第四章 西方戦域
降車作業 七月九日 二三三〇時
真っ暗な闇のなか、突然つよい光が放たれる。
その正面に立つカール・シュナイダー中尉は、顔をしかめて思わず一瞬うつむいた。
彼がいま居るのは、荷物を下ろした鉄道貨車の上であった。何両もつづく車列の半ばほどで、左手にはこれまた長いプラットホームが存在する。
視線の先に繋がれた別の貨車には、前照灯をともした44式戦車が一両確認できる。カールが着任した頃とは塗装がことなり、当初からの薄茶色にくわえて、緑と濃い茶色をまだらに配した迷彩仕様となっていた。
「よーし、はじめろ!」
カールは目線を前に向けなおすと、大きな声をあげて言った。戦車は彼の301号車で、操縦手のみ配置についている。カールを除くほかの乗員は、プラットホームで待機中だ。
操縦手は号令を聞くと、さっそく行動を開始する。
301号車はプラットホームめがけて、ゆっくりと右に旋回しはじめた。横幅が貨車とさほど変わらぬため、操縦手は細心の注意を払っている。金属製の履帯がこすれ合う、耳障りなガリガリという音が響き渡った。
「停車!」
ほんの少し進んだところで、カールは右手を挙げながらそう命じた。301号車の足回りを凝視して、これからどう動かすべきか考える。空襲対策の灯火管制により、前照灯いがいの明かりは存在しない。
「ちょっとでいい! そのまま真っ直ぐ後退しろ! ……よし止まれ!」
カールは続けて操縦手に、ふたたび右折しながら前進するよう指示を伝える。動き出した301号車にむけて、彼は進行方向を指差して叫んだ。
「もっと右に寄せろ! ……いいぞ! そのまま……そのまま……!」
まもなく履帯の先が、ガタンという音とともにプラットホームへ触れた。
「よーし、そこから直進!」
なおも慎重にすすむ301号車が、貨車から離れたのはさらに三〇秒後のことであった。カールもプラットホームへおりると、乗員たちをのせて移動するよう操縦手にむけて命じる。
カールは301号車を見送ると、ひと仕事終えた安堵で溜息をついた。暗がりで手元が見えないなか、彼は煙草をおさめた懐に手を伸ばす。
(しかし、まさかホントに西方へ送られるとはな)
パッケージから煙草を一本取り出しながら、カールはそんな思いを脳裏に抱いた。
そう。第119装甲旅団はいま、戦地へ向かう途上にあった。現在地は共和国の中部に位置する、貨物駅の一角である。
突如はじまった西方での戦いは、5月いっぱいまで海岸付近での攻防に終始した。帝国側は頑強に抵抗しつづけたが、王国・皇国の両軍は艦砲と航空機による潤沢な支援のもと攻めかかる。守備隊は各所で甚大な損害をうけて後退を余儀なくされ、六月にはいるとその勢いはより増していく。
くわえて月末には東方戦域でも、連邦軍が大攻勢を開始した。
時間差をおいて生じたこの事態に、帝国軍総司令部はあわてつつも対応をはかる。各地に残る予備兵力――本国や比較的平穏な占領地などから、次々に部隊を東西両面へ送り込むことを決めたのだ。その中には休養・再編のさなかで定数割れを起こした師団や、訓練がいまだ未完了であるモノも含まれる。
それらの中には、第119装甲旅団の名前もあった。
旅団に出撃命令が下されたのは、七月一日のことであった。訓練はいまだ途上にあり、練度不足も甚だしいが命令ならば致し方ない。
カールは第一中隊とともに、第三派のひとつとして五日に出発した。列車には大隊補給中隊の一部も乗り込み、連結された貨車は六〇台以上ほどだ。戦車とその乗員だけでなく、倍以上のトラックや補給物資も積荷に含まれている。
これらを積み込む作業だけで、大隊は半日以上の時間を消費した。
