20161108

図書センターに行って重い荷物を抱えて五限。かなりがんばったと思う。帰りの日比谷線とか混みすぎて荷物重くて生きた心地がしなかったし。

帰りは帰りで、水筒買いに行くもルミネに行ってしまい高くて諦め、みどりの窓口で苛々と並び、でも場面緘黙症の漫画でいつのまにか苛々は引っ込み、みどりの窓口でも社会的な対応をして、美容院で髪を切っていい感じになって、帰った。

鍋を食べながら、ママに「○○と式するの?」とか言われる。なんで○○って言うのって言うと「なっちゃんが喜ぶから」って。からかってる。そうやって話したり場面緘黙症の漫画を読んでいたら、あっというまに日づけが変わってしまい、慌てて原稿をやった。

卓球娘の後手キルカたんとムネムネ先輩がかわいすぎる。早く供給してくれ百合を。



灼熱の卓球娘(5)★★★★★

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る