9月8日

きょうはいちにちいえにいました。

Amazonプライム・ビデオで鬼滅の刃を観てました。連載開始当初から弟に「絶対お姉ちゃん好きだって!!」と言われていたのですがなるほどこれはハマる…!

和風アクションファンタジー好きなのでバリバリ好きなやつですね…!ちょっとずつ観ていきたいと思います!


今日は台風というか気圧の影響でいつもより眠たさアップで午前中は意識朦朧でした。これから秋にかけて自律神経が不安定になるのが怖いですが、ここを乗り切らねば冬を越せない&再就職ができないので頑張りたい所存です。


さて、日記ということで日常のことを書きたいのですが、中々どうしてニートの生活は外部的には変わらないので書くことが難しいです。内部は色々と日々考えるところがあるのですがね。


基本的に内部で考えたことをあまり外に出さなくなったので、書きづらいのでしょう。しかしこのままだと何も書くことがなくなるので最近思ってることを書いていきます。


最近思っていること。父のお残し問題。

我が家の父は昔ながらの亭主関白昭和の頑固親父で、自分が絶対正しいと思っているタイプなのですが、お坊ちゃん育ちなので嫌いな食べ物を容赦なく残すんですよね。

「あげる」って言ってメインのおかずまで渡される年頃の娘の気持ちを考えて欲しいです。その前に母が作った料理を平然と残して夜中にカップ麺を食べるのはどうかと…この前健康診断に引っかかったのはそういうところだよ!


母も叱ればいいのに、「父に何言っても無駄」とお残しを容認してしまっているのです…ちなみに弟にも甘くて残しても仕方ないみたいなノリだったので、姉二人で徹底的に躾けた記憶があります。何故我々女が残すとわがままだと言うのに、男性陣のお残しは許されるのか…。

私も元気だった頃は父にアレコレ「食べろ」「幼稚園児じゃないんだから」「何で残すの!?」などなど注意していたのですが、反論が怖くて今はできていません。(野菜炒めを残した父に「野菜も食べなきゃ…」と言ったら「今日の献立は野菜ばっかじゃないか!」と拗ねられてから面倒になったというのもあります…)


男の子はいつまでたってもこどもなんだから…コマッチャウ、じゃなくて大人になれよ!!!おっさん通り越してもうすぐじいさんだろ!?と心の中では憤っております。


うーん、現在実家に身を寄せて親の脛をかじってる身。立場が弱くて強く言えないのが悩みです。



そんなこんなで本日はこれにて…!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る