くわえて移動も楽ではなく、増援や武器弾薬の輸送で線路はごった返していた。それらとかち合うたびに、列車は一時停車や迂回を余儀なくされてしまう。国境付近からは空襲を避けるため、夜間のみの走行まで強いられる始末だ。そのため駅への到着は、予定より二日ほど遅れている。
(しかも、行軍はまだ終わりじゃない)
煙草を口に咥えたカールは、ライターを左手で構えて火をつけた。
中隊はここで車両を降ろしたあと、さらに西へ移動する予定であった。大隊本部が指定した宿営地は、前線ちかくに位置するからだ。そこに到着したあとは、車両の整備や補給といった作業も待っている。間違いなく昼までは、忙しさで目が回るような気分を味わうだろう。
カールは火を着けたあと、勢いよく煙を吐き出した。
(一介の小隊長だった頃が、ずいぶん懐かしく感じるな)
彼はそう考えると、フィルターを強く噛みしめる。
実務の大半は部下がこなすとはいえ、指導をつとめるのは中隊長である。小隊指揮も大変であったが、背負っていた責任は今とくらべてずっと軽い。いざと言うときは上官へ――たいへん勇気のいる行為だが――泣きつくことも出来たのだ。
カールは気分を変えようと、車列のほうへ視線を向ける。
そこでは本部付きの302号車が、貨車から移動すべく四苦八苦している最中であった。302号車が下りたあとは、第1小隊の三両が順次つづく予定である。
彼は紫煙をくゆらせつつ、作業をしばらく眺めみた。
そのうちカールは、人影がひとつ近づいてきている事に気が付いた。人影は目前で立ち止まり、敬礼するとカールにむけて声をかける。
「中隊長殿」
声の主は第二小隊を指揮する、ヨーゼフ・フォン・メッケン少尉であった。カールの返礼を待ち、手をおろした彼が尋ねてくる。
「自分の小隊は、既に準備が出来ております。まだ動いてはいけないのですか?」
「駄目だ」
カールはハッキリとした口調で断じた。
「夜遅くで明かりも少ない状況のなか、一斉に作業をさせる訳にはいかない。無理をすれば、たちまち事故が起きてしまう」
「しかし……」
「気持ちは分かるが、こんな所で戦車を駄目にするなど以ての外だ。それは理解できるだろう?」
「……はい」
カールの言葉に、メッケン少尉は暗がりの中でうなだれる。
「少尉、持ち場にもどれ。ここへ来た事は不問にしておく」
「……了解です。失礼いたしました」
彼はそう答えて敬礼すると、踵をかえし去っていく。
(初めての戦地だ。気張ってしまうのも無理はない)
部下の後ろ姿をみて、カールはそんな事を考える。
中隊には少尉二名、曹長一名の小隊指揮官が在籍するが、メッケン少尉はそのなかで唯ひとり実戦を経験していなかった。士官学校を卒業してすぐに、旅団へと配属されたのだ。将校としての実務どころか、戦場に来たこと自体が初めてである。(残りの二名は東方戦域で、ある程度の実務経験を積んでいる)
カールは作業を終えたときと異なる、不安がない交ぜになった溜息をついた。
その直後、貨車から降りた302号車が、すぐ傍らを通りすぎた。車体後部に乗り込んでいる兵たちが、中隊長であるカールへ敬礼する。
返礼をかえした彼は、咥え煙草がすっかり短くなっていることに気が付いた。
「そろそろ行くか」
カールはそう呟くと、煙草を地面へなげ捨てた。一一両の戦車と七〇名ちかい将兵を預かる今、感傷にひたれる時間は多くない。
(各小隊の様子をみたあと、行軍ルートの再確認だな)
彼は不安を消し飛ばすように頭を振ると、暗闇のなかを歩きだした。作業はまだ始まったばかりのため、宿営地の移動までまだ余裕はあるはずだ。
中隊が全作業を終えたのは、一時間半ほど後――日付を跨いだ頃のことであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます