし、書類の内容は一向に頭に入ってこない。デスクの電話やスマホがひっきりなしに鳴っているが、出る気になれずにずっと無視している。


 ノックの音がして、すっかり疲れ果てた様子の三橋が部屋に入って来た。

「総理……アメリカの大統領から、来週の訪日はとりやめたいと連絡がありまして」

「え? ずいぶん急だね。理由は?」

「……総理に会う気がなくなったという理由です」

「はあ? ずいぶん失礼だな。この間も、大量に戦闘機を買ってあげたばかりなのに」


「後、フランスの大統領から、来月の会談は延期したいと申し出が」

「理由は?」

「殺人者と会うつもりはないと……」

「あ~、うるさいうるさいうるさい!」


 片田はテーブルを強く叩く。三橋はビクッとした。

「それぐらい、適当に対処できるだろうが!」

「ハ、ハイ、すみません。それで、官房長官と幹事長が、総理にお会いしたいと、ずっと待っていらして」

「どうせ、今すぐ辞任しろって言うんだろ? 明日の選挙で大敗するぞって」

「さ、さあ、ど、どうなんでしょう」

「どうせみんな、自分のことしか考えてないんだから」

 片田は書類を投げ出した。


「どうしますか? 具合が悪くて面会できないとお伝えしますか?」

「そうしてくれる?」

「ハイ」

 三橋が部屋を出ようとすると、「それと、全国に通達を出しておいてよ」と呼び止めた。

「ハイ?」

「明日の投票は中止だって、全国の自治体に通達を出しておいて」


 三橋は目をパチクリさせた。

「い、いくらなんでも、それはどうなんでしょう」

「投票がなければ、大敗することはないんだから。これは民自党のための決断だって、官房長官と幹事長に伝えといて」

「……」

 三橋はもう何も言うことはできずに、黙って部屋を出た。


 ――ヤバイヤバイ、ヤバいぞ。総理、完全に壊れてるじゃないか!


 片田に長く仕えて来たスタッフも、片田の父親の手術のことや、本郷怜人の一件は知らなかった。側近で知っているのは白石だけかもしれない。

 政治はそもそもキレイごとではない。それは分かっていても、殺人に手を染めているとは思わなかった。


 三橋は、急に片田という人物が恐ろしくなった。自分も、何らかの理由で切り捨てられるかもしれない。そうなる前に逃げたほうがいいのではないか――。

 そんな迷いが生まれていた。足が鉛のように重い。


***************


 深夜の歌舞伎町。

 一人の酔っ払いがキャバクラから放り出された。

「なんだよっ、金ならあるんだぞ!?」

 男は路上に座り込んで、ボーイに向かって抗議する。

「なら、売春婦でも買って遊べよ。その辺で客引きしてるんだからさ。うちの店の女の子たちに触りまくるんじゃないよ。二度とここには来るな!」

 ボーイは荒々しくドアを閉めた。


「なんだよっ」

 男はブツブツ文句を言いながら、立ち上がる。お酒の飲みすぎで、まっすぐに立てない。

 右にフラフラ、左にフラフラしながら歩いていると、「やっぱりここか」と誰かが前に立ちはだかった。見上げると、ジンが仁王立ちしていた。


「なんだ、ジンか」

「なんだじゃねえよ。お前、アミを売ったな?」

「なんのことか、さーっぱり」

「誤魔化すんじゃねえよ。こんな高級キャバクラで遊ぶだけのお金を、お前が持ってるはずないだろ? 誰かに大金をもらったんだろ?」


 ヒロは何も答えずに、右に左に揺れている。

「おい、アミはどこに行った?」

「知らねえ、よ。アミ、なんて」

「おいっ、お前の娘だろうが!」

 ジンはヒロの胸倉をつかんだ。


「なんで売ったんだ? あいつらに何されるか分かんねえんだぞ?」

「知らない、なんのことだか」

「なんでお前、たった一人の身内に対して、そこまで非情になれるんだよ。アミは、お前みたいな父親でも慕ってんのに。お前だって、分かってるだろ?」

「知らねえよっ、んなことっ。離せ、離せよっ」


 ジンが手を離すと、ヒロはへたりこんだ。

「オレ、オレなんかのそばにいないほうがいいんだよっ」

「……おい、何て言われたんだ?」

 ジンはしゃがんで、ヒロの顔を睨みつける。


「アミを売ったヤツに、何て言われたんだ?」

「アミを引き取りたい夫婦がいるって。子供がいない金持ちの夫婦で、小さな娘を欲しがってるんだって。アミはしゃべれないって言ったら、しゃべれるようになる手術をさせるんだってさ」

「お前……」

 ジンはガックリと頭を垂れる。

「それは大ウソだぞ……ウソだって分かってたんじゃねえか?」


「分かんねえよ、なあんにも。何でもいいよ、あいつがちゃんとしたとこに引き取られるんならさ」

「西園寺の夫婦が面倒見てくれてるじゃねえか!」

「どうせ、一生じゃないだろ? レイナだっていつかあの家から出てくだろ? そしたら、アミも用なしだ」

「用なしとか、そんなレベルでアミやレイナのことを考えてねえよ、あの夫婦は!」


 ヒロはフンと鼻で笑った。

「どうだか。金持ちの考えてることなんて、オレには分かんねえよ」

「いいか、アミを買いたいって言ってきたヤツは、足を引きずってたか?」

「まあ、そうかな」


「そいつは片田の秘書だ。総理大臣のな。片田はレイナの父親を殺したらしい。美晴さんの夫をな。美晴さんは、片田と闘ってるんだよ、今。だから、美晴さんのまわりにいるレイナやアミにまで危害が及んでるんだ。美晴さんを止めるために、アミに何をするか分からんぞ? 殺されるかもしれない」


 だが、ヒロはジンの言葉を聞いても、何の感情の変化も見せない。ポツリと「喉、乾いた」とつぶやいた。

「お前っ……」

 ジンは胸倉をつかんだが、殴るのはかろうじて堪えた。


「じゃあ、アミがどこに連れてかれたか、知ってるか?」

 ヒロはゆっくりと横に首を振る。

「もういいっ」

 ジンは舌打ちして立ち去ろうとした。


「あいつに言ってくれ」

 ヒロはつぶやくように言う。

「アミに、オレを忘れろって。二度と戻ってくんなって言ってくれ。オレはもう死んだんだ。とっくの昔に死んでるんだ」

 ヒロの背中は小刻みに震えている。

 ジンはしばらくヒロを見つめていたが、それ以上、何も言わずに立ち去った。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る