20161129

ツイッターのアット以下を文字数にしてみたり。

記録にもなる。スクショすれば。しかも細かい。



××さんの新シリーズ(『××××』)が重版かかったことを受けて。

大多数の人間に届けるということは、そういうことなのかもしれない。

売れるためとかいろいろあるんだろうけれど、多くのひとに届けるということは、売れなきゃいけないということだ。

売れるというのは手段であるかもしれないのだ。

私は正直いままで、売れるだけの作品を馬鹿にしてきたと思う。

けれど私だって多くの人間を相手にしたいはずなんだ。

一部の人間、と狭くするのではなく、結果的に一部になってしまうのは仕方ないが、それはこちらが決めることではない。決めてはいけない。

多く読者を取ることは、救済になりうる。

そのためには、売れねば。

……なんかすこし、わかった気がする。



私はそろそろ知り合いの作家さんの本を発売に合わせて買うべきなのかもしれない。

本を出したら、そのお金でちょいちょいはじめてみるか。

Amazonで予約すれば間違いもないはず。



一部のひとに向けて映画をつくる、つもりでいた。

それが正しいのかどうか。

多くのひとにとって私の小説が役割となるにはどうしたらいいのか。

だが、とりあえず、私はいま映画しかつくれない。

映画をやっとつくれるようになった。

だからとりあえず、どんどん映画を撮っていこう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る