蹂躙される民衆 - アーノルド「ピータールー序曲」 - 10分
1968年に作曲されました。割とマイナーな曲ですね。
これはピータールーの虐殺という、1819年にイギリスで起きた事件を題材とした一曲です。
民衆が議会改革制度を求めて集まっていたのですが、それが軍隊に制圧されたのですね。この事件は労働運動と重ね合わせて語られているそう。
さて始めは平和的な集会の様子が奏でられます。
この何とも美しい旋律。その背後から……少しずつ……軍隊の足音が近づいてくる……!!
ここの違和感が好きです。日常が壊される感じ。
そして虐殺が始まります。すごい迫力。こわい!
悪魔的な和音や打楽器の暴れっぷりが見事です。
惨劇、そして民衆の嘆き。
それが終わると、冒頭の平和的なメロディが戻ってきます。
最後は民衆の不滅の魂の勝利を歌い上げる、堂々としたラストを迎えます。
やはり現代音楽という感じで、ハーモニーの美しさやアンサンブルというよりは、もう、「ドンガラガッシャーン!」に特化した刺激的な曲だと思います。
参考
「ピータールー序曲」
https://m.youtube.com/watch?v=_TqMwNhA3sI
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます