徒然なるままに

マルゲリータ

2019年7月2日

日記をまた始めることにした。

以前もかなり長い間つけたりして、Mineなんて名前をつけて今でも部屋に溜め込んでいる。

でも、もう置いておくスペースもないし、読み返さないし。だからといって棄てるのはおしい。

じゃあ今度はネットに残そうと思い立ったわけである。

暇な方がいたらぼちぼち色々なことを書いていくので読んでほしい。もしかしたら笑えるかもしれないし、励みになんかなれば幸いである。


今日、とうとう「捨てる女」を読み終えた。面白かった。最初は固い話口調で読みにくいかと思ったのだが、読み始めるととまらない。断捨離する著者の実録なのだが、よくある断捨離の指南書なんかとは全然違う。結局断捨離して良かったことも後悔することもあったという人間味溢れる実体験がかかれており、疲れてるときに読むとなんだか良かった。

私が唐突にこの日記を始めたのもおそらくその著書のせいだろう。


最近研究室にいけなくなった。行きたくない。それも面倒だからっていうのとは違う。研究はしたいのだが、研究室にいられない。今日は頑張って顔をだし、近くの図書館に避難している。まだ日は高い。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る