第106話 桜雪『エンゲージSR1』を作る

 洗った…

 そして気づいた。

 パーツ…雑じゃない?


 サフを噴いた…白い機体のはずが青いからだ。

 青白いの青寄りというか…昭和のゾンビの肌のような…

「とりあえず…ホワイトを噴かねば」


『セイレイジュノーン』の時も思ったのだ。

 ベイルは塗り分け必須なのだ、このメーカーは。

 マスキングテープを張ってデザインナイフで切り抜く。


 個人的に、この作業は好きだ。

 なんか楽しい…刃物が好きなせいかもしれない。


 ポツポツ…組みだして…思う。

「隙間が…メッチャ空くな…コレ」


 そうパーツの合いが異常に悪いのだ。

 別メーカーの『バッシュ』と比べると、分割も意味が解らない。

「なんで、こんな分割に?」

 均等に合わせにくいし…接着しにくいし…隙間だらけだし…

 定価は『バッシュ』の半額だ…こんなものかもしれない。


 まだ上半身と頭部しか作ってないが…コレは手強いな。


 稼働重視でMHを組む人は少ないと思うんだよな~。

 だから…無理に稼働させなくても組の精度を上げてくれないかな~。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る