第四章 春の嵐
22. 守り刀
長かった一日がようやく終わって、次の朝。
朝はもちろん五時から掃除だ。
今日も寝ぼけるのどかをたたき起こして、着替えて、気持ちのいい一日の始まり!
朝日がのぼりきる前の境内には、今日も氏子さんとスズメがいっぱいだ。
と、その中に昨日会った金髪色黒セーラー服のお姉さんを見つけた。
お姉さんは、鳥居にもたれかかって、ぽろろろんと木製の楽器を弾いている。
その楽器は教科書で見たことがあるような気する。
音楽の教科書ではなくて、社会の教科書で。
そうだ。思い出した。琵琶だ!
どうしてまたお姉さんはそんな古風な楽器を弾いているのか。
というか持っているのか。
お姉さんの謎は深まるばかりだ。
「おや、しずかちゃん。おはようです」
「おはようございます。えっと……」
「オレンジのメガネかわいいです。ちゃんと買ってもらったですね。感心感心」
「アドバイスありがとうございました。いや、そんなことよりですね」
ぽろろろん。
「……何でもないです」
こっちに来てから、学ぶことが本当に多い。
本日最初の学習。不良中学生は朝早くから神社に座りこんで琵琶を弾く。
朝ごはんをいただき、授与所の前を竹ぼうきで掃いているときだった。
社務所から出てきたみちるさんがわたしたちを呼んだ。
「さっきニオちゃんから電話があったわよ。今日午後になったらうちに来ないかって。せっかくだから行ってらっしゃい。出かけるときはこれを持っていくように」
みちるさんが小さな木の棒を取り出した。長さは定規くらい。
「何これ?」
「守り刀よ」
みちるさんがさやを外すと、鈍い銀色の刀身がぎらりと光った。
「おおー!」
みちるさんから守り刀を受けとる。小さくて軽いけど、不思議と心強い。
「これで不審者を刺すのね!」
「刺さない!」
さっそく取りあげられた。
「のどか、あんたが持ってて」
のどかは守り刀を受けとり、刀身を空にかかげた。
「銃刀法違反で捕まらない?」
「刃はついてないからだいじょうぶ。あくまでも祭具だから」
「それで何を切るの?」
「
「神気って切っちゃっていいの!?」
みちるさんがうなずく。
「神気のむすび目はね、きれいなものばかりと限らないの。ときにはぐちゃぐちゃにからまっていて、切って
「刃がなくても切れるの?」
と、のどかが刃先を見て首をかしげる。
「ええ。道具としての機能は重要じゃないの。御解しも
「なるほど」
のどかがうなずく。
「ということで、しずか」
みちるさんがわたしの両肩に手を置く。
「守り刀はのどかに預けるけど、
「……はい。よくわかりました」
みちるさんがわたしをどう思ってるかがね。
この言われよう。さすがにちょっと自分のおこないをかえりみるよ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます