六章 不可視の殺人 2—1

 2



 猛がいなくなっちゃった。

 僕はどうしたらいいんだろう。

 ふだん、兄ちゃんに頼りきってるから、こういうとき困る。


(やっぱり、どうにかして蘭さんを助けださなきゃ。祭がおわったら、きっと別棟に幽閉だ。機会がなくなっちゃうぞ)


 猛が連行されてから、今日で二日めだ。

 猛の指紋は、とうぜん、ノコギリに残ってる指紋と照合するから、これ以上ないくらい嫌疑濃厚な、第一容疑者。

 警察は完全に猛を犯人だと断定してるはず。


 おかげで社の立ち入り禁止もとかれて、明日には、また夜祭のやりなおしがある。

 祭のあいだは忙しいから、水魚さんにもスキができるはずなんだけど……。


 うーん。

 とはいえ、どうやって助けだせばいいのか。

 そもそも、今、蘭さんはどこにいるのか。

 猛が手紙を託すくらいだから、水魚さんなら居場所を知ってるんだろうけど、教えてくれるわけがない。


(今度こそ、八頭家の別棟かな。でも、あそこに入るのはムリだし……入口が一つしかないもんなあ)


 いろいろ考えるうちに、ふと僕は思った。


(そういえば、あの場所はどうなったんだろう)


 あの滝裏の人工洞くつだ。

 この前の夜祭では、御子の代役のために、蘭さんはつれだされたあとだった。ってことは、あのあと、あそこに帰されたって可能性もゼロじゃない。


(いちおう、ダメもとで行ってみようか)


 ほかにあてもないし、僕はあの場所をしらべてみることにした。

 思いついたのが、午後五時ごろ。

 夕食に新ジャガを使ったコロッケを作って、あげたてをパクつきながら、香名さんに置き手紙を書いた。

 今夜も遅くなるかもしれないけど、心配しないでねって。


 というか……こんなこと書いちゃって、いいのか?

 香名さんは水魚さんと、なんか関係ありそうだ。

 蘭さんのことはあきらめて帰れなんて言ってたし、もしかして、あっちサイドの人なんじゃ……?


 そうは思うんだけど、やっぱり、香名さんのことは信じたい。

 百合花さんのイメージをかさねてるからだろうか。

 それとも、じいちゃんの好きになった人に似てる気がするからか。


 違う。香名さんが僕らのことを心配してくれる気持ちには、ウソがないからだ。

 僕らのことで、水魚さんに抗議してた香名さんの訴えは本物だった。


(きっと、わけがあるんだ。僕は香名さんを信じる)


 僕はきざみキャベツといっしょに、コロッケを皿に盛りつけ、ラップをかけた。


 大丈夫。

 夕食までには帰ってこれる。

 手紙は念のためだ。


 用心に懐中電灯は持って出たけど、外は明るかった。

 暗闇の心配より、農作業中の村人に見つかる心配したほうがいいみたいだ。

 僕はなるべく、畑のあいまの林に身をかくしながら、村の西に向かっていった。

 村外れの雑木林(涼音さんが落ちた池があるとこ……怖い!)のなかを通って、滝つぼのある北側まで行こう、と思ったのだ。


 ところが、

「あれ、かーくん。なにしちょうでえ」


 ああ……この緊張感のないバカ明るい声は……。


 ふりかえると、池野くんが自宅の庭から大きく手をふっている。

 池野くんは子どもっぽいなあ。

 ニワトリ(藤村では、たいていのうちが飼っている)を、鳥小屋に入れながら、安藤くんとポッキーをかじっていた。


 しかたあるまい。

 ここまで、おおっぴらに見つかってしまっては、無視するほうがあやしまれる。


「うん。まあ、散歩っていうか」

「へえ。もうすぐ、日の入りで暗くなあよ。かーくん一人で、顔なし女に追いかけられたら、どげするぅ?」


 まったく、もう。

 すっかり僕の弱点、ばれちゃって……。


「やめてぇ……怖くなるからぁ」


 僕は手をふって歩きだした。

 変に思われなかったかなあ。

 怖がりな僕が日没間近に、一人で散歩。

 しかも、村ではついこのあいだ、猟奇的な殺人事件があったばかり。

 僕が池野くんたちなら、思いっきりあやしむとこなんだけど。


 そのあとは誰かに見つかることもなく、滝つぼへ続くあの細道へ入っていく。


 腕時計を見ると、五時二十分。

 山間部の日暮れは、ほんと早いなあ。さっきまで明るかったのに、もう暗くなってきた。

 急いで帰らなくちゃ。

 ちょっと中へ入って、あそこが無人だと、たしかめるだけだ。

 できれば完全に暗くなるまでに帰っときたい。


 というわけで、さきを急ぐあまり、僕の注意力は散漫だった。

 自分では気をつけてたつもりなんだけど。


 滝つぼについて、ヤブのなかに入っていくと、格子戸のカギはあいていた。

 この前、僕と猛が調べて出ていったときのままだ。

 そういえば、あのとき、兄ちゃん、けっきょく、ノコギリ使わずじまいだったから、僕らがここを見つけたこと、水魚さんにバレてないのかも。


(けど、カギがかかってないってことは、なかは無人だよなあ? 入っても、蘭さん、いないんじゃ?)


 僕は迷ったが、ここまで来たんだ。

 もしもってことがある。

 いちおう、かがんで格子戸をくぐる。すでに、なかは暗いんで、懐中電灯をつけた。


 はあ……やっぱり、何度、来ても、すごい迫力。

 狭くて暗くて、けずりとった岩肌が、むきだしってのが……。


 ガンバレ、僕。

 オバケ屋敷なんかにくらべたら、てんで狭いし、一瞬で終わるよ。

 ちょっと、そこの目の前のドアあけて覗いてみるだけ。

 時間にしたら数秒だって。


 僕は自分をはげましながら、深呼吸ひとつ、奥の扉まで走っていった。

 ここの扉にもカギはかかってなかった。

 座敷牢(だよね。まんま)のなかは、無人。


 ほら、見ろ。

 やっぱり、なんにもない。

 蘭さんがいなかったことは残念だけど、変なものがなかったから、よしとするか。


 僕が安心して、くるっと、きびすをかえしたときだ。

 目の前に人の顔があった。

 白目をむいて恨みをのんだ亡者の顔!


 ああ、やっぱり、僕は見える人だったのか。

 この前の夜祭で、霊的才能が開花してしまったのか。

 いらないよっ、こんな才能。


 僕は魂の底から叫んだと思う。

 腰ぬかして、ちょっと気が遠くなったんで、よくおぼえてない……。


 ギャアアアーッ!——と、金切り声をあげる僕に、ゲラゲラと無常な声があびせられた。


 なぜ? なぜ、亡者が笑うのか?

 よく見ると、亡者の顔に見おぼえがあった。懐中電灯で下から照らされて、変な陰影できてるけど、それは変顔を作った安藤くん。

 池野くんもいる。

 二人は本気でおののく僕を見て、腹をかかえて笑っている。


 くっ……さては、あと、つけられてたのか。


「ひどいよ。今ので僕、寿命ちぢんだからね。二年はちぢんだ」

「ごめん。ごめん」

「だって、キモのこまい(小さい)かーくんが、一人で、こぎゃんとこ(こんなとこ)入ってくし、つい、おもしろそうで」


 安藤くん。それが君の秘密、守ってあげた僕への仕打ちか?

 ロリータと浮気してたこと、ばらしちゃうぞ(泣)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る