爺、グラマンに乗る
元爺だよん。
俺は今、マバラカットでグラマンに乗ってます。
F6Fを日本軍機色に塗り替え、歴戦の勇者に与えると大喜び。
甲飛10期のジャクもグラマンに感激。
頑丈で突っ込みも利く優秀機が自分等のモノなのだ。
特に西澤廣芳は大喜び。
一度乗って見たかったそうだ。
「ユウジさん、コレ良いですね。」
西澤さんが満面の笑みでグラマンから飛び降りて来る。
あ、俺は豊田さんの一存で海軍大佐に任官させて貰った。
まあ色々持って(かっぱらって)来るので階級があった方が便利。
紫電はまだ問題だらけで、事故も多発。
零戦ではジャクが戦えない。
そんな時期に多数のグラマン(雷電にしました。)が配備(盗品)されたのです。
整備兵も米軍のマンガマニュアルで英語読めなくても図解で説明されるので、
分かりやすいと好評。
杉田庄一も来てたので搭乗して貰う。
「ナカダ大佐、コレ良いですね。零戦乗れるヤツなら操作さへ覚えたら簡単です。
ベテランなら今日、只今から戦力に出来ます。」
さすがラバウル帰りのベテラン。
戦争半ばからの参戦だが、多くの戦闘を経験し、この時期では既に先任下士官。
特攻作戦発動前だったが、武器装備が潤沢なら突っ込む心配も無くなるだろう。
小沢艦隊も内地で搭載機の再訓練を開始してると言う。
松山、富高、鹿屋、大村、大分宇佐。
各地にグラマンを配備し、定着訓練の仕上がったパイロットからタッチ&ゴーで慣れさせる。
アメリカ本土から奪うのでまだ気づかれてはいないみたいです。(;^ω^)
まあガンガン生産して貰い、その数機をこっそり拝借。
台湾沖航空戦時が作戦発動です。
あ、艦艇にはVT信管を配備しました。
目クラで撃っても爆発するのだから恐怖でしょ。
米軍装備のVT信管砲弾は全て頂きます。
残すのは普通信管のみです。
艦載機は全て米軍機。
故障しないんで便利です。
何故零戦が出ないって??
二線機に格下げしますのでwww
良い機ですが、実戦だと簡単に火を噴くのです。
グラマンなら奪えば即!実戦に使えます。
日本は開発するには遅れ過ぎたのです。
零戦の栄光に浸り過ぎて。
三菱、川崎、中島、愛知、の各社に一機ずつ差し上げ分解し改良を命じました。
様々な意見はあるけど、現状で一番活躍出来る機と理解。
特に三菱の堀越二郎は歯ぎしりしたとか??
馬力に余裕あるので爆弾も1t搭載可能。
爺も乗りました。
イヤ、素人ですが楽に乗れます。
戦闘機動も可能で主翼は油圧で折り畳み可能。
途中で岩本さんがコルセアで挑んで来ましたが、低空なら・・と思ったのが間違い。
上下左右からKILLコールされ何度も撃墜されました。
>岩本さんはコルセアが気になってたとかでコルセアを配備。
燃料もハイオクを多数パクり、産地直送で各基地、空母に多数卸しました。
前作では未来からでしたが、良質な製品が同じ時代にあるなら貰うのみです。
苦い顔をするのは航空機会社だけですよ。
特にエンジンは米軍が10年は進んでました。
さて、準備が整った事で・・。
作戦発動です。
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>>>
次回、第二次マリアナ沖海戦。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